Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧。4ページ目
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ブルース・オールマイティ
今日、試写で観た。久々にジム・キャリーらしい映画を観たって感じ。頑張ってましたねぇ。もうとことんハチャメチャな感じで、逆にそれが良かった。あと個人的に、音楽が私の好きな曲ばっかだったのも飽きなかった理由かも。♪I got the power~♪♪♪
7点(2003-11-26 22:16:47)
62.  ウォーターボーイズ
さわやか青春っ!って感じの映画。あまり期待してなかったものの普通に楽しめた。笑えたし。竹中直人がいいキャラだった。
7点(2003-11-08 21:23:44)
63.  シカゴ(2002)
良かったね。キャサリンは、元々歌とかダンスとかやっていたらしいから、超COOLでカッコ良かった。まさか、リチャードのトランクス姿が見れるとは思わんかった。やっぱし、コレ観ると本場のブロードウェイで観たくなんだよなぁ~。
7点(2003-11-04 16:54:42)
64.  AIKI/アイキ
前に試写会で観ました。なかなか良かった。ともさかりえのキャラが面白かった。加藤晴彦とともさかの恋の行方が気になるところ。
7点(2003-11-04 16:16:18)
65.  ハッシュ! 《ネタバレ》 
急に「あなたの赤ちゃんが欲しいの」なんて言われたら、カナリ怖いです。でも、ゲイ映画初めて観たけど、結構笑えました。
7点(2003-11-02 22:31:01)
66.  ファイナル・デスティネーション
THE・B級映画、おもろいやん。ベタですけど個人的にラストの終わり方は、好きです。
7点(2003-11-02 21:51:26)
67.  ワイルド・スピード
ヴィン・ディーゼルがめちゃんこカッコよかった!トリプルXに出てたのより全然好きですね。ストーリーはイマイチだったが、車が走る爽快感と、ディーゼルのかっこよさだけが見物でした。点数は甘チャンでーす。
7点(2003-11-01 01:36:26)
68.  あの頃ペニー・レインと
70年代なのがいい感じ。爽やかで切なくて焼きイモ(?)って感じ。邦題を見て、観てみようって思った。
7点(2003-10-31 23:33:27)
69.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
こういうコンビ系映画苦手なんで、観ないつもりだったんだが、友達のきっかけで観てみたら、なかなか面白かった。テンポが良いし、全体的にライトな 感じが◎。
7点(2003-10-31 13:37:07)
70.  はつ恋(2000)
最近の邦画は面白くないからウンザリだったんですけど、これはなかなか良かったです。やはり初恋というのは、初恋にしかすぎないんですね。夜桜にお父さんが現われたところは、現実味があって良かったと思います。
7点(2003-10-31 13:23:36)
71.  SWEET SIXTEEN
全く期待しないで観たんですけど、良かったですね。本当に家族を愛してるっていう彼の思いがヒシヒシ伝わってきて、切なかったし心が痛かった。私も色々考えさせられました。それにしても、訛りスゴイなぁ~。
7点(2003-10-30 21:51:24)
72.  愛してる、愛してない...(2002)
思い込みが激しいとこと変人なとこは、アメリとそっくり。
7点(2003-10-30 20:41:23)
73.  ロード・キラー
犯人を最後まで出さないとこは、‘激突!’に少し似ていたが、B級映画にしては結構楽しめました。
7点(2003-06-18 12:15:19)
74.  ロック・スター
ロック好きにとっては何か嬉しいね。でもこの映画、音楽だけじゃなくてストーリーもいい、かなりの夢物語だけど。ラスト辺りが好き。
7点(2003-06-05 00:18:06)
75.  イン・ハー・シューズ
キャメロン・ディアスは、こういう役柄に合いすぎてる感じだな。どっちかっつーと、嫌いな女優だけど。実際、私には妹がいて私が姉の立場だけど、この2人に感情移入はあまりしなかった。そういう、姉妹の感情っていう感情がないのかも。でも良い映画だとは思う。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-02 21:14:47)
76.  ソウ2
今回のは前作と繋がってるからあの部屋がでてきた時、きたーって思いました。 2作目としては面白い。
[映画館(字幕)] 6点(2005-12-17 03:18:43)
77.  スーパーサイズ・ミー
デブ国はアメリカだけじゃない、ここイギリスも半端ないと言ってやりたい。こっちは普通に芋が主食で、ジャケットポテト+チップス(フライドポテト)のセット+デザート感覚でポテトチップスをバリバリ食うイギリス人。おまえら一体何がしたいのか。彼らの身体は芋と油です。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-05 02:03:01)
78.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
夫の行動が少しでもおかしければすぐ探偵を雇う。さすがはアメリカンワイフ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-04 00:36:04)
79.  マシニスト
つかみはオッケー、オチがちょっと…。1年寝てないわりに意外と普通に生活送ってた気が。クリスチャン・ベールがふらふらになりながら走るシーンがあったが、あれはほぼ演技じゃないでしょう。
6点(2005-02-18 05:12:41)
80.  ロスト・イン・トランスレーション
別に東京が舞台じゃなくても、異文化を感じれれば何処でも良かったって事だよね。なんで通訳がカタコトなんだ? ラブストーリーの方は、あっさりシンプルでまぁ良いんじゃないかと。
6点(2004-12-19 13:55:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS