Menu
 > レビュワー
 > ブン さんの口コミ一覧。9ページ目
ブンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介 36bun@mail.goo.ne.jp

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  おもひでぽろぽろ
ジブリ作品の中ではイマイチ。でも、ディズニーアニメに比べるとはるかにいい。柳葉敏郎の声もいいし、風景とか人の心の描写なんかも丁寧だし。ただ、ほかのジブリ作品は傑作が多いからイマイチって印象を受けちゃうのかな。
6点(2003-10-21 16:21:17)
162.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
まあ、このページに来る人って映画好きの人ばっかだからねえ。おれも含めて映画に関しては多少のプライドがあるだろうし、こういう平均点になっちゃうのかなあ。こういう大衆受けする映画を批判するのが映画通ってな雰囲気はあるかもね。だからタイタニックとか踊る大捜査線の評価が低いのはしょうがないのかも。まあ、おれは普通に楽しめた。こういう娯楽大作を軽い気持ちで楽しめるようでありたいね。
8点(2003-10-21 16:11:59)(良:1票)
163.  踊る大捜査線 THE MOVIE
最後は結構胸にこみ上げる映画だね。まあ、何度観ても感動するって映画じゃないけど、何度観ても笑える映画ではあると思う。感動って点では、海外の映画のほうが名作が多い気がするけど、笑いって点では邦画でしょ。字幕を見ないで映像とセリフがそのまま入ってくるし。日本人にしか理解できない笑いとか設定があると思う。そういう意味で、結構笑えるシーンがたくさんあるこの映画は十分楽しめた。芸術性みたいなものはないかもしれないけど、これはこれでよしかと。
8点(2003-10-21 16:00:07)
164.  オーロラの彼方へ
やっぱ、映画っていいね。すごく感動。すごく泣いた。この映画でジム・カヴィーゼルが好きになった。観る前から結構期待してた映画で、見事期待にこたえてくれたって感じ。有名な役者を並べただけの映画とは比較できないぐらいの傑作。
9点(2003-10-21 15:44:25)
165.  オールド・ルーキー
実話だからこそ感動できるってのがあんのかな。結構最近の話だし、まさにアメリカン・ドリームって感じだし、野球好きな自分にはわりと楽しめた映画。ただ、3時間とは言わないけど、もっと時間かけて作って欲しかった。
6点(2003-10-21 15:38:07)
166.  オール・アバウト・マイ・マザー
アカデミー賞だかなんだか賞を獲った映画だった気がする。アメリカの映画じゃないなって感じはすごくする。映画自体はそんなに悪くはないけど、おすぎ興奮しすぎ。そこまでじゃねえだろう。ペネロペ・クルスはこの映画がベストの演技だね。
4点(2003-10-21 15:31:08)
167.  オータム・イン・ニューヨーク
ラストシーンは、わかっていても結構しんみりした。ハッピーエンドじゃない映画って、結構考えさせられるのよね。まあ役者も嫌いじゃないし、まずまずって感じ。
5点(2003-10-21 15:24:42)
168.  オーシャンズ11
数時間の映画で、11人にスポットを当てようとするには多少無理があったような。それに、この脚本にここまで俳優そろえる必要があったのかって感じ。顔見せ程度しか出演してない俳優もいるし。期待して観なければ、アリな気もするけど・・・
6点(2003-10-21 15:18:17)
169.  L.A.コンフィデンシャル
評判が良かったから、ビデオ借りて観た映画。つまらなくはないけど、期待したほどでは・・・期待しすぎたのかなあ。
5点(2003-10-21 15:08:50)
170.  エニイ・ギブン・サンデー
試合のシーンは迫力あんね。アメフトのルールはイマイチわかんないけど、十分楽しめた。アル・パチーノもかっこいいね。
6点(2003-10-21 15:00:50)
171.  エイリアン
なんだ、【エイリアン】ってタイトルか。ずっと【エイドリアン】だと思ってた・・・・・・・・・・・・すいません、ウソつきました。
5点(2003-10-21 14:55:02)(笑:4票)
172.  栄光の彼方に
暗いっちゃあ暗い映画だな。ただラブシーンはすごかったような。ぼかしが入ってて、トム・クルーズもリー・トンプソンも結構必死だったのねって感じ。トム・クルーズの映画を片っ端から観ていく中で出会った映画だけど、1983年モノって雰囲気は十分に感じられるストーリーと映像。
6点(2003-10-21 14:51:35)
173.  海がきこえる<TVM>
まずタイトルがいい。そんで音楽もいい。高知が舞台ってのも「ふーん。」って感じでよかった(笑)他のジブリ作品とはだいぶ感じが違うけど、これはこれでいんじゃない。ヒロインの子が誰からも好かれるようなタイプじゃないのがまた良かった。まあ、高校時代にビデオ借りて観たから面白いって感じたのかもしれないけど。
8点(2003-10-20 18:27:01)
174.  ウォーターボーイズ
こういう青春映画ってすごく好き。自分もこうゆう高校生活を送りたかったって感じる映画。笑いあって、感動もあって、ラストシーンはすごく興奮する。腑に落ちない点もあるけど、まあいっかって軽く流せる映画。
8点(2003-10-20 18:16:40)
175.  ウィズ・ユー
ケビン・ベーコンってこんな演技もするんだっていう驚きがすごいあった。演技の幅が広い役者なんだろうね。ただ、映画自体はそれほど感動しなかった。今観ればまた違った感じ方をするんだろうけど、まあそこまでいい映画だとは思わない。
5点(2003-10-20 18:09:19)
176.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
子供の頃よく観たなあ。てゆうかテレビ放映しすぎじゃない?始まって20分ぐらいして、「ああ、これ観たことあるわ。」ってことがよくあった。釣りバカ日誌みたいなイメージ。観たかどうかが当時はわからなっかった。ただ、子供心にワクワクしたし、心臓えぐるシーンなんかは「おえっ!」ってなったようなならなかったような。
8点(2003-10-19 15:39:16)
177.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
中身は割としっかりしてる気はした。トム・クルーズも今までにない役で新鮮だった。ただ、こういう映画はあんま好きじゃない。ホラー映画ってわけじゃないんだけど、観た後に軽く引きずった。
5点(2003-10-19 15:27:18)
178.  依頼人(1994)
観て損はない映画だと思う。キャストも豪華だし、ストーリーも普通に楽しめた。
7点(2003-10-19 15:20:35)
179.  いまを生きる
生徒が机に立つシーンは鳥肌が立ったね。机に立ってない生徒がいるのもよくわかる。全員が机の上に立ち上がったとしたら、それは嘘な気がするし。立とうとしなかった生徒、立つ勇気が持てなかった生徒、それが現実なんだと思う。自分はどうなのかなって考えると、間違いなく俺は立ってるね。勢いで。条件反射的に。誇らしげに。そんで後で罰を与えられて、『しまった!』と思う。そんなタイプだな。まあ自分の事は置いといて、この映画はいろいろと考えさせられる、いろいろと学ぶ事の多い映画だと思った。学生時代に出会えてほんとに良かった。
10点(2003-10-19 15:15:58)
180.  稲村ジェーン
おれ海が好き。おれサザンも好き。
3点(2003-10-19 14:53:07)
000.00%
152.62%
252.62%
394.71%
4105.24%
53216.75%
64121.47%
73518.32%
82915.18%
9147.33%
10115.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS