1401. PLANET OF THE APES/猿の惑星
これは本当にはずされた。この映画でバートンを見る眼が変わってしまいました。ただ、知らない土地に行って、逃げて、帰ってきたら・・・。ってこれなら「猿の惑星」なんて題名つけなきゃいいじゃん。旧作には、メッセージがあった。それを、リ・イマジネーションとやらをしたんでしょ?この映画に何のメッセージがあるんでしょ?自分には「時間の無駄」「ため息」かなぁ ・・。 4点(2003-11-28 11:44:27) |
1402. メン・イン・ブラック
1は面白いですよ。1は!クールです。でも内容は一回観れば十分かな。 5点(2003-11-28 11:38:32) |
1403. ワイルド・ワイルド・ウエスト
私も、シラけてしまった。 ウィルとはイマイチ合わないな。 3点(2003-11-28 11:37:03) |
1404. インデペンデンス・デイ
これだけやられちゃうとアメリカ人でない私はただ、笑うしかないんですけど・・・。だいたい、大統領が・・・。ラストのオチが・・・。なんてことは考えずに、楽しんで見ればいいんでしょう。わかってますよ。けど、これほど突っ込みどころのある映画もそうないと思います。しかしあれだけ風呂敷ひろげといてさー。あんなラストはないんじゃないの?全く独創性にかけている。 5点(2003-11-28 11:35:12) |
1405. グラディエーター
スケールで圧倒してますけど、ラッセルだからよかったかと言われればそうでもないかも?迫力はありますので、観て損はしないと思いますよ。ただあまり、印象に残らなかったかなぁ。 7点(2003-11-28 11:32:07) |
1406. アルマゲドン(1998)
話の展開がかなり強引ですね。タイラーが微妙に演技が下手なのと、添え物的な扱いであれなら必要ないかと思いました。中途半端なエロショットを使うなら、バーンと脱ぐか、カットして欲しい。全体的にもうちょっと感動させてくれるかと期待したんですけど、なんだか上っ面だけキレイなことを描いているだけで感動の押し売りさ加減を感じてしまいました。アメリカが全世界を救う!アメリカ人ってこういうの好きだね。ちょっと他の国の人間としてはいただけない内容ですね。 2点(2003-11-28 11:27:48) |
1407. ティーン・ウルフ
すごくいい作品です。当時は何回も観ました。今観ても胸がキュンとしますねー。相手の女の子も決してかわいいんじゃないけど、素直で積極的ですごく好感がもてます。あの、暗いところでのキスシーンは名場面です。 9点(2003-11-28 11:25:55)(笑:1票) |
1408. デアデビル
《ネタバレ》 見て損はしないと思いますよ。私も終盤結構やられてたのに急に元気になったのはなぜって思ってしまいましたけど・・・。でも最近のヒーローものよろしく、主人公の苦悩みたいなものはそこそこ描かれていたと思いました。バットマンとスポーンとスパイダーマンが好きな方は楽しめるかも?もろ、marvelですけど。つまんないことはないんだけど、ラストでボスは生かしちゃあかんやろ!もろ、続編あるぞってのがミエミエでちょっとひいたな。それと、画面が暗い、せっかくのVFXが惜しい気がします。ベンの人気が続けば??2もありそうですね。 6点(2003-11-27 17:26:31) |
1409. ライフ・イズ・ビューティフル
やっぱりいい映画ですね。最後あっさり死んじゃいますね。でもちょと強引な展開でもありました。後半より前半の方が好きです。 7点(2003-11-20 00:21:17) |
1410. U-571
私もなにやってんだか全くわからなかった。退屈な映画でした。面白かったですか? 4点(2003-11-20 00:18:20) |
1411. ロッキー5/最後のドラマ
ほんとは5でロッキー死なせたかったんですよね。でも映画会社の意向で死なせることができなかった。。と。。でも4からなんでいきなりこんなスケールがちっちゃくなったんですかね?なんかあんなガキンチョ相手にさー。ロッキーって映画作るなよ。これはロッキーじゃないよ。 3点(2003-11-20 00:16:51) |
1412. ゴッドファーザー PART Ⅱ
2もいいデキだと思いますよ。私は、パレードの中で、屋上をずーーと歩いていくシーンすごく好きです。1はパワーのある作品。2はドラマですね。そのどちらも成功していると思います。2で打ち止めにしてほしかったな。 8点(2003-11-20 00:12:13) |
1413. ゴッドファーザー
10点。まさに全編クライマックス!でも観るときはこっちも気合を入れてみないかんですね。疲れているときは絶対観れません。 10点(2003-11-20 00:10:02)(良:1票) |
1414. ゴッドファーザー PART Ⅲ
私はこの映画、新宿コマで観ました。例の襲撃されるシーンすごい迫力でした。ふと、煙っぽいなと思って上をみたら、天井でスモークたいてました。今でも、あんな演出する映画ってあるんでしょうか?ね。すごく思い入れのあった自分としては、ソフィアじゃなくてウィノナの方が良かったかな?あと近親相姦的な話も余計です。これ観てコッポラもパワーが落ちたなって思いました。。っていうか本人も認めてたけど、金もうけのために3を作ったって言ってますね。。。4は作って欲しくないけど、やるかも知れないですね。不振だった割にはコッポラも頑張ったと思います。でもやっぱりもの足りなかった。キャストもみな年取りましたね。2までで良かったかな? 6点(2003-11-20 00:06:56) |
1415. タッカー
公開当時観ましたけど、あまり面白くなかったなぁ。こう押し付けがましいのは苦手。 4点(2003-11-19 23:58:25) |
1416. 恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
これはいい映画です。大人のストーリーです。10年前に見た感動と同じ感動がありました。切ないお話です。これを味わえる自分も大人になったかな?3人がすごくはまってます。まだ観たことない方はぜひご覧下さい。 9点(2003-11-19 23:56:11) |
1417. シンドラーのリスト
淀川長治は「よく聞いた話を劇映画で見せられる。映画は心。心の映画をそろばんで見せられ、私はへとへとになってしまった。」って言ってました。私もその意見に賛成なんです。まぁよくある話ですよ。作りが巧いだけで。感動って与えられるものじゃない気がします。赤い少女ってそれほど感動的でしたか?日本人にも同じことした人がいたじゃないですか。シンドラー自身はそれほどいい人には描かれてないですね。最後破産するしね。カラーパープルにしても、シンドラーにしても、史実を金儲けの手段にするのは好かんです。 7点(2003-11-19 23:41:42) |
1418. ジュラシック・パークIII
まあ5点がいいとこでしょう。2よりは私も面白かった。でも、作品のパワーが格段に落ちてますね。1のキャストが、ちょい役でしか出てきませんね。。。話はどうってことはないけど、やっぱり恐竜はよくできています。TVでやったら観るのお勧めします。 5点(2003-11-19 23:27:11) |
1419. 7月4日に生まれて
トムじゃなかったら間違いなく見なかったと思います。これよりはプラトーンの方がいい作品だと思います。どーにも監督は、観る人に作品の評価をゆだねてるのではなくて、自分の論を主張せんがために、映画を利用している。そう私は思います。これと、JFKは特に強く感じる。そこをどうとるかじゃないですか?映画ってそういうもんなんですかね。だから3点。 4点(2003-11-19 23:23:44) |
1420. ミッション:インポッシブル
1は好きです。このテイストで2も作ればよかったのにね。監督がいいと作品も締まりますね。トムの作品ではこれが一番じゃないですか。 7点(2003-11-19 23:17:00) |