Menu
 > レビュワー
 > Takuchi さんの口コミ一覧
Takuchiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 179
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 将来は、映画関係の仕事につきたいと思っています。

ティムバートンの作品が自分にヒットです。ひいきしてしまいます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ショーシャンクの空に
観おわった後、すがすがしい気分になれる作品。脱獄・刑務所・友情。みたいな話は、どこにでもある話で、映画でも何本もあります。しかし、キングの原作が良かった上、それに忠実に映像化してあるこの作品は、刑務所ものでは、一番傑作のような気がします。
10点(2005-02-08 19:13:42)
2.  CUBE
サスペンスでは、近年まれに見る傑作です。 ストーリーがすばらしい。
10点(2003-12-28 21:41:00)
3.  恋愛小説家 《ネタバレ》 
主人公がやばいくらいの潔癖症。物語では一言も潔癖症だと発言されてないけど、冒頭10分で観客はそれに絶対に気づける。 シナリオが素晴らしいんだろう。そして、好きな女性が出来てしまったため、徐々に改善されていく潔癖症。物語の細部まで、しっかり作られている、傑作だと思った。  ジャックニコルソンと、犬の快演と、犬のに拍手を送りたい。
[映画館(字幕)] 9点(2006-02-25 15:05:10)
4.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
ティムバートンの世界観はそのままに、感動と心に暖かいものを感じさせてくれる作品でした。 色違いの同じような車で、同じ時間に主人が出かけるシーンや、おばちゃんたちが集まってくるシーンなど、大好きなティムバートン色が出てて良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-30 17:56:36)
5.  デーヴ 《ネタバレ》 
後味の良い作品。 支援施設のために予算をひねり出すシーンは、観ていて爽快。 今、「障害者自立支援法案」でもめてるけど、こんな風に思い切れる政治家は日本にはいないのだろうか。  いい作品です。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-24 19:27:10)
6.  ポーリー(1998)
夏休みに、BSをつけたらたまたまやってたから観た。 なんていい作品なんだ!!ファミリーものとしては、異常によくできた作品だと思う。 ポーリーが、めちゃくちゃイイ奴って訳でもないのに、どこかポーリーを応援したくなってしまうストーリー。最後は感動。 ほとんどがポーリーの体験談ってのもいいね!
[CS・衛星(吹替)] 8点(2005-08-11 11:41:29)
7.  マイ・フレンド・フォーエバー
この映画、友情よりもどちらかというと、家族愛のほうが強く感じられた気がするのは自分だけなのかな。 最初に度アップで映ったコンバースが、最後に感動のラストの鍵を握っているあたりが、シナリオ的に上手だなって思った。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-04 23:43:12)
8.  12人の優しい日本人
みなさん、この作品をコメディーやら喜劇だと思ってる方が多いようですけど、ボクは普通に「十二人の怒れる男」の日本版リメイクだと思います。  笑える部分はあまりないし、本家にも大分近い緊迫感がありました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-06 00:22:08)
9.  ラヂオの時間
コメディとしては出来てます。自分はこういう作品がすきなのかな?なぜか高得点をつけてしまいます。 ありえない話を、リアリティある話にできてるところらへんを評価します。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-30 01:01:07)
10.  モリー先生との火曜日<TVM>
テレビ映画なのでしょうか? それにしては良いできでした。  モリー先生の言葉、一つ一つが素晴らしく、感動した。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-27 16:39:17)
11.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
結末が分かってる作品の初期段階を作るのは難しいだろう。これだけできれば充分だと思う。ルーカスは、昔にこだわる所はこだわるが、キャメラ等新しいものは取り入れていくところがいい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-06 23:49:29)
12.  山の郵便配達
平凡な映画だけど、伝えたいことは綺麗に伝わってきた。 にしても、ロケ大変だっただろうな~。移動。車通れるんかな(笑
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-24 21:36:23)
13.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
Good!ストップモーションアニメーションで、これだけできれば十分。 笑える作品ですね。音楽がよいよ!
7点(2004-12-04 16:34:43)
14.  学校の怪談
子供向けホラーとしては、傑作。子供のころによく観たわ~! 結構いい線いってると思う。
7点(2004-11-07 17:05:08)
15.  チャイルド・プレイ2
この2作目は、チャッキーがかわいそうに思えたりしたな。 アンディーと女の演技はちょっと・・・。 観る価値はありますよ!
7点(2003-12-28 21:26:07)
16.  シンドラーのリスト
敢えてモノクロにしたのは、少女の赤い服を見せるためだろうと勝手に推測。 しかし、長い映画だった。でも、最後はあっと驚いたね~。 まだ生きてたんだね、あの人たち。戦争映画としては、まぁまぁかな、
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-24 21:38:14)
17.  マトリックス
映像が良かった。後は、別に普通のSF.
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-11 22:25:52)
18.  ドラえもん のび太と銀河超特急
俺は面白かったとおもうなぁ。まだ、本来のドラえもんの姿が残っている。この何本かあとから、悲しくなってくるんだよね~。 
6点(2004-11-07 17:15:20)
19.  アルマゲドン(1998)
まぁ、客を泣かせるための映画って感じですかね。 CGも、そんなに良くないし、でもストーリーは面白い。 あと、主題歌が好き! それで6点です。
6点(2004-01-02 23:24:28)
20.  エド・ウッド
まず、なぜモノクロームにしたのだろうか?カラーのほうが、良かったような気がする。 エド・ウッドの「プラン9」をオープニングで真似するために、モノクロームにしたのだろうか?不思議です。  ただ、今作は、バートン色が出てなかったな。 ジョニーデップより、ゴルシ役の人のほうが輝いてた。  
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-19 20:58:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS