Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧。5ページ目
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  女優霊(1996)
ホラーはだめです。一人で見れませんが、これは何を血迷ったか一人で見ました。どうしてこの世にホラーと言うジャンルがあって、ホラーを好む人がいるのか、心から疑問に思います。
4点(2003-11-14 12:31:30)
82.  完全なる飼育
ノンフィクションですよね?こんな映画創られたら、高校生の両親はどんな顔で見ればいいんでしょうか?
3点(2003-11-07 23:19:25)
83.  トレインスポッティング
オシャレな映画という印象はうけましたが、個人的にあまり好きではありませんでした。ユアンはこのときが一番格好良いと思うけど。
5点(2003-11-07 23:03:06)
84.  ゲレンデがとけるほど恋したい。
真っ白なゲレンデは綺麗でした。トレンディドラマが流行っていた時代のトレンディ映画って感じがしました。
5点(2003-11-07 22:55:28)
85.  シティ・オブ・ジョイ
インド・アメリカ合作映画。パトリック・スウェイジが大好きで見たけど、中途半端に終わってしまった。過去の失敗からメスをにぎれなくなったパリック・スウェイジが、インドに来て立ち直ってゆくまでを描いた話だと思うが、心情の変化がイマイチ伝わってこなかった。立ち直るきっかけも曖昧なままで、応援したり、感情移入したりできず、もったいないなーって思った。パトリック・スウェイジの魅力が上手く引き出されて無いように感じた。
5点(2003-11-04 12:52:23)
86.  十五少女漂流記
この作品は私が中学生の時のものです。当時映画の招待券を5枚貰い、2日で5回見ました。ひと夏の経験的なお話が胸をドキドキさせ飽きずに見た記憶があります。遭難、友情、死、現実……奥山さんの初々しい演技も好きでした。今見ると、きっと違うことも気づくんでしょうね。やっぱり15歳は特別な年齢なんでしょうか?
7点(2003-10-27 12:47:49)
87.  こころの湯
こころの湯というタイトルに惹かれました。夜中、温かい布団の中で見ていたら、映像との相乗効果で(?)眠ってしまいました。どっちかっていうと淡々としています。でも湯の話なのにテンポ良くジェットコースター的だったらミスマッチですよね。
6点(2003-10-27 12:38:28)
88.  ポネット
子供ものは苦手なんです。やっぱり駄目でした。淡淡々……。
4点(2003-10-23 00:03:06)
89.  ムーラン(1998)
ディズニー好きです。ディズニー不調と言われていますが、この作品は好調の部類に入ると思います。一人の人の人生とかを描いたものってやっぱり重くなりがちですが、でもディズニーだと安心して見れました。面白かった。
7点(2003-10-18 13:22:40)
90.  ニンゲン合格
難しい作品ですが、一つ一つのシーンに意味があって、単純に深いな~と思いました。黒沢清監督の作品は初めて見たですが、独特の雰囲気を持っていて興味深かったです。意味が無いことに意味があるんでしょうか?(分からないけど……)
7点(2003-10-15 16:49:48)
91.  彼女は最高
オチとかないような気がするんですが……。眠いのを堪えて見ました。
3点(2003-10-14 15:17:34)
92.  ショー・ミー・ラヴ 《ネタバレ》 
親友の話かな……と思いきや、同性愛の話。タクシーでキスするシーンは可愛いけど、全体的に受け入れられなかったです。
4点(2003-10-14 15:12:05)
93.  ピアノ・レッスン
傑作です。よく作られている。きっと男の人にはわからない映画なんではないでしょうか?ラストまでの持っていきかた、素晴らしい!計算尽くされたシナリオです☆
10点(2003-10-12 16:22:37)
94.  ベスト・フレンズ・ウェディング
当時はそんなに考えなかったけど、ジュリア・ロバーツとキャメロン・ディアスの共演なんてなんて豪華なんでしょう。なので男優さんの印象があまりありません。内容がキャスト負けしている気が……します。
6点(2003-10-07 00:35:27)
95.  ガンモ
ああゆう雰囲気の映画って苦手。映画は一筋だと思うから。
3点(2003-10-06 12:14:47)
96.  ホーム・アローン2
やっぱり1の方がよかった。でもNYの風景は好きです。映像的には楽しめました。クリスマス・NYってだけで絵になりますから(笑)。
5点(2003-10-06 12:08:39)
97.  恋するための3つのルール
普通未満。とくに面白くなかったです。入り込めなかった。でもヒューグラントは好き。それだけ。
4点(2003-10-02 02:48:12)
98.  夢の降る街
本当に面白くなく、退屈な作品でした。まさしく夢ですね~。夢は寝てから見るというように、眠気を誘う作品でした。
3点(2003-10-02 02:46:37)(笑:1票)
99.  ふたり(1991)
「あした」が一番好きです。大林監督の色が出た作品だとは思いました。
5点(2003-10-02 02:32:38)
100.  お受験
子役の子が可愛い!えいちゃんの悩みとか苦悩とかがあまり伝わってこなかった。なのでマラソンしているえいちゃんを応援したいと思えなかった。
5点(2003-10-02 02:07:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS