Menu
 > レビュワー
 > バトルコサック さんの口コミ一覧
バトルコサックさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別
自己紹介 映画鑑賞が趣味の大学生です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ディパーテッド
これに関しては元の作品には及ばないと感じた。なんでアメリカで映画を作るとちょっとこう汗臭くみせすぎな安っぽい感じになってしまうのだろうか。もっとクールに、暗く描いてほしかったと感じる。元ネタが最高に面白いので、万人受けは間違いなしだと思う。作品賞ってのがちょっとなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-15 07:52:25)
2.  最高の人生の見つけ方(2007)
簡単に言うと、老人二人が世界各地ではしゃぎまくる。そんな感じでしか印象に残らなかった。死期が迫っているのはわかるが、それをささえる裏や周り、展開などが薄いので、感動があまりわき上がってこなかった。二番煎じな感じも否めない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-09-15 07:48:30)
3.  地獄の黙示録 特別完全版 《ネタバレ》 
ナパームのにおい、見事な爆撃シーン、プレイメイトのくだりなど、印象的なシーンがいくつもあるのだが、通して何を伝えたかったのか微妙になってしまっていると感じる。ちょっと長くも感じてしまった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-15 07:28:27)
4.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 
最初から、かなりの強敵の暴れっぷりと、チャン刑事の絶望的状況など、アクションコメディとは思えないほどシリアスな展開が広がるのがかなり強く印象に残る。しかし、そこから立ち向かう警察官のアクションはさすがジャッキーチェンといったところ。年を感じる部分もあるがかなり頑張っている。話の伏線回収やラストの感動場面も今までのジャッキー映画には無かった新鮮味がある。ただ残念なことが、かなり多くの場面でCGが使われていることで、しょうがないとは思うが、見る側としては結構残念だ。
[地上波(吹替)] 5点(2012-06-20 09:52:22)
5.  レッド・ドラゴン(2002)
有名俳優ずらりだが、なんかイマイチ記憶に残らない映画。グロさは印象的だが、他がかなり薄い気がする。やはり羊たちの沈黙と比較されてしまう。もっとレクター推しでも良かったと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 08:29:43)
6.  M:i:III
前作が大変酷いものであったからか、凄く楽しめた作品。マクガフィンもうまく使えていて、ストーリーもとても緊張感あるものに仕上がっている。フィリップシーモアホフマンがすごくいいキャラで、なくてはならない人物だった。 こういう話こそ、MIだと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-29 03:09:52)
7.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦
まったくといっていいほど、記憶に残らんであろう、だめ映画。ジョークはまぁ面白いが、ブラックな感じは否めない。公開に関していろいろな意味も含めた話題を呼んだのは当然だと思う。トムがよかった。
[DVD(字幕)] 3点(2012-05-29 03:06:48)
8.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!
よくわからないが、サイモンペグの作品はどれも駄作臭がプンプンするのに、いざ観始めると面白さ、爽快感抜群ということが多い気がする。タイトルもおふざけだが、内容はかなり面白い。数々の映画の良い点を取り入れて、飽きさせないかつ面白い映画にかなりうまくし上がっていると思う。久々のアタリ映画。
[DVD(字幕)] 8点(2012-05-29 02:58:35)
9.  オー・ブラザー!
神話モチーフや、ある程度昔のお話ということもあり、若干苦手な映画でしたが、シーンがひとつひとつ印象的で、戯曲的な、アーティスティックな感じが強いです。ラストの普遍的なああいった表現を僕は個人的に好むので、プラス評価です。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 02:48:12)
10.  オーシャンズ11
いわゆるスパイものの王道パターン&豪華キャストというまた贅沢な映画。俳優目当ての人でも十分楽しめると思う。ただ、こういった話に慣れている人は、おちが読めてしまうかも。クルーニーの腕に光るルミノックスの時計がかっこ良かったことが記憶にのこっている。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 02:45:06)
11.  オーシャンズ12
女性陣のキャストが私的にありがたかったので、よしとするレベル。話は前作を台無しにするぐだぐだ感。豪華俳優陣がもったいないとおもう。
[DVD(字幕)] 3点(2012-05-29 02:42:37)
12.  ヤギと男と男と壁と
正直言って、信じられないほどつまらなかった。有名俳優たちが、なぜか自信満々にドヤ顔でギャグ、おとぼけ披露。話は理解できるが、なぜこうなったのか。妙なキャラ付けが完全にはずれていました。
[DVD(字幕)] 2点(2012-05-29 02:40:33)
13.  オーシャンズ13
なんかもう、ただ有名な人が集まっただけのような映画。話もふつうにつまらないし、最初のようなドキドキ感もない。パチーノがみられたので若干許されるレベル。うまく行き過ぎだし。費やした予算をもっと別のところにつかえなかったのか。
[DVD(字幕)] 3点(2012-05-29 02:38:30)
14.  ホット・チック
レンタル屋で表紙絵が気になりレンタル。思わぬ当たりで感動です。ありがちな設定ではあるが、役者の表情、台詞が面白く、映画としてすごく楽しめるものになっていると思う。アンナファリスがかわいいです。
[DVD(字幕)] 7点(2012-04-22 15:20:15)
15.  くもりときどきミートボール
なんかあまりにも話が適当すぎて、記憶に残ったのはアンナファリスのなかなか上手な声優役、きれいな映像での食べ物のみ。微妙な伏線回収もいまいち。3Dで見たら感想が変わるかも。家族、子供向けですね。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2012-04-22 15:16:55)
16.  ミート・ザ・ペアレンツ2
前作がまぁまぁ面白かったので、ちょい期待はずれ。せっかくの豪華俳優陣も生かしきれてない感じが否めない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-24 04:12:40)
17.  アナライズ・ユー
前作より増してつまらない。下ネタは卑怯だと思うし、下品でつまらない。脚本や台詞にも問題があると思う。なんでデニーロはこんな映画に出たのだろう。演技は相変わらずすばらしかったが。
[DVD(字幕)] 3点(2012-02-24 04:10:47)
18.  インソムニア
アルパチーノのしゃがれ声がすごく耳に残った。老けたなぁと感じてしまった。しかし、それ以外は全くと言っていいほど記憶に残らず、霧の中でストーリーが退屈に過ぎ去ってしまった感じ。新鮮味にもかける。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-22 04:05:43)
19.  メメント
いつもレンタル店に行くと好評価されていて、期待がものすごくあった作品。やはり前評判どおり、初見ではちょっと理解が難しいかもしれないが、普通の映画とは二味くらい違う、クールな映画だった。ガイピアースもかっこいいし、何よりも時間軸の構成、編集がお見事です。監督の才能が存分に発揮された作品。
[DVD(字幕)] 8点(2012-02-22 04:03:19)
20.  ナポレオン・ダイナマイト
なんとなく気楽に観たい理由で借りたのですが、とんでもなく面白い映画で驚きました。ナポレオンの考え、行動、速度が僕自身と凄く似ていて、親近感がわき、ものすごく楽しめたと思う。脇役も抜かり無くファニーな感じ。こんなにゆったりとしたリズムで進む友情ストーリーはめったに無いと思う。邦題は最低最悪。
[DVD(字幕)] 9点(2012-02-14 03:59:39)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS