Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。3ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  カリートの道 《ネタバレ》 
面白かったけど、ヤクザもんではないですよね。見た目はそうやけど、途中からはアルパチーノの純愛モノです。(^_^;) ま、でも色々と伏線があって、最後はハラハラさせられて、面白かったです。ゴミ虫の様な弁護士ショーン・ペンは上手いてますね。本当にウザイ役を演じてました。
[DVD(字幕)] 8点(2016-05-04 01:51:43)
42.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
迫力あるシーンが最初から続いて、あっという間に終わっちゃいました。主演エドワード・ノートン、ムショ前の狂気とムショ後の柔らかいナイスガイ、メチャカッコいい俳優です。しかし、アメリカのムショは相変わらず恐い。
[DVD(字幕)] 8点(2016-05-03 22:21:58)
43.  アメリカン・ビューティー
共演者全員が異常である。人生、成功・失敗はちょっとしたきっかけで左右する。毎日の生活が怠惰なものとなると、こんな感じになる可能性は誰にでもあるのかなと思わせる作品。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 08:27:54)
44.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
濡れ衣を着せられて、人質をとって立てこもるサミュエルと、手強い立てこもり犯に巧みな話術で挑む交渉人ケビン・スペイシー。誠意ある交渉に持ち込んでいく交渉人であるが、周りが勝手な動きをして、犯人に不信感を与えてしまい、誤解を生んで難航する。名優対決はそれなりに面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 08:20:51)
45.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
三部作の最終作。2代目ゴッドファーザーがNYからアメリカマフィアのトップに成り上がる。どちらかといえば、前2作に比べて政治色が強い内容。権力があり過ぎて最期は1人になっていく様子も、何か良い。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 07:50:24)
46.  プリティ・ウーマン 《ネタバレ》 
紳士でお金持ちのリチャード・ギアの大人の対応に、売女という全く違う世界のジュリアロバーツが段々と惹かれていく。一種のアメリカンドリーム的な映画。何度も観てますが、思わずニンマリと笑ってしまう様な映画。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-05 00:18:58)
47.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
学生時代の友人とひとつの目標に夢中になって。親父さんとも馬鹿なことをと喧嘩するが、最後は認めてもらい。感動します。若いっていーなー。無茶も出来る!てか 笑
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-03 23:39:42)
48.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 
シナリオが斬新で本当に良くできた話。面白い。でも、よく考えてみると産まれてから、30いくつまで国に飼われてる様な、非常に怖い話。ジムキャリーの演技も秀逸で、いつも明るく振る舞い、気付いてからも同様に明るく振る舞う。可哀想で泣けてきます。10点つけたいですが、シナリオがエグ過ぎるのと、残酷すぎるので各マイナス1点です。でも超オススメです。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-03 23:32:45)
49.  推定無罪 《ネタバレ》 
結果的には妻に浮気がバレたなら、まーあってもおかしくない仕打ちなのかな。ラストまで観終わるまでは考えなかった結末だったのが、作中の浮気男と同じ思考回路なのだろうかと思うと、男として情けなく思えた。妻がこの作品を観ればすぐにピンとくるのかな?ハリソンフォードの演技が光った想定外に面白い作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-01-09 22:39:31)
50.  ダイヤルM
3人登場するが、3人共に悪役。結局はいつも不幸に巻き込まれるマイケルダグラスが最初に妻に裏切られたのが始まり。ちょっと可哀想に思った。殺害された後のアリバイ工作のシーンは緊張感あったし普通に面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2019-03-30 21:46:03)
51.  天使にラブ・ソングを・・・
歌を通じて、冴えない修道院を盛り上げていく主人公。常にポップでいつも誰かが歌ってる。彼女のパワーに、お堅い修道院の院長も思わず許しちゃう。気が付けば、笑顔になってしまう作品。
[DVD(字幕)] 7点(2019-01-01 22:51:40)
52.  [Focus]/フォーカス(1996) 《ネタバレ》 
ドキュメンタリーをテレビで観てる様な錯覚を起こした。カメラアングルが本当の編集前の一人称アングルでリアル。浅野忠信はやはり若い頃から上手いですね。内容はあんま何もないけど、感心させられる作品でした。
[DVD(邦画)] 7点(2018-09-09 19:45:36)
53.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 
なんとも不可思議な作品、というか私には完全に理解出来なかったんで、何度かみかえしました。リザが主役かと思いきや実はアリスが主役。この女がいい女なのかと思いきや実は自己中のとんでもない女。男は女どもに振り回される。でも最後は婚約者の元に収まるという、結局ワケがわからん話でしたね。まーでも、映画の雰囲気良いし、女優さん達は皆美人で謎も多いがスリリングな展開が最後まで続いていて、よかったんじゃないかな。本当に評価に困る不思議な作品。
[DVD(字幕)] 7点(2018-07-28 01:56:32)
54.  いつか晴れた日に 《ネタバレ》 
19世紀のイギリスの地主階級達の話だが、家族愛が非常によく描かれており面白い。長女はしっかり者で妹想い、次女は可愛くて天真爛漫で想いを寄せる人に家族階級の違いから会えなかったり、約束をむげにされてお金付きの家に婿入りしたりと、この姉妹は結構かわいそうなことになる。ラストは絵に描いたようなハッピーエンドに収まるのだが、それで良かったと胸がスッとする。
[DVD(字幕)] 7点(2018-05-03 08:33:41)
55.  暗い日曜日
重い内容の作品でした。暗い日曜日なんて曲は知らなかったけど、なるほどいい曲。自殺したくなるとは思いませんが、何度か聴くと耳から離れないです。ラストの復讐はぞっとした。
[DVD(字幕)] 7点(2017-07-11 21:52:07)
56.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 
最初に登場人物が非常に多いし、顔が割と似てるのでグループ分けして観ないと混乱します。内容は序盤はシリアス、中盤以降はコメディーです。ハリーに負けて1週間で50万ポンドも作らなければならなくなりますが、そこからの悪知恵で次々と名案が浮かび成功するが、こんな名案が何故、一世一代のギャンブルの前に思いつかなかったのか?と突っ込みたくなります。まー、それはさて置きテンポの良い痛快コメディーですね。
[DVD(字幕)] 7点(2017-02-08 08:51:02)
57.  ヒート
デニーロとアルパチーノのいい時代での共演でとにかくカッコいいです。でもシナリオが銃撃戦がド派手なだけで内容がつまらんですね。好演の2人で7点です。勿体無い作品。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-24 21:10:03)
58.  ディアボロス/悪魔の扉
オカルト映画ですが、ストーリーもしっかりしてて面白い。アルパチーノの迫力が凄い。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-04 17:58:00)
59.  ターミネーター2
感動とか別にないけど、金かかってて、とにかくド派手なアクション大作です。シュワちゃんの常識外のパワーは笑える。
[ビデオ(字幕)] 7点(2016-11-28 23:03:38)
60.  息子(1991)
親というものは、やはり出来の悪い子の方が気になってかわいいのでしょうね。父、三國連太郎が息子の永瀬正敏の家に泊まりに来ているシーンはお互いを思ってるのが凄く伝わってきて、ちょっと泣けてきました。和久井映見はメチャかわいいけど、存在感なかったなー。いかりや長介と田中邦衛のオッサンコンビはなかなか、世間の厳しさが伝わったきて良かった。さすがやね。
[DVD(邦画)] 7点(2016-10-04 22:05:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS