羅生門(1950) の 飛鳥 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ラ行
 > 羅生門(1950)
 > 飛鳥さんのレビュー
羅生門(1950) の 飛鳥 さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 人間の本質に迫る黒澤映画の代表作の一つ。
普遍的なテーマを扱っているので、今観ても古くは感じない。
最初に予備知識なしで観たときは、あれ?これって芥川の「羅生門」というより「藪の中」だよねと疑問に思った。
元々の脚本が「藪の中」をベースにしたもので、それが短いので「羅生門」の設定等を加えて仕上げたことを後で知って納得。

事実としてはっきりしているのは、武士の死体とその妻が強姦されたということ。
その事件の真相が証言が食い違って、誰の話が真実なのか判然としない。
意図的にウソをついているのか、それとも無意識にバイアスがかかっているのか。
一つのはずの真実が人間を通すと何通りもの虚像を伴って描き出されてしまう。
今でも裁判でこんな感じになることもありそう。
芥川の小説では突き放した感じで終わっていたけど、映画は赤ん坊をめぐって救いのあるラスト。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 8点(2013-07-29 22:55:55)
飛鳥 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-07-14ちはやふる 結び5レビュー7.15点
2024-07-01ラーゲリより愛を込めて6レビュー7.37点
2024-07-01イエスタデイ(2019)7レビュー7.06点
2024-06-30空白7レビュー6.38点
2024-06-29ANNA/アナ(2019)8レビュー7.30点
2024-06-29アメリカン・スナイパー7レビュー6.93点
2024-06-29しゃぼん玉7レビュー7.37点
2024-06-29トップガン マーヴェリック6レビュー8.00点
2024-06-28探偵はBARにいる4レビュー5.71点
2024-06-282重螺旋の恋人5レビュー6.60点
羅生門(1950)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS