1. インビジブル(2000)
ベーコンの肉体は結構スゴいな…ていうかゴキブリ並みのしぶとさだね。透明化すると肉体も変わるのか… 5点(2003-06-06 12:07:32) |
2. インデペンデンス・デイ
初めて見たときはそのCGに圧倒された 5点(2003-06-06 12:06:39) |
3. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
やっぱこのシリーズはおもろい。小学のとき憧れた 8点(2003-06-06 12:05:42) |
4. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
懐かしいね 8点(2003-06-06 12:04:57) |
5. E.T.
いかにも昔らしい映画で懐かしさがこみ上げてきた。物語にもそれなりに感動はした 7点(2003-06-06 12:03:56) |
6. アンブレイカブル
こういう物語は結構好きかも知んないけどとにかくテンポが悪かった 4点(2003-06-06 12:03:06) |
7. アンタッチャブル
キャストが豪華だったがそれに負けず劣らずストーリーもよかった 8点(2003-06-06 12:02:20) |
8. アルマゲドン(1998)
迫力があったしそれなりに感動もしたが… 5点(2003-06-06 12:01:41) |
9. アメリカン・ヒストリーX
ノートンの肉体の変わりぶりには驚いた。でもそれだけでなく映画自体がよかった。結局は何も変わらないのだという映画だったがいい物語だったと思う 8点(2003-06-06 11:59:49) |
10. アメリ
フランスらしい映画。最初は展開が早いかなとも思ったが細部までこだわりがあるのはよかった。トトゥは役柄がハマっていた 7点(2003-06-06 11:58:10) |
11. アマデウス
これはホントいい映画。サリエリの気持ちが痛いほど伝わってくる。またモーツァルトはまさに「天才と狂気は紙一重」というとこを見せてくれた 10点(2003-06-06 11:56:43) |
12. アポロ13
パニック映画って気もすっけど感動した。特に最後の帰還シーンではこみ上げてくるものがあった。いい映画 8点(2003-06-06 11:54:45) |
13. あなたに降る夢
マジで感動した。ふとしたキッカケがここまで話が展開するとはね。いつ見てもいい映画 7点(2003-06-06 11:53:32) |
14. アナコンダ
アナコンダってこんなにデカかったっけ?某番組のスネークハンターで見たときは…って映画だもんね 5点(2003-06-06 11:52:33) |
15. アステロイド/最終衝撃<TVM>
なんか「アルマゲドン」とカブる… 4点(2003-06-06 11:51:27) |
16. アクシデンタル・スパイ
アクションではさすがジャッキーだね 7点(2003-06-06 11:50:33) |
17. アウトブレイク
スペイシーやフリーマンがもったいないかも… 7点(2003-06-06 11:49:03) |
18. 愛がこわれるとき
ロバーツの生き様がよかった 5点(2003-06-06 11:46:54) |
19. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
一作目は座ってみてたがとても疲れたのを覚えている。しかし二作目は立ってみたのにあまり疲れなかった。つまり、一作目よりはまってみれたということだ。ガンダルフがおちていくシーンからとても楽しかった。しかし途中のストーリーはすこしダル勝った。だが結構楽しめる。何と言ってもすごいのは後半の戦闘シーンだ。レゴラスかっこよすぎ。かっこいい動作するたんびに鳥肌たった。木強すぎ!あれは反則。でも木のとった行動にはとても感動させられた。そしてなんといってもガンダラフのじいさんにやられました。一作目はたいしたことはね~じいさんだと思いましたがこの作品を見て彼の存在感のでかさを痛感した。ピンチのとき白馬に乗って日光にあたり輝いてる彼を見たとき泣きそうになった。神にみえた。これはオススメの作品です。 10点(2003-05-23 19:31:43) |
20. ザ・ハリケーン(1999)
話の途中はだらだらして”なんかやばいかも”と思ったが最後で泣かされた。実話はやっぱりいい!それにデンゼル・ワシントンの演技は最高だった。アカデミー賞は彼がとるべきだったな。 8点(2000-07-01 01:24:46) |