Menu
 > レビュワー
 > 紫電 さんの口コミ一覧。8ページ目
紫電さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 590
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  闇金ウシジマくん
なんか話を時間稼ぎして膨らませた感じ。テンポが悪い。
[DVD(邦画)] 5点(2013-03-25 20:55:57)
142.  桐島、部活やめるってよ
90分位にはすっかり飽きてきて、もう桐島のことなんてどうでよくなってきた。
[DVD(邦画)] 5点(2013-03-14 20:58:37)
143.  麒麟の翼~劇場版・新参者~ 《ネタバレ》 
殺された被害者が犯人を庇うような行動を最後にとることから、犯人が家族がらみということは、だいたいすぐわかってしまいます。 犯人捜しが中心の話ではなさそうですで、それはそれでいいのですが、ドラマ部分も登場人物のほとんどが救われない話なので、後味は良くないです。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-02-14 21:02:08)
144.  うさぎドロップ 《ネタバレ》 
これだけなんにも起こらないのも貴重かも
[DVD(邦画)] 5点(2013-02-01 22:01:08)
145.  ロボジー
毒ではないが、薬にもなれない感じです。 内容にしては時間が長めです。
[DVD(邦画)] 5点(2013-01-30 14:41:42)
146.  カイジ2 人生奪回ゲーム
1は詰め込み過ぎ、この2は逆に間延びしすぎのようです。石田さんの娘の場面で少し話が停滞してくるのが残念。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-12-28 21:07:55)
147.  悪人
どの登場人物にも共感できないし、テンポがゆっくりなので実際より長く感じた。柄本明や樹木希林は少し食傷気味。
[DVD(邦画)] 5点(2011-12-29 21:07:06)
148.  ちょんまげぷりん
子供が鬱陶しい。主役の人がなんか役に合ってないのか?ただ下手なのか?
[DVD(邦画)] 5点(2011-07-12 11:19:37)
149.  Miss ZOMBIE
セリフはほとんどありません、話の内容もほぼなしです。色もついてません。
[DVD(邦画)] 4点(2023-06-30 16:05:55)
150.  南風(なんぷう)
これは普通の映画ではなく、しょぼい感じの観光映画ですね。台湾行ったことないので、いろいろなところ見れて良かったですが、映画としての出来は良くないです。 それと主演女優に華がないし、台湾のモデル志願の人が台湾人っぽくないというか、白人顔なので見るべきところは景色だけになってしまうところも残念です。
[DVD(邦画)] 4点(2023-06-18 21:00:21)
151.  百瀬、こっちを向いて。
なんとも盛り上がりに欠ける映画です。まあ制作者も盛り上げようとは思っていなさそうなのでこれでOKですか。
[DVD(邦画)] 4点(2022-07-16 21:28:03)
152.  ちはやふる 結び
ちはやふる3部作。これで完結みたいですね。新しい登場人物(準クイーン、名人)は旧メンバーより華がある気がします。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2021-12-03 20:59:27)
153.  ちはやふる 下の句
そのまま上の句の続きですね。緑色があいかわらずきれいです。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2021-12-03 20:53:32)
154.  ちはやふる 上の句
定型 青春映画です。 男優陣の演技力に危なっかしいところがあります。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2021-11-29 20:50:48)
155.  万引き家族
この監督のいつもの出来です。人々が期待した通りのものをちゃんと作れるので職人っぽいですね。 樹木希林 亡き後 だれがその後を継ぐのでしょうか。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2021-11-26 12:37:46)
156.  家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
家に帰ると死んだふりをしている所を描写している場面だけが面白かった。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2020-02-16 07:16:03)
157.  伊藤くん A to E
途中までは楽しく見れましたが、最後の方で、製作者の主張みたいなものを女流脚本家のセリフをとおして長々と言ってしまうのが良くない。映画によくありますが、最後に道徳の授業のような長台詞を挿入するのはなんか業界ルールみたいなものなのでしょうか? 最後の15分を見ずに終わったていたら、良い映画だと思えたのに残念。
[DVD(邦画)] 4点(2019-08-18 17:19:05)
158.  コーヒーが冷めないうちに
外れが少ないタイムトラベルもの、出演俳優も良い、予算もそこそこ潤沢にありそう、でもできあがったものはテレビの連ドラのようなスカスカの映画。ちゃんとしたレシピに良い食材で設備がしっかりとしたキッチン、できあがった料理がひどいのは調理人に決定的に料理のセンスがない。
[DVD(邦画)] 4点(2019-04-19 21:05:19)
159.  今度は愛妻家
この舞台劇っぽいところがダメです。ちゃんと映画にしてください。
[DVD(邦画)] 4点(2019-04-14 21:53:02)
160.  恋の罪
演出の下品さや過激的な表現はあいかわらずの高水準ですが、今回はなんか勢いを感じません。一生懸命ペダルをこいでもチェーンが外れて進まない自転車のよう。 それと「冷たい熱帯魚」の時は良かったんだけれど、この監督のそれ以外の作品で男優の配役や演技がピンとこない。もしかして男優の選び方が下手? 「死ねよ、くそばばあ」は良かった。
[DVD(邦画)] 4点(2019-01-30 17:10:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS