Menu
 > レビュワー
 > ブン さんの口コミ一覧。8ページ目
ブンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介 36bun@mail.goo.ne.jp

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  101
おいおい、ほんとに101匹いたのかよ。おれはいないと見た。
5点(2003-10-26 06:30:39)
142.  ジュニア
観て損はない。州知事になった今観ると、なんかいやらしいなあって感じがしないでもない。男も子供生めたらなあっていう話をコメディとして撮ってるふつーの映画。
5点(2003-10-26 06:19:43)
143.  6デイズ/7ナイツ
無人島やら海賊やらで最後にはハッピーエンド。「ハハハッ!ハッピーエンドだ。よかった、よかった。」ってビデオを返しに行った。よかった、よかった。
5点(2003-10-26 01:58:23)
144.  7月7日、晴れ
若い人にはこういう映画が「楽しい!」って思える頭の悪さが必要という結論に達しました。ええ、異議がある人はいますか。まあ、あっても却下するだけなんだけど(笑)
5点(2003-10-26 01:27:24)
145.  G.I.ジェーン
ホントにあのデミ・ムーアか?女優魂を見せようって心意気は買う。でも、ファンの夢を壊しちゃダメだろ。それがすごく悲しくて。
5点(2003-10-26 00:54:46)
146.  エアフォース・ワン
まあ、ハリソン・フォードが強くてもいいじゃない。弱かったら、30分でエンドロールだ。
5点(2003-10-26 00:43:45)
147.  さよならゲーム
スーザン・サランドンのベッドシーンはなあ・・・確かに今よりは全然若いけど、それでもなあ。まあ、ケビン・コスナーがすごく光ってるってだけでこの点数。彼は野球がよく似合う。
5点(2003-10-23 13:52:42)
148.  ザ・ファン
こんな奴いたら、やってる選手もたまんないだろうなあ。デ・ニーロの演技はさすがって感じだけど、そこまでの映画じゃないね。
5点(2003-10-23 13:45:28)
149.  サドン・デス(1995)
バンダムらしいって映画。つまり、アクション映画。気軽に楽しめていいんじゃない。
5点(2003-10-23 13:19:10)
150.  ザ・ダイバー
厳しいなあ、デ・ニーロ。海軍ってこんな感じなのか?熱い男の話だね。
5点(2003-10-23 13:07:23)
151.  ザ・コンテンダー
ゲーリー・オールドマンはこの映画を観て怒ったらしい。「これじゃあ、完璧な悪役じゃないか!編集の仕方に問題があった。」って。でも結構おもしろいっすよ。大統領もすげえいい人ってわけじゃないし。ただ、女性層を意識したつくりになってる感じはしないでもない。
5点(2003-10-23 13:02:33)
152.  激流(1994)
ケビン・ベーコンはスリーパーズとかこの映画みたいに悪役がよく似合う。配役は良かったんじゃない?中身もそこそこ。
5点(2003-10-22 17:47:50)
153.  クイズ・ショウ
実話ってこともあって、誰が善で誰が悪かってところがあいまいな気がした。最後も、悪党をやっつけるっていうようなすっきりしたエンディングではない。全体的にも低調な感じがしたし。でも、現実ってこういうものなのかもしれない。とりあえず、すっきり爽快ってような明快な映画が好きな人にはお勧めできない。
5点(2003-10-22 15:57:58)
154.  キャスパー
クリスティーナ・リッチはかなり嫌いな女優だけど、映画自体は悪くない。基本的には子供向けの映画かな。
5点(2003-10-21 19:24:44)
155.  キッド(2000)
まだ学生の自分にはあんまり感動するような映画では。仕事をするようになって、毎日が忙しくて、疲れて、自分を見失ってるときに観れば励みの一本になるかも。でも、なにぶんまだ学生なもんで(笑)
5点(2003-10-21 18:35:10)
156.  ガープの世界
ロビン・ウィリアムズが好きだから観た映画。若い頃から、結構濃かったのねって感じ。随分前に見たから、内容的にはあいまいな記憶しか残ってないけど、決して悪い映画じゃなかったと思う。
5点(2003-10-21 17:12:18)
157.  オータム・イン・ニューヨーク
ラストシーンは、わかっていても結構しんみりした。ハッピーエンドじゃない映画って、結構考えさせられるのよね。まあ役者も嫌いじゃないし、まずまずって感じ。
5点(2003-10-21 15:24:42)
158.  L.A.コンフィデンシャル
評判が良かったから、ビデオ借りて観た映画。つまらなくはないけど、期待したほどでは・・・期待しすぎたのかなあ。
5点(2003-10-21 15:08:50)
159.  エイリアン
なんだ、【エイリアン】ってタイトルか。ずっと【エイドリアン】だと思ってた・・・・・・・・・・・・すいません、ウソつきました。
5点(2003-10-21 14:55:02)(笑:4票)
160.  ウィズ・ユー
ケビン・ベーコンってこんな演技もするんだっていう驚きがすごいあった。演技の幅が広い役者なんだろうね。ただ、映画自体はそれほど感動しなかった。今観ればまた違った感じ方をするんだろうけど、まあそこまでいい映画だとは思わない。
5点(2003-10-20 18:09:19)
000.00%
152.62%
252.62%
394.71%
4105.24%
53216.75%
64121.47%
73518.32%
82915.18%
9147.33%
10115.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS