Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧。3ページ目
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  リーサル・ウェポン
シリーズ1作目。こういったコンビものには好感が持てます。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 18:29:56)
42.  魔女の宅急便(1989)
清涼感溢れる素晴らしい作品だと思う。
[地上波(邦画)] 6点(2007-07-25 18:19:22)
43.  フェーム
う~ん・・。青春ものは好きなんだけど、ミュージカル仕立てにされるとなんか調子が狂ってしまった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-25 16:59:17)
44.  バットマン(1989)
武器というかメカというか、あれが好きなんだよな。
[地上波(字幕)] 6点(2007-07-25 16:41:24)
45.  スプラッシュ
トム・ハンクスは若さとそして何より細さが目に付く。内容は褒められたものではなかったのだが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-25 05:15:08)
46.  コマンドー
アーノルド・シュワルツネッガーの強さに理由はいらず。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 22:46:50)
47.  ゴーストバスターズ2
前作と同じ展開にしか感じないので、同じく6点。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 22:41:47)
48.  ゴーストバスターズ(1984)
こういう映画は自然と笑顔になってしまう。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 22:40:10)
49.  U・ボート
潜水艦シリーズで最初にして最高の内容。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-24 20:59:52)
50.  ランボー3/怒りのアフガン
政治的要素を抜いてしまえば、良い大衆娯楽・アクション映画でしょう。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-23 01:23:44)
51.  ファイヤーフォックス 《ネタバレ》 
戦闘機ものなので期待したが、少し肩透かしをくらった感じ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 15:12:52)
52.  007/リビング・デイライツ
ティモシー・ダルトンが演じるジェームズ・ボンドはまた違った印象を持てた。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 20:39:09)
53.  刑事ジョン・ブック/目撃者
う~ん・・・。私がタイトルから想像していたものとはかけ離れた内容。最初からこういった内容の映画だと思ってみていたらもっと違った感覚を得られたのかもしれない。
[地上波(吹替)] 4点(2008-06-05 01:02:15)
54.  ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA>
ルパンファンとしては、声優が違う時点で減点せざるえない。今、リメイクしたら違った印象になるはず。
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-07-23 19:39:04)
55.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986)
設定もある意味楽しめるが、やはり見所は音楽でしょう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-23 19:36:18)
56.  月の輝く夜に
アメリカ人が「筋肉がなければ男じゃない」「胸がなければ女じゃない」という風潮になる前だったので、ニコラス・ケイジは違う人に見えた。アカデミー賞で助演女優賞を獲得しただけあってオリンピア・デュカキスはよかった。
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-23 19:11:33)
57.  タイタンの戦い(1981)
ギリシャ神話の世界をその時代で限界だったであろう表現技術。そこだけを評価したい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-23 19:05:38)
58.  ブレードランナー
もう一度観れば、評価が変わるのかもしれない・・・。
[地上波(吹替)] 3点(2008-12-08 05:59:31)
59.  ストリート・オブ・ファイヤー
時代や世代が違うのか全く感情移入ができなかった。恋愛・音楽・喧嘩と青春の定番がドッサリである。
[地上波(吹替)] 3点(2008-07-15 15:16:34)
60.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 《ネタバレ》 
原作やアニメでは全く雰囲気が異なり、不気味なテイストで描かれている。ドラゴンボールをみるというより、変わったものをみるという感覚ならみれるのだと思う。
[ビデオ(邦画)] 3点(2008-01-02 03:07:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS