61. マディソン郡の橋
演技などは非常に良いんだけど・・・これじゃぁ不倫万歳になってる。演技が加わったことで下品な感じを持たせてる。原作読むだけにしておけばよかった。 3点(2002-01-15 08:52:33) |
62. ユー・ガット・メール
メグ・ライアンかわいい。ラストでいぬがトム・ハンクスにちょっかい出してるのも何とも言えず。 9点(2002-01-11 08:36:42) |
63. 白いドレスの女(1981)
こういう結末は好き。自棄になったのか?と思わせて・・。 8点(2002-01-10 09:44:44) |
64. コレリ大尉のマンドリン
ストーリー的にはそんなに不満は感じなかったんだけど・・・ニコラス・ケイジの笑顔が妙に納得行かなかった。見た後に全てが投げやりになってしまいそうだった。 2点(2002-01-10 09:37:30) |
65. 疑惑の幻影
結構こういう展開好き。でも、最後の逮捕の時の証拠は・・ちょっとすっきりしないので-3 7点(2002-01-10 09:19:46) |
66. フィラデルフィア
導入部での流がすばらしかった。偏見を持つ弁護士が周りからの話、図書館での周囲の反応を見て反省していくところなどが人間味あふれてて感動した。でもラストがなんだか。重くしなかったのは良いんだけどなんか間の抜けた終わり方だったということで-2 8点(2002-01-07 10:04:09) |
67. 推定無罪
ありきたりの展開だった。グラスの件も犯人も・・・驚いたのは弁護士が悪者そうで意外といい人だったことかな。 5点(2002-01-07 09:34:17) |
68. 海の上のピアニスト
素直に感動できる作品。でも、ちょっと無理があるだろという展開がちらほら・・・ 8点(2002-01-05 11:32:27) |
69. A.I.
長い。映画を見ていてこんな気持ちになるのが久しぶりという位長い。見ているだけで疲れるとは・・・内容は悪くはないけどね 3点(2002-01-05 11:25:16) |
70. エリン・ブロコビッチ
良くできた映画。ジュリア・ロバーツも良い演技でした。ただ、格好良く描きすぎという点と意外性が全くないのが残念かな・・。実話をもとにしたからしょうがないと言われればそれまでだけどね。 8点(2002-01-05 11:19:44) |
71. メン・イン・ブラック
エイリアンをこういう形で使う映画は好き。コメディだよね? 8点(2002-01-04 11:20:00) |
72. ボディガード(1992)
曲とストーリーは良いけどなぁ。ホイットニー・ヒューストンの演技はどうなんだろう。いまいちぱっとしない。ケビンは良いんだけど。ホイットニーは歌だけで良かったんじゃ・・ 6点(2002-01-04 11:16:54) |
73. ペリカン文書
こういう映画で、ラストが少しでもハッピーになる映画って珍しい。一番どきどきしたシーンが駐車場で犬が吠えたとき。心臓止まるかと思った。 9点(2002-01-04 11:12:14) |
74. ベイビー・トーク
トラボルタが妙に陽気で見ていて気分がいい。ただ、赤ちゃんがしゃべってるわけではなく、思っているだけというのがちょっとなぁ。しゃべれるようになったら。だーだーで終わりか。このラストはいただけない。 7点(2002-01-04 11:10:06) |
75. プリティ・ウーマン
ジュリア・ロバーツ好きだけどこの映画はなぁ・・。金に物言わせて女磨いた男の話?・・・・音楽は良い。ということでこの点で。 4点(2002-01-04 11:05:53) |
76. 15ミニッツ
デ・ニーロがまさか殺されるとはね。最終的に何が言いたかったんだろう。高視聴率が目的のマスコミ?殴って終わりなんだ・・でも、話のテンポは良く、ラストで生き返る(?)所でも楽しめた。あの後、消防士という身分はどうなったのかな 6点(2002-01-04 10:56:57) |
77. 羊たちの沈黙
ジョディ最高。サスペンスの中で最高傑作。 9点(2002-01-04 10:52:02) |
78. ハンニバル(2001)
恐怖より気持ち悪さがメインなのかな。っていうか、喰うのかよ・・・ 5点(2002-01-04 10:48:07) |
79. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
なーんかぱっとしない。2よりは良い出来だと思うけど。汽車ですか・・・。ネタがつきたのかなぁ。 4点(2002-01-04 10:45:33) |
80. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
未来に行く設定のところでもうダメ。コメディーとしてもどことなくだるい。1が良い出来だったから期待したけどがっかり。 3点(2002-01-04 10:42:32) |