1. ウォーリー
《ネタバレ》 ピクサーは好きなんだけど、この映画は楽しめませんでした。 ウォーリーが気持ち悪くて、もう一度みたいとは思いません。 制止しているイヴァを自分の好きなように連れまわすのが愛なら、 そんな恋愛いらない! 自分勝手な恋愛を押し付けられて、感動できない。 ただただ気持ち悪かった。 [映画館(字幕)] 3点(2010-07-06 01:17:22) |
2. オリバー・ツイスト(2005)
《ネタバレ》 感情移入できませんでした。 主人公だけが特に努力することもなく、 一人ハッピーエンドなのがどうも……。 ただ映像は豪華で、 そこは楽しんで見ることができました。 [DVD(字幕)] 5点(2010-07-06 00:48:08)(良:1票) |
3. 幸せのちから
《ネタバレ》 この映画は父親が不幸に耐えている可哀相な映画と思うか、 自分勝手に不幸な出来事に騒いでいるだけの映画と思うかで評価はわかれると思う。 努力して勉強している姿勢があれば、感動したかもしれない。 何だか子どもがかわいそうです。 [DVD(字幕)] 4点(2010-07-06 00:08:38) |
4. 恋空
《ネタバレ》 ガッキーが可愛かったけれど、それだけでした。 登場人物に魅力がないし、色々つめすぎじゃないですか? どれか一つでいいと思う。 黒板に返事が書かれていたところだけ好きです。 [DVD(邦画)] 3点(2010-07-05 23:49:03) |
5. 西の魔女が死んだ
《ネタバレ》 演技がもう少しよければ、楽しめるかもしれません。 好きなシーンはあるのに、面白い映画を見たとは思わない。 この話ならもう少しよく作れたと思う・・・。 [DVD(字幕)] 4点(2010-07-05 23:42:14) |
6. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
《ネタバレ》 ストーリーが上手くまとめられていてよかった。 映像も綺麗だった。 アクションシーンは派手に画面がまわるだけで、見づらかった。 [映画館(字幕)] 7点(2010-07-05 23:25:31) |
7. テラビシアにかける橋
ファンタジー世界を混ぜる必要性がわからなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2010-07-05 23:14:06) |
8. 花嫁のパパ2
タイトルで見るのを避けてた作品。期待せずに見たら結構面白かったです。 [DVD(字幕)] 6点(2005-09-18 01:24:36) |
9. 花嫁のパパ(1991)
退屈すると思って借りた割には楽しめた。だけど、パパ主人公映画って共感できる人が少ない気がする・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2005-09-18 01:24:16) |
10. ボディ・ターゲット
《ネタバレ》 意外と面白かった。始めの塩を取るシーンの見せ方がSFぽさもあって好き。でも最後まで絶対実は親子なんだろうな・・・って思ってたけど、そういう方向にはいかなかった(笑) 実はパパが死んだって言うのは嘘なのよってパターンだと思ったのになぁ。ビックリ。次見る時は普通の視点で見てみようと思う。今はちょっと低めに6点。 [DVD(字幕)] 6点(2005-09-18 01:19:24) |
11. トラブル・ファミリー
父親が面白い。でもトラブル・ファミリーってタイトルはちょっとどうかと・・・。タイトル、パッケージの写真ともに日本版では避けてしまいますね・・・。キーランの演技が上手かったです。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-18 01:08:17) |
12. ハウルの動く城
木村拓哉のハウルは上手かった。物語が説明不足すぎてわかりにくい。 [映画館(字幕)] 3点(2005-09-04 22:24:00) |
13. 千と千尋の神隠し
好みじゃないけど、しっかり作りこまれてて面白い。 [映画館(字幕)] 8点(2005-09-04 22:20:44) |
14. ショーシャンクの空に
何かオススメの映画はある?って映画を知らない子に聞かれたら、 とりあえず、コレとスタンドバイミーでOK! 誰が見てもいい映画。 [DVD(字幕)] 9点(2005-09-04 22:18:44) |
15. イノセント・ボーイズ
ラストがあまり好きじゃない。アニメがあったり、面白いなーとは思う。 設定は好きだし、原作は読んでないけど、面白そうな気がする。 映画としては7点か・・・。キーランの演技はうまかった。ジョディーフォスターもいい。 [DVD(字幕)] 8点(2005-09-04 22:13:05) |
16. ホーム・アローン2
ホーム・アローン1に比べると、罠が痛い・・・。見てて辛い・・・。 前半は面白いけど、後半はその分ちょっと辛かった。 もうちょっと可愛い罠を増やして時間とってほしかったなぁ。 それでも、コメディの中では面白い方だと思う。 [DVD(字幕)] 8点(2005-09-04 22:12:39) |
17. オンリー・ザ・ロンリー
もうちょっと見てる側をひきつけるような何かが欲しい。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-09-04 22:03:56) |
18. マイ・フレンド・フォーエバー
あー・・・ここで感動するんだろうなー・・・と世界に入り込めてない自分がいました。 あまりにも感動作すぎて、さめてしまった。 個人的にはサイモンバーチや、マイフレンドメモリーの方が好きです。 [DVD(字幕)] 5点(2005-09-04 22:02:49) |
19. 冷静と情熱のあいだ
何度見ようと頑張っても、面白くない。最後までみたけど、面白くなかった。 役者もいいし、舞台もいいのに、面白くない。淡々としすぎかも。 [DVD(字幕)] 3点(2005-09-04 21:59:57) |
20. 偶然の恋人
何も考えないで見れる映画。まぁまぁ楽しめた。 [DVD(字幕)] 7点(2005-09-04 21:57:35) |