Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。7ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
ジョニーではなく、個人的にはヘレナにもうお腹いっぱい感がのある大好きなティム作品ですが、久々のダーク作品でなかなか良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2012-09-09 01:28:44)
122.  チャーリーとチョコレート工場
ウンパルンパが生理的に受け付けず・・・。でもテレビでやると観ちゃう系です。
[映画館(字幕)] 7点(2012-09-09 01:24:24)
123.  ティム・バートンのコープスブライド
クレイアニメなので甘点ですが、ナイトメアのインパクトは越えられず。でも好きな世界観です。
[DVD(字幕)] 7点(2012-09-09 01:21:58)
124.  50回目のファースト・キス(2004)
テレビでやってるとついつい何度も観てしまう系のラブコメ映画。幸せな気持ちになる作品です。もしも同じ病気になったら暗い気持ちにならずに毎朝説明ビデオを見る様にしなきゃ。
[地上波(字幕)] 7点(2012-09-07 20:54:02)
125.  ユナイテッド93
私は「実話を元に」的な映画を苦手としていまして、そういう系は全くのフィクションとして他の映画と同じ視線で見る様に心掛けています。ですが、劇場で観た時はあまりにもインパクトのある最新の大事件だったので、やや入り込んでしまいました。時代劇と一緒で終始赤の他人の目線で想像した無責任な美談では有っても、感情移入のできるなかなか見応えのある作品でした。辛口ですみません。
[映画館(字幕)] 7点(2012-09-03 23:40:34)
126.  崖の上のポニョ
初回テレビ放映を録画をしたのに見る気にならず、今回の2回目テレビ放映にてようやく。いやいや思ってたより楽しくて。『パンダコパンダ』や『トトロ』のような無邪気で絵本みたいな話でした。でもポニョが時々見せる半魚化の顔は小さい頃に観ていたらトラウマ系かも…。あと所さんは宇宙獣とか宇宙戦士しか声をあてない方が良い。
[地上波(邦画)] 7点(2012-08-24 23:45:58)
127.  I am Sam アイ・アム・サム
ショーン・ペンは演技上手いですなぁ。そしてダコタちゃんの可愛い事。映像も可愛いし、一種ファンタジー映画の雰囲気のドラマ映画。あの会合、題材によっては私も入りたいかも。
[地上波(字幕)] 7点(2012-08-03 23:49:53)
128.  フォーン・ブース
なかなか面白い視点の映画だった。本編の長さも丁度良い感じ。コリン・ファレルは好きではないのですが、この映画の彼は好き。
[地上波(字幕)] 7点(2012-08-02 16:42:16)
129.  千と千尋の神隠し
ジブリ作品のファンタジー作品の中ではトトロに続いての取っ付きやすさではないでしょうか。ちっちゃな子供が観ても飽きないと思う。自分周辺で顔なしのマネが流行りました。
[映画館(邦画)] 7点(2012-07-30 18:48:05)
130.  空気人形
原作既読。あんな短編をよくここまで。原作より好きです。いろんな意味で主人公をペ・ドゥナさんにやって頂いて正解だったと思う。美しい映像。せつない終わりも好き。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-30 16:45:53)《更新》
131.  いま、会いにゆきます
とても良かった。けど竹内結子さんの演技がどうも苦手で-1点。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-29 20:38:30)
132.  サマーウォーズ
評価がバックリ割れてますね。私は高い方です。ターミネーターにも通じるようなテーマかも。有り得ないようで有り得るような世界をファンタジーにして、しかも現実世界に古き良き日本風景をぶつけてきてなかなか良い演出だったと思います。声優陣は前作に続いてプロに頼んで欲しかったレベルでしたが、神木くんはなかなか頑張ってた。 前作と今作で細田監督作品を気にする様になり次回作も楽しみです。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-29 02:52:35)
133.  時をかける少女(2006)
まず言いたいのは、当初は萌えアニメ風味にリメイクされた映画だと勘違いした上で、世間の評価が高いので有料放送でやった際に観たという事。監督の情報も無いし、ここでの評価もこの作品以前はイマイチばかりだった。で結果、魅入ってしまった事実。角川映画版は遥か昔の記憶のみ。なので新鮮に観られました。青臭い話は大好きですし、おてんば女子もつれない男子も大好き。声優陣は多くの声があるようにプロにやって欲しかったけど、慣れればだいぶいいかと。なかなかの胸キュンアニメ映画。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-29 02:45:29)
134.  フラガール
劇場で観たせいなのかもだけど感動した。人間、死ぬ気になればなんでも出来ると勇気をくれる映画。当時は閉山のため、現在は復興のため、ハワイアンセンター頑張れ!! しかし静ちゃんに泣かされたのは悔しい気もして複雑。
[映画館(邦画)] 7点(2012-07-25 00:24:10)
135.  百万円と苦虫女 《ネタバレ》 
エンディングが意外で良かった。彼の不器用な手口は裏目に出てしまったが縁があればまた会えるさ。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-25 00:17:37)
136.  疾走
以前、深夜にやっていたテレビで鑑賞。手越くんが主役の映画か、ヘェ~ってな感じで観出したら暗くて病んでてビックリして結局最後までリアルタイムで観てしまった作品。脇役陣も豪華。やっぱり加瀬亮さんは上手い。この映画で柄本佑くんを初めて見てこの役の印象が強く残ってしまったくらい怖かった。『青の炎』と共にジャニーズ主演にして見事な病み作品。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-19 22:47:28)
137.  西の魔女が死んだ 《ネタバレ》 
児童文学らしい優しい空気に包まれた作品。日本らしからぬイングリッシュガーデンの様なお婆ちゃんのおウチが素敵で素敵で。お婆ちゃんがヤサグレてタバコふかしちゃうシーンが印象的。あんなに完璧で優しいお婆ちゃんも日々頑張って精進してるんだなぁと思わせるシーンでした。メッセージを受け取った孫も日々精進していくんだろうなぁ。私も精進せねば。。。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-18 21:52:57)
138.  ぐるりのこと。
個人的に私のぐるりに通じるものが有り、木村多江さん演じる翔子に感情移入してしまいました。そして父に逃げ(自殺)られたと感じ、残った家族との接点も拒絶してきた、一見いいかげんだけそ実は信念を持った死生観を持つキャラのカナオ。リリーさんにぴったりでとても好感のもてる役でした。そんな夫:カナオと鬱になり死に向き合う妻:翔子のぐるり(周りの人間)のお話。人はそれぞれ癖があり、いろんなバランスの元に生きてるね。やさぐれババア役の倍賞美津子さんもラスト良かったなぁ。個人的には翔子の兄嫁のキャラみたいな人は苦手です。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-16 18:55:42)
139.  ジュブナイル
この映画を観る条件。子供心に戻って観てください。そして客観的に観ずに入り込んで仲間になって観てください。そうする事が出来たら楽しい映画だと思います。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-01 23:51:29)
140.  K-20 怪人二十面相・伝
金城武ファンの友人に誘われて本人挨拶有りの試写会に行くまで全く興味のわかなかった作品でしたが、見てみたら…あら、期待しなかったせいかなかなか面白かったって感じでした。先日、テレビ放映の際も何気なく点けていたら、結局観てしまったし。昭和チックSFって世界観も好きな方なので好みの作品なのかな。でもこの点数ですが。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-01 23:39:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS