1. レオン(1994)
映画はすばらしいんだと思わせていただいた大切な作品。 [映画館(字幕)] 10点(2007-09-08 22:54:30) |
2. (500)日のサマー
《ネタバレ》 大失恋してから観てください(笑)経験があるとないとでは全く感じ方が違うと思います。 失恋しといて良かったと思えます。楽しすぎます。 恋に落ち込んでる人にはラストを観れば明日への活力になる映画ではないかと。 失恋立ち直り映画の傑作ッス! [DVD(字幕)] 9点(2015-02-07 00:19:10) |
3. それでもボクはやってない
おもしろ過ぎる。夢中になれる映画。 これが現実じゃなくなればいいなって思う。 [DVD(邦画)] 9点(2014-04-16 02:11:43) |
4. アナと雪の女王
《ネタバレ》 子供向けである。 すご~くわかりやすいストーリー。 子供は大絶賛。 大人も(それなり)に楽しめる。 ありのーままーでー♪って歌詞の内容と映像にグッとくる。 すこーしも寒くないわ♪って歌いたくなる。 コンスタントになかなか笑える。 ピエール瀧ってのがいい。 下の子向けにDVD出たら買うことにする。 [映画館(吹替)] 8点(2014-04-21 01:49:29) |
5. 舟を編む
《ネタバレ》 辞書作りの裏側にへぇってなり、ほのぼのとした人間関係に癒される。そんな映画。 オダジョーがいい味出してて盛り上げてる。 [映画館(邦画)] 8点(2014-04-16 02:18:13) |
6. いま、会いにゆきます
《ネタバレ》 全体的な雰囲気がいい!!タイムスリップというファンタジーも許せる。 [映画館(邦画)] 8点(2011-05-11 00:50:50) |
7. ミスト
《ネタバレ》 映画館で見ることを決めて、一切の前情報無しで見ました。始まってしばらくして、エイリアンらしき物が出てきたときは、SFが苦手な私はやっちまったと思いました。 が、この絶望的な状況のなかでの人間模様がメインとなって描かれていたので最後まで夢中で見ることが出来ました。最後は賛否両論でしょうが、自分はありです。 [映画館(字幕)] 8点(2008-12-16 11:27:05) |
8. キル・ビル Vol.1(日本版)
《ネタバレ》 日本人で良かった!千葉真一のところで笑え、細かな日本描写の?に突っ込み、その馬鹿っぷりにどっぷりとハマリました。 [DVD(字幕)] 8点(2007-09-08 22:49:22) |
9. シンデレラマン
《ネタバレ》 ざっくりと言えば史実のロッキー。でも時代背景などもわかりやすく面白かった。 どんなに貧しくて辛くても、楽しんで興奮することって大切っす。 [DVD(字幕)] 7点(2015-01-10 00:52:58) |
10. バタフライ・エフェクト/劇場公開版
《ネタバレ》 設定が秀逸。ラストの置き方も良かった。非現実的なものこそ映画の醍醐味ですな。 [DVD(吹替)] 7点(2015-01-10 00:36:16) |
11. ジャッジ!
《ネタバレ》 伊代のくだりは笑った。笑えないところもあったけどコメディとしては良作。リリーさんがやっぱいい。 [映画館(邦画)] 7点(2014-04-16 02:39:09) |
12. 白ゆき姫殺人事件
きれいに映画化されてる。甘めに7点。 [映画館(邦画)] 7点(2014-04-16 02:33:03) |
13. 岳-ガク-
《ネタバレ》 原作は未読。2時間しっかり楽しませてもらいました。山にいた気分です。 ところどころベタなエピソードもありますが・・・いいんです!! スリリングな部分とヒューマンな場面とのバランスがとっても良かったと思います。 もろ影響受けて、帰りナポリタン食べて帰ってきました。 続編が作れそうなので期待しています。 [映画館(邦画)] 7点(2011-05-28 23:03:46) |
14. 十三人の刺客(2010)
《ネタバレ》 子供が観たいというので観賞。いきなりのグロさに唖然とし、岸部さんの絶叫に親子観賞ゆえの冷や汗たらたら(笑) しかししかし、ストーリーはわかりやすく、吾郎ちゃんに感動し、最後までチャンバラアクションを思う存分堪能しました。 [映画館(邦画)] 7点(2011-04-28 23:36:01) |
15. るろうに剣心 京都大火編
悪役が魅力的。 付き添い甘め採点です。 [映画館(邦画)] 6点(2014-11-02 23:58:44) |
16. るろうに剣心
漫画、アニメも全く観たことない状態での視聴。 アクションは意外にいいがストーリーはごくごく普通。 アクションシーンは見ごたえはある。 子供の付き添い状態での評価としては合格。 [映画館(邦画)] 6点(2014-11-02 23:55:56) |
17. ミッション:8ミニッツ
《ネタバレ》 みんなで笑ってるシーンで終わってた方が自分は好きかな。 [DVD(吹替)] 6点(2014-11-02 23:49:43) |
18. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
《ネタバレ》 ガチャガチャいろんなグループの絡みがタランティーノっぽい。 もう一度観たくなる感がある。 [DVD(吹替)] 6点(2014-04-16 02:28:24) |
19. モテキ
リリーさんいい味出してる。連ドラから観れば良かった。 [DVD(邦画)] 6点(2014-04-16 01:51:51) |
20. おとなのけんか
おとなってめんどくせぇって思う映画。 [DVD(吹替)] 6点(2014-04-16 01:36:11) |