Menu
 > レビュワー
 > ブン さんの口コミ一覧。6ページ目
ブンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介 36bun@mail.goo.ne.jp

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  トイズ
ずっとクリス・コロンバスの作品だと思ってた。子供向け映画だよね。
6点(2003-11-05 05:05:09)
102.  ウォーターボーイ
アメフト映画ってのはクオーターバック(パスする選手)がたいてい主役なんだけど、この映画の主役はディフェンスの選手。その点が他のアメフト映画と違うなって感じたけど、内容的にはよくあるスポーツコメディ映画。笑いを交えつつ、弱いチームがだんだん強くなっていく。最後には「よっしゃ優勝だ!」って。そんで主役とヒロインのキスシーンでおしまいってな映画。でも、こういう映画って先が読めても面白い。先が読めないことが必ずしもいい映画の条件とは限らないし、奇をてらった映画には名作もあるが駄作も多い。この映画は純粋に楽しめたしいいんじゃないかな。
6点(2003-11-03 01:09:19)(良:1票)
103.  ジュマンジ
動物がいっぱい。部屋荒らされまくり。うわー、掃除大変だろうなあっていうくだらないことを当時クソガキだった自分は考えてた。とりあえず、ロビン・ウィリアムズのコメディ路線の映画って印象が強い。
6点(2003-10-26 06:24:58)
104.  12人の優しい日本人
三谷幸喜脚本って感じはすごくする。ラヂオの時間にしてもそうだし、古畑任三郎とか王様のレストランみたいなドラマでもそう。あまり場面が変わらない。まあ、面白きゃなんでもいいけど。
6点(2003-10-26 06:14:29)
105.  17歳のカルテ
内容もいいし、女優の演技も素晴らしい。ただ、2度観ようとは思えない。この映画を何度も観ると自分自身が凹みそうで怖い。
6点(2003-10-26 06:03:47)
106.  ジャンヌ・ダルク(1999)
ジャンヌ・ダルクについてあんま詳しく知らなかったので、この映画のジャンヌ・ダルクがそのまんま自分のジャンヌ・ダルク像になった。面白いとか面白くないとかじゃなくて、こういう史実があるってぐらいの気持ちで観ればアリなのかもしれない。面白い映画を作ろうとするあまりに事実を捻じ曲げるよりは、こういう形の映画でよかったんじゃない。
6点(2003-10-26 05:34:16)
107.  ジャック
両親、友達、先生といったジャックを取り巻く人たちがすごく温かくて、それを観てるとこっちも気持ちが温かくなってきて。ジャックも1日1日を精一杯生きてるなあって。
6点(2003-10-26 04:40:13)
108.  7月4日に生まれて
戦争について考えさせられるっていうか、重いメッセージが伝わってくる映画。トム・クルーズがどうとかってんじゃなくて、この映画はいろいろ訴えかけてくるよね。ベトナム戦争に限らず、戦争って喜ぶ人より悲しむ人の方が明らかに多いんだよなあ。
6点(2003-10-26 01:35:36)
109.  JSA
ビデオ借りてきて、深夜に友人3人と観た映画。正直選ぶ映画間違えた。この映画がつまらないとかじゃなくて、静か過ぎるからやたら眠かった。「マンセー!!」って所で、みんなビクッ!って目が覚めた。それ以来、しばらくこのセリフが流行った。
6点(2003-10-26 01:05:31)
110.  猿の惑星
リメイク版を先に観たから、ラストシーンの驚きは当然ながらなかった。ただ、当時にしてはサルなんかも上手く撮れてると思う。
6点(2003-10-23 13:56:54)
111.  ザ・ファーム/法律事務所
レベル的には平均的な映画なんじゃないかな。やや面白いって感じの。トム・クルーズはやっぱり若い頃の方がかっこいいね。当たり前だけど。
6点(2003-10-23 13:42:17)
112.  ザ・ビーチ(2000) 《ネタバレ》 
怪我した人間を離れたテントに放置するシーンは、人間の利己主義が感じられて怖かった。自分のすべてをささげていたコミュニティが崩壊したときのボスの乱れ方なんてのも観ていて怖かった。人間ってこういうもんなのかなあって。タイトルだけ見ると、もっと明るい映画なのかと思えるけど、意外と考えさせられる映画。
6点(2003-10-23 13:36:48)
113.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
笑えるシーンもあるけど、基本的には感動モノって映画。ばあちゃんの優しさがすごく伝わってきて、ジーンと来る。でも少々テンポが悪いのが残念。
6点(2003-10-23 13:14:17)
114.  ザ・インターネット
サンドラ・ブロックが出てるだけで、無条件で満足。まあ、彼女が出てなくても、サスペンスらしい緊迫感もあるし、ストーリーもわかりやすいし、いい出来だと思う。にしても、美人だよなあ。
6点(2003-10-23 12:34:56)
115.  恋は嵐のように
サンドラ・ブロックはすごい好き。この映画もすごくいい味出してるし、美人だし。映画そのものもテンポが良くて、音楽も良くて、終盤のあらしのシーンなんかは映像もキレイで。結構いいと思うな。
6点(2003-10-22 18:16:05)
116.  グローリー・デイズ~旅立ちの日~
いやね、ベン・アフレックが好きでね。そんで観たんだよ。そしたら他にもいろいろ出ててよう。なんかうれしくなっちゃうじゃない。青春映画だね。
6点(2003-10-22 17:42:04)
117.  クリフハンガー
こういうアクション映画って普通に楽しめる。傑作って映画はあんまないけど、ハズレもないって感じ。ストーリーも単純だし、味方と敵がはっきりしてるし。こういう映画もないと息が詰まっちゃうなあ。
6点(2003-10-22 17:06:59)(良:1票)
118.  グリーンマイル
いい映画だってのは感じた。本来なら8点、9点付けるような映画なんだろうなってのも感じた。でも、観た後が・・・結構へこんだなあ。
6点(2003-10-22 16:59:45)
119.  グース
自然、動物、子供。観る前からどんな映画かわかるけど、それでも心があったまる映画。なんか純粋な感じでホッとする。
6点(2003-10-22 16:02:54)
120.  9か月
傑作って映画じゃないけど、損はしないと思う。気軽な感じで観れば十分楽しめる。
6点(2003-10-21 19:35:06)
000.00%
152.62%
252.62%
394.71%
4105.24%
53216.75%
64121.47%
73518.32%
82915.18%
9147.33%
10115.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS