501. 悪名(1961)
面白い。女組長の登場シーンはド迫力で息をのみました。冒頭のニワトリ(?)を喧嘩させるシーンも、この映画を象徴しているようで印象的。 [映画館(字幕)] 8点(2006-04-01 15:19:20) |
502. N.Y.殺人捜査線
たしかにストーリーは地味だけど、演出でもっと雰囲気作りしてたら人気出そう。 [DVD(字幕)] 6点(2006-03-28 02:23:49) |
503. 眠狂四郎 殺法帖
市川雷蔵初体験。けどあまり印象には残らなかった…。 [映画館(字幕)] 5点(2006-03-28 02:15:33) |
504. トルク
無駄にカッコいい。 [DVD(字幕)] 7点(2006-03-28 02:11:51) |
505. キートンの大列車追跡
機関車落ちたで!ねえ! [ビデオ(字幕)] 8点(2006-03-23 23:18:28) |
506. ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!
ウォレスとグルミット初体験。面白い。グルミットがウォレスの危機を幾度となく(笑)助けにくるシーンは心踊りました。クライマックスは「ダイ・ハード」に近い興奮がありました。もう粘土とゴムの人形であることをすっかり忘れて楽しめますね。他のシリーズも見てみよう。 [映画館(吹替)] 8点(2006-03-22 19:55:31) |
507. 宇宙大怪獣ギララ
そこそこよく出来てたと思うんだけどなー。一時期のゴジラよりずっといい。ギララ登場後のストーリー展開はやけに早かったけど(笑)。 [DVD(邦画)] 6点(2006-03-22 08:58:14) |
508. ゴジラ対メカゴジラ
ミサイルが刺さったまま立ち上がるゴジラに鬼気迫るものを感じました。キングシーサーは、ガッツはある。いやー、しかしメカゴジラかっこいいですね。 [DVD(邦画)] 6点(2006-03-21 17:53:06) |
509. 緑玉紳士
《ネタバレ》 世界観の勝利!という感じ。独特の雰囲気で魅せてくれました。小ネタも結構楽しい(トイレットペーパー、カメラ付きメガネ、ブーメランの戦闘シーンなど・・・)。エピソード2はストーリーももっと凝ってほしいなあと思います。次回作も期待大。 [DVD(邦画)] 7点(2006-03-21 13:01:50) |
510. 海底軍艦
《ネタバレ》 かなり突拍子もない展開だけど、ラストはなんだか悲しくなりました。人間側も結構ひどいことしてるな・・・。ビル街が一気に崩落する場面は迫力満点だし、ムー大陸の潜水艦が爆炎の立ち上る海をバックに氷っていく場面など、特撮も印象的。 [ビデオ(邦画)] 6点(2006-03-16 01:48:36) |
511. オペレッタ狸御殿
まあまあ面白い作品。ただ、エンターテイメントとしてもアートとしても中途半端な感じがする。もっとエンターテイメントに徹してほしいと感じるところが多かったです。ストーリーはハチャメチャだけどわかりやすくていいですね。チャン・ツィーも美人でいて、尚且つタヌキが化けてるって感じがしてグー。 [DVD(邦画)] 6点(2006-03-14 22:16:46) |
512. 鬼畜
ラストで原作にはないエピソードが追加されていて、より切なさ倍増(;;)。原作より面白い映画を久々に見ました。 [映画館(字幕)] 9点(2006-01-05 09:41:07) |
513. 張込み(1958)
タイトルの出方がほんとに粋でいいですねぇ。刑事たちの下宿先の奥さんが、刑事を不振人物と間違えて怪しみだすというエピソードなど、笑いもあって楽しめました。実は刑事たちも見張られていたという(^^)。後半はなんだか考えさせられました・・・。 [映画館(字幕)] 8点(2006-01-05 09:26:10) |
514. ゴジラ×メカゴジラ
アニメと特撮の演出が混ざって、悪い部分だけ現れてしまったような映画。けど暴走した機龍はもっと見たかった(笑)。 [ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-05 09:19:34) |
515. トラック野郎 御意見無用
お、面白い(笑)。関門のドラゴンとのケンカの場面は名シーン。けどシリーズ通して見るのはしんどそうだ。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-15 15:59:41) |
516. シン・シティ
まあまあカッコよかった。個人的にはキルビルのほうが好きかな。時間軸を入れ替えた構成は悪くはないけど特筆するほど良くもなかったような気がする。 [映画館(字幕)] 7点(2005-10-26 11:02:49) |
517. ドラえもん のび太とアニマル惑星
「武器が空気砲とショック銃だけ?」とか言いつつ、空気砲はめちゃくちゃ攻撃力あったよ。敵の宇宙船何機も打ち落としてたし・・・。描写も過激だ(^^; [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-13 22:34:19) |
518. ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ
ジャネンバは結構好きなんだけどな~。 [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-08 09:54:13) |
519. 友だちのうちはどこ?
子供のいく先は、ドアの向こうは、激しい風が吹き荒れていて…。この先の人生、そんな激しい風が吹き荒れている中でも、あのラストのような花があるから人生はやめられない。…と思う。 [ビデオ(字幕)] 10点(2005-09-20 20:33:00) |
520. ペパーミント・キャンディー
う~ん。面白いっちゃあ面白い。ラストも「なるほどな」って思う。演出も巧い(犬の唸り声の真似なんて最高)。けどなんか物足りない・・・。 [ビデオ(字幕)] 6点(2005-09-19 14:37:09) |