Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。9ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3271
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  蝶の舌
残酷なまでのラストシーン。 とても印象に残りました。 少年の顔も忘れられません。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-13 10:47:06)
162.  青いパパイヤの香り
少女役の女のコがとにかくかわいい! そして微妙なエロスを感じさせるところもグッド! 全体的にゆったりとした展開なので、多少イライラ感も出るが、やはりトラン・アン・ユンの作品は良いですね~
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-13 10:26:36)
163.  世界の涯てに(1996)
金城武とケリー・チャンの最強コンビが出ているだけで満足です。  
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-13 10:24:49)
164.  学校Ⅱ
浜崎あゆみの瑞々しさに感動!
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-12 23:53:14)
165.  レナードの朝
意外と点数が低くて、ひと安心。 ロバート・デ・ニーロの演技って、どうもわざとらしくて苦手である。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-12 00:35:20)
166.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
かなり前に観た記憶が・・・ 結構面白かったと記憶している。 当時はブラピが誰だか知らなかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-12 00:32:40)
167.  レオン(1994)
いかにも傑作!という作りが鼻につくが、まあ面白い。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-12 00:31:43)
168.  リング(1998)
あー、怖い。 こういうの苦手。 まだグロ系の方がマシ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-10-12 00:27:50)
169.  ラスト・ボーイスカウト
映画館で観たという事実に、自分でも驚いた!
[映画館(字幕)] 6点(2007-10-12 00:19:27)
170.  ユージュアル・サスペクツ
最後のシーンは確かに驚きました。 だけど、それだけの様な気が。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-11 09:35:48)
171.  ブエノスアイレス
トニー・レオンとレスリー・チャンのラブ・シーンは、なんかヤケクソ感が漂っていて面白かった。 決して気色は良くはないが。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-11 08:57:44)
172.  ファザー・ファッカー
桃井かおり演ずる母親のキャラクターが強烈不快。 全体的には稚拙な感じのする演出だが、インパクトはあった。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-11 08:54:02)
173.  ピアノ・レッスン
かなり評判の高い作品ですが、全体的なリズムに乗り切れずでした。 それにしてもハーヴェイ・カイテルはむやみスッポンポンになり過ぎ!
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-11 08:47:19)
174.  ハーフ・ア・チャンス
ジャン=ポール・ベルモンドがヘリコプターの縄梯子を上っている時に、人が下から見上げながら、「まったく、あの年でよくやるよ」というセリフが出た時、思わずニンマリしてしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-10 20:20:22)
175.  テルマ&ルイーズ
最後の車ジャンプは、なぜだかとても憂鬱になる。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 19:59:35)
176.  タイタニック(1997)
賛否両論の本作ですが、私は満足できました。 ハリウッド映画嫌いなのに、珍しいです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 19:49:44)
177.  スモーク(1995)
いい話過ぎて、ひきました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 17:45:01)
178.  処刑人
なんか微妙な作品ですが、一応楽しめたので6点で。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 17:38:55)
179.  ショート・カッツ
苦手アルトマン作品にしては、珍しく楽しめた。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-10 17:38:17)
180.  サラリーマン専科
意外と面白かった。 社長の邸宅が凄すぎ!! あの壁はあり得ない程、高い。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-10 17:27:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS