Menu
 > レビュワー
 > スペシャルラブ さんの口コミ一覧。4ページ目
スペシャルラブさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 126

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ブリジット・ジョーンズの日記
女性のための映画。主演女優はかなりハマっている。
5点(2002-09-18 02:07:05)
62.  メメント
新しさに5点。面白さに0点。
5点(2002-08-07 03:51:49)
63.  トゥルー・ロマンス
特筆すべき事は何も無し。主人公が生きていようがいまいが、どうでもいいって感じ。
5点(2002-08-07 03:25:51)
64.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
印象に残ったのは核爆弾に馬乗りのシーンだけ。
5点(2002-08-07 03:10:52)
65.  あの頃ペニー・レインと
特筆すべき事は何も無し。なんとなく始まって、なんとなく終わると言った感じ。
5点(2002-08-07 03:09:15)
66.  サイコ(1960)
意外と怖かった。
5点(2002-06-12 07:38:22)
67.  ギルバート・グレイプ
収拾をつけるために、むりやり母親を殺したように見えてしまった。
5点(2002-06-12 07:37:07)
68.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
前半はだるかったけど、後半は良かった。「大人帝国」の方が好き。
5点(2002-06-12 07:01:43)
69.  バッファロー'66
トイレを探すシーンが印象的。観ていて釘付けになりました。
5点(2002-05-03 03:30:12)
70.  南極物語(1983)
メイキングの方が面白そう。
5点(2002-04-13 02:01:00)
71.  陽のあたる場所
考えさせられる内容でした。でも尺が長すぎるような気がしました。
5点(2002-04-13 01:44:59)
72.  ペイ・フォワード/可能の王国
発想は良かったと思う。特に泣くようなところはなかった。
5点(2002-01-30 00:34:11)
73.  ダイ・ハード3
2よりは好き。狭いエレベーターのシーンが良かった。
5点(2002-01-30 00:31:24)
74.  シェーン
シェーンがジョーを気絶させて酒場に向かうシーンで終わっておけば良かったと思う。ラストの酒場での銃撃シーンを描かない事で逆に色々な可能性を想像できるようにした方が面白くなったと思う。
5点(2002-01-30 00:20:14)
75.  17歳のカルテ
ストーリーよりも登場人物に惹きつけられた。
5点(2002-01-21 05:08:01)
76.  PARTY7
映画とコントの中間のような作品。意味のない台詞を多用する事で不思議な空気を生んでいる。
5点(2002-01-21 04:58:27)
77.  ザ・ダイバー
感動作の王道。前半は意外性がなくてつまらなかった。後半は良かった。個人的に「人種差別」に飽きている。
5点(2002-01-21 04:55:51)(笑:1票)
78.  ラン・ローラ・ラン
新鮮さは評価できる。
5点(2002-01-16 01:11:26)
79.  恋愛小説家
主人公の変人ぶりは良かった。でも、面白いとは思わない。
5点(2002-01-15 23:50:50)
80.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
「障害に負けずに強く生きる=感動」にはならない。と言うか、なってはいけない時代に来てると僕は思います。障害者にとっていちばん辛いのは他人から言われる「頑張って」の一言だと聞きました。「障害者だって普通の人」という視点から見れば、この作品にはあまり感動しない。逆に言えば、この作品で泣ける人は「障害者は普通の人ではない」という視点から見ているのではないでしょうか。どちらの見方が障害者にとって本当の優しさなのか。僕にはどちらが正しいかなんてわからないですけど、難しい問題だとは思います。(「失明寸前=障害」として書かせてもらいました。「失明寸前は障害ではない」という人がいたら、ごめんなさい)
5点(2001-12-27 04:10:18)
021.59%
197.14%
264.76%
31411.11%
41411.11%
52419.05%
62620.63%
71511.90%
8107.94%
953.97%
1010.79%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS