Menu
 > レビュワー
 > たまごくん さんの口コミ一覧
たまごくんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 141
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  素晴らしき哉、人生!(1946)
何をやっても上手くいかない鬱状態の時、この映画を見て励まされました。「所詮映画は夢物語、現実はそうはいかないのさ」と思っても、自分の気持ち次第でモノ・コトの捉え方は大きく変わります。私を含め、感情の起伏が激しい人達にとって、心の処方箋となることは間違いありません。必見です!
10点(2005-02-06 16:18:22)
2.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
嗚咽が止まらない映画でした。ファンタジーのカテゴリには属さない、やや逸脱しているファンタジー作品と言いましょうか。上映時間は2時間位ですが、1時間半泣きっぱなしでした。なんて言うんですかね、「結末」が何となく想像できるじゃないですか。一面ひまわりが咲きほこる場所でキスをする二人。最初の回想シーンでは、雫の心境が掴めなかったのですが、種明かしの後、全てが氷解しました。ああ、久しぶりに感動した!現在の状態で「いま、会いにいきます」という言葉を聞くと、条件反射で泣ける自信があります。とにかく老若男女、必見です!!
10点(2004-11-13 19:53:02)
3.  遠い空の向こうに
実話ものの最高傑作。素晴らしい友情と親子愛。文句なしの満点です。
10点(2004-06-03 12:27:17)(良:1票)
4.  ニュー・シネマ・パラダイス
私の中で燦然と輝く金字塔。これから先、この映画を超える作品に出会うことはないだろう。全ての映画ファンに捧げる「最高」傑作。
10点(2004-03-03 03:20:10)
5.  ショーシャンクの空に
生まれて初めて、映画の素晴らしさに気付かされた作品。それだけで10点を投じる価値があると思う。
10点(2004-02-19 02:39:59)(良:2票)
6.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
正に奇跡の融合ですね。「クレヨンしんちゃん」という題材でないと、この脚本は活かせません。このままノスタルジーの世界に浸っていたいという想いと、未来を願う気持ちとの葛藤。ひろしの気持ちが凄く分かる。現実逃避しがちな私ですが、この映画を見て考え方が変わりました。過去を「顧みる」ことも時には大事ですが、後ろばかり振り返っていてはダメなんだと。これからは前進していきます!!
9点(2004-09-05 20:42:08)
7.  ダイ・ハード
「警視のアホ!何も分かってねぇ!」「ああ、何でテロリストに銃渡す?やばい!危ない!・・・おお~なるほどね(拍手)」「ええ話やないか・・ぐすっ」鑑賞中、こんなに喜怒哀楽のつぶやきを入れた作品は、他にないです。釘付けになること間違いなし!!
9点(2004-08-22 03:44:21)
8.  告発 《ネタバレ》 
正義とは何か、勝利とは何か。そして、「人権」とは何か。その定義について考えされられた。哲学的思考の持ち主ならば、この映画は必見。
[ビデオ(字幕)] 9点(2004-07-24 12:41:49)(良:1票)
9.  ラブ・アクチュアリー
鑑賞前は「登場人物がこれだけ多かったら、消化不良になるのが当たり前やん」と思って、何ら期待していませんでした。もともとイギリス映画は好きではないし。・・しかし今こうして、高評価を下している自分にびっくりです。何が良かったかって、鑑賞している自分も幸せになれるんですよ。キャラクターも各々個性があって。二時間半の時間も短く感じられました。最後の空港のシーンは本当に素晴らしい!!この映画から「愛」を貰いました。ありがとう!
9点(2004-07-04 03:52:28)(良:2票)
10.  スティング
こんなプロット思いつかない!傑作!普通のサスペンスの場合「へ~、こういう結末ね」でおしまい。もう一度見ようとはそう思いません。しかしこの映画は、結末が分かっていても、繰り返し見ることで良さがわかる、スルメのような映画!火曜サスペンス劇場と比べて見てみましょう! 
9点(2004-06-01 08:07:06)
11.  グラディエーター
本物の「漢」だよマキシマスは。てかここまで勧善懲悪が明確だと清々しい。映画館で見たかったなぁ・・。
9点(2004-05-16 02:33:24)
12.  十二人の怒れる男(1957)
12人の陪審員の個性、「逆転裁判」をも凌駕する展開、どれもこれも完璧でした!まさに「疑わしきは罰せず」ですね。一番の功績?国選弁護人の体たらく加減ですね、そのおかげで熱い討論が見れました☆
9点(2004-04-06 20:00:29)
13.  この森で、天使はバスを降りた
最後のシーンは、心が温まりました。ハッピーエンドではないけれども、綺麗なお話。パーシーが、徐々に町の人に溶け込んでいく心情の変化もよろし。話の起伏は少ないんだけど、何か人を引き込ませるものがありました。傑作の映画です。
9点(2004-03-21 16:19:23)
14.  マジェスティック(2001)
私はこの作品を見た後に、ショーシャンクとグリーンマイルを見た。もし順番が異なっていたら、「感動する」という先入観が邪魔をして、このような点数をつけなかったのかもしれない。しかし、この映画を見て号泣したのは事実なので、変えるつもりは毛頭ない。
9点(2004-02-19 04:52:29)
15.  もののけ姫
サンかっこよすぎ。メロメロ。これは二回見てみたら良さがわかる。「自然」に関するメタファーがいいね。そら山の神も怒るっちゅう話や。ジブリ作品で一番好き。新作にも期待!
9点(2004-02-19 04:32:12)
16.  シービスケット
主役の三人+馬も良かったが、脇役(特にウルフ)がよかった。ラストシーンの彼の言葉で、不覚にも嗚咽が止まらなくなった。本当にフィクションのような、美しい映画だったと思える。「最初の三十分で映画の善悪が決まる」という方は、始めつまらなく思えるかも。
9点(2004-02-19 02:36:02)
17.  ペーパー・ムーン
この映画から滲み出る世界観、大好きです。我が家に聖書売りにこられたら、タダで売ってくれる自信は大アリ!・・誇れないけど。
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-09 03:58:10)
18.  アメリカン・ビューティー
十人十色の平凡な人生。そこから脱却しようとする人達。様々な転機。そして・・ラスト。テンポ良く進む割に多種多様なテーマを含んでいて、笑って考え模索する映画。エロも必要な要素だ!!
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-09 03:44:30)
19.  情婦
結末は口止めされているので、余計な予備知識は書かないほうが良いでしょう。でも、1つだけ書かせてください。「エロスは決して期待しないでください」
8点(2005-02-07 11:30:53)
20.  スクール・オブ・ロック
コメディ特有のあざとい展開に、普段はうんざりするのだが、この映画の前では笑って許してしまえる。いや是爽快。ライブもいいけど、個人的にはスタッフロールが流れているシーンが好き。
8点(2004-11-02 04:54:11)
032.13%
121.42%
253.55%
3107.09%
4149.93%
5139.22%
62014.18%
73323.40%
82517.73%
9117.80%
1053.55%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS