Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。16ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  ダンボ(2019) 《ネタバレ》 
ダンボは名前を知っているものの物語がどんなのかは知りませんでした。この作品がオリジナルに忠実に作られてるのかどうかは分かりませんが、これが私にとっての唯一のダンボになりました。割とかわいそうな場面も多く、あんまり子供向けじゃないのかなと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-09 21:19:59)
302.  メン・イン・ブラック:インターナショナル 《ネタバレ》 
主演2人が代替わりして、舞台は欧州へ。あの2人がいてこそのシリーズであったと言っても過言ではないが、新しい2人でこの先も頑張って欲しいです。欲を言えば、今回影を潜めていたコメディ要素をもっと増やしていただきたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-06 15:53:51)
303.  メン・イン・ブラック3 《ネタバレ》 
必要性は感じないですが、タイムトラベル要素を絡めてきました。それがうまくハマって上手に消化できてるように感じます。ロケット発射直後のKとJには意表を突かれ、一気にテンション上がりました。好きなシリーズです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-06 02:38:22)(良:1票)
304.  ランボー 《ネタバレ》 
ランボーも警察官も頭おかしいとしか思えない行動です。最後の上官への苦悩の告白シーンがなければ、とんでも映画やと思います。最後のシーンも自分だけが悲劇の主人公ぶってて心には響かないんですけどね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-05 21:00:16)
305.  ザ・コンサルタント 《ネタバレ》 
ちょっとキャラクター設定に無理がある気はしますが、そこを気にしなければ、頭脳を駆使する場面、無双アクションの場面、いずれも楽しめるのではないでしょうか。なんとなく、ジェイソン・ボーンのアクションを見てるような気にもなりました。どこか戦い方とかが似てるんでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-04 18:07:57)
306.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 
色々とパワーダウンしているのは残念です。良かった点は、宇宙船ちっちゃ!ってところとフランクの活躍場面が多かったところ。一作目が良かったので、ハードルが上がってしまったのが、この作品の不運です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-04 01:52:33)
307.  スパイダーマン:スパイダーバース 《ネタバレ》 
実写では映像化できないストーリーをCGアニメで表現したことが功を奏しました。アニメの優位性を活かした良い例です。色んな世界のスパイダーマンが一同に会するのはアベンジャーズのようなヒーロー大集合に通じるものがあります。欲を言えばもう少し個々の活躍が見たかったですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-03 15:59:09)
308.  メン・イン・ブラック 《ネタバレ》 
これぞエンターテインメントと言えるコメディ映画。個人的に製作者と笑いのツボが重なっているようです。気軽に楽しく映画鑑賞できる作品です。記憶には残らないでしょうけど、観終わった後に単純に楽しかったね。と言える映画は良い映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-03 00:07:08)
309.  スクリーム3 《ネタバレ》 
おそらく、三部作の想定で初めから制作されていれば、もっと上手に伏線の回収もできたのであろうが、たまたまヒットが続いたので、完結編を制作する羽目になったから、取ってつけたような過去の振り返りを回収していったのでしょう。その割にはしっかりと丁寧に作っている感じがして、シリーズを通して映画ファンに対するリスペクトが感じられます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-02 03:22:49)(良:1票)
310.  スクリーム2 《ネタバレ》 
前作に引き続き冒頭のシーンが個人的には最高潮。映画館で前作の映画化が上映されているところでの殺戮って発想が他に類を見ない。その後は誰が犯人かと考えながら次々と事件が起こっていくわけですが、犯人判明時には、誰やねん!って突っ込んでしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-30 19:34:54)
311.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
おもちゃたちの冒険活劇の方がウエイトが大きいために子どもが観るとワクワクドキドキの映画であり、大人が観ると大人になることでのおもちゃとの別れにノスタルジーを感じる映画でしょう。自分にもおもちゃとの別れはあったかと思うのですが、遊んでたことは覚えてても分かれた時のことは残念ながら思い出せない。アンディとおもちゃたちの別れはとても素敵な別れでした。こんな別れを経験した大人は幸せだろうし魅力的なんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2020-04-29 22:27:12)(良:1票)
312.  スクリーム(1996) 《ネタバレ》 
導入部分でがっちりと心を鷲掴みにされましたが、そこが頂点といえばそうかもしれない。その後も悪くはないんですけど、尺の中でバランス良くイベントを消化していってほしいところです。最後の方、一人一人に対して、雑すぎるでしょ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-04-29 14:00:52)
313.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 
単純明快なストーリーで子供から大人までさすがに万人向けの映画です。ただ、玩具を卒業した大人が観るのと、玩具で遊んでいる子供が観るのとではずいぶんとテーマが違ったものになるだろう。続編が製作されるのならば十分に期待を持てますね。エンドロールのNGシーンは秀逸です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-28 23:58:10)
314.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 
25年も前の作品なのに全然古臭さを感じない。それほどに映像は完成されています。ストーリーも短い尺で必要な要素を全て詰め込み、観るものに揺るぎないメッセージを伝えています。見てない場所でおもちゃが動き出すなんてワクワクします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-27 20:51:18)
315.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 《ネタバレ》 
ジュマンジが時代と共に進化し、テレビゲームになって登場しました。でも、ボードゲームのジュマンジが好きです。止まったマス目に書かれた理不尽な出来事が突然降りかかってくるからこそ面白かったのですが、テレビゲームの中に入り込んで、クエストをご都合主義で突破して行くだけなのは少し単調です。ゲームの世界から戻った後のシーンは良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-26 20:39:27)(良:1票)
316.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 
舞台がエジプトから中国に変化。エジプトの神秘的な要素が消えて中国の怪しさが前面に。全くハムナプトラを名乗る必要はなく、別の映画として背景をもっと練りこむ必要があった。続編を作る場合は再び舞台をエジプトに戻してもらいたい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-25 14:25:46)
317.  チャイルド・プレイ(2019) 《ネタバレ》 
これまでのチャッキーは動くはずのない人形が動くから怖さが際立っていたのに、これからのチャッキーはそもそも動くことが前提のAIロボットになってしまった。そして、ロボット三原則をチャッキーに当てはめるという設定。これまでのシリーズとは別物になってしまいましたが、これはこれで良かったです。うちのぬいぐるみたちが真剣に見入ってました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-23 01:10:31)
318.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
女優二人が美しく、魅力的で、因縁も上手に後付けできていると思います。しかしながら、その他の部分に関しては、大味というか、設定を全然活かしきれておらず、ただのドタバタアクション劇という感じで、古代エジプトを舞台とした仕掛けや謎解きを楽しむ作品ではないです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-22 19:41:56)
319.  ヴェノム 《ネタバレ》 
日本が誇るマンガ寄生獣を想起させる設定。当たり前だけど寄生獣に比べると浅く薄っぺらいですが、映像で最後まで飽きることなく観れます。今後アベンジャーズに関わってくるのでしょうか。そうなれば、強力な戦力になると思われます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-18 13:48:46)
320.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
難しいことは何も考えずに、ただ単純に冒険を楽しめる。古代エジプトは子供心をくすぐります。ゲーム的な要素が強いからでしょうか。最後の方のバトルシーンはもう少し控え目でも良かったかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-15 18:55:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS