Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。18ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  サウンド・オブ・ミュージック
やっぱり不朽の名作なんでしょうね。観ていると楽しい気分になってくるし、出てくる曲は知ってるものばかり。ミュージカル嫌いの私でもこれは別格。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-04 10:52:25)
342.  ドリヴン
期待はずれもいいとこの作品でした。もう少しで映画館で寝るところでした。
[映画館(字幕)] 2点(2006-08-04 10:46:46)
343.  完全犯罪クラブ
サスペンスが好きなのでレンタルで観ました。正直、期待はずれでした。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-04 10:43:56)
344.  十二人の怒れる男(1957)
おもしろっかた。陪審員制度についても考えさせられた。もし、ヘンリー・フォンダがいなかったら、あの少年は間違いなく有罪だったでしょう。それにしても間延びしそうな内容なのに、ずっと退屈させない演出はすごい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-02 09:40:31)
345.  オーメン/最後の闘争
オーメンの3作目にして完結編。一応シリーズの幕引き的な意味はあるかもしれないが、あまりのおもしろくなさ。ダミアンは子供だから恐ろしかった?
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-08-02 09:27:45)
346.  JM
面倒なストーリーが頭に入ってこなかったので、つらい鑑賞になってしまった。つまりはおもしろくなかった。キアヌとたけしが共演しただけの映画だと思います。
[DVD(字幕)] 3点(2006-08-02 09:24:02)
347.  ジャッジ・ドレッド(1995)
こういう映画は作品のリアリティと重い雰囲気がないと安っぽくなってしまう。スタローンが出演すると自分のアクションの見せ場にこだわり細かい設定は適当になってしまう傾向がある。リメイクすれば、おもしろくなるかも。
[DVD(字幕)] 2点(2006-08-02 09:20:18)
348.  ロスト・ソウルズ
内容はいまいちでしたが、映像に重厚感が感じられ、ウィノナ・ライダーが頑張ってたので5点。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-02 09:10:28)
349.  スピーシーズ2
前作よりパワーダウン。ダメです。
[地上波(吹替)] 3点(2006-08-02 09:08:04)
350.  ショーシャンクの空に
名作だと思います。最初から最後までずっと間延びすることなく観れます。よくよく考えるとありえない話ですが、なぜか圧倒的な説得力があります。この映画でティム・ロビンスやモーガン・フリーマンのファンになった人も多いのでは?
[ビデオ(字幕)] 9点(2006-08-01 15:15:36)
351.  スペシャリスト(1994)
結構おもしろかったです。スタローン作品は映画通の方々からの評価厳しいんですけど、私は頭がわるいのでちょうどいいレベルなのかいつも結構楽しめます。繰り返し観るほどではないけど暇つぶしには最適かと。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-01 15:02:35)
352.  硝子の塔
シャロン・ストーンのお色気重視の映画。それ以外の見所はなかった。サスペンスとしては失敗作。
[DVD(字幕)] 2点(2006-08-01 14:50:56)
353.  パール・ハーバー
戦争映画を期待してDVDを買ってしまいましたけど、ほとんどラブストーリーでした。内容は薄いけど真珠湾攻撃のシーンはよく出来てるなあと思いました。DVDで繰り返し観るとしたら、攻撃シーンだけでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-01 14:31:13)
354.  光る眼
カーペンター作品ということもあり、冒頭部分の不気味な設定や出来事はすごく興味を引かれたのですが途中からどうでもよくなりました。カーペンターは物体Xだけかなあと思う今日この頃です。
[DVD(字幕)] 3点(2006-08-01 14:21:02)
355.  ホーンティング
ホラーなのに怖くないし、不気味さもない。画面も明るくアクション映画を観てるようでした。期待はずれ。
[映画館(字幕)] 4点(2006-08-01 14:09:44)
356.  ファイナルファンタジー
私の頭が悪いのか、作品の出来が悪いのか内容が全然理解できませんでした。前編フルCGってことで話題でしたが、あれ程リアルなCGなら実写でいいんじゃないのって思ったのは私だけでしょうか?
[DVD(吹替)] 1点(2006-08-01 14:03:13)
357.  フライトプラン
ストーリーに矛盾点がいくつもあったけど、映画を観てる時はその中の世界が現実。矛盾点は無視して楽しめばテンポがいいので結構おもしろかった。僕にはこのくらいの長さの映画がちょうどいい。ただ、繰り返し観たい映画かと言われれば1回で十分なのでこの点数で。
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 08:28:02)
358.  フライトナイト
昔観てそれなりに楽しめた記憶があったので、20年ぶりくらいに観てみました。内容はバカバカしいですが、テンポがいいので最後まで一気に観れました。暇な人やレンタルで借りるものがない人には、ちょっとお勧めですが、映画としての完成度は低いので御注意を!
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-28 15:53:15)
359.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
結構おもしろかった。デンゼル演じる主人公は暗い過去を持つ殺しのプロで魅力たっぷり。少女と心通わす展開もちょっと急ぎ過ぎてた気もするけど、ほのぼのして良かった。後半のアクションも遠慮のない展開で良かったと思います。ただ、主人公がアル中になる程のトラウマがなぜだかわかりにくいこと。少女の死体がないのに、みんな少女が死んだと思い込んでるところ。ボイスがなぜか少女を生かしていたところ。その辺が納得できなくてこの点数です。細かいこと言わないならラストはハッピーエンドにして欲しかった。
[DVD(吹替)] 6点(2006-05-18 11:41:15)(良:1票)
360.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
おもしろかったです。こういう話は男にはうけますよねえ。ロッキーみたいでした。ラッセル・クロウの重厚な演技が映画に重みを付けてるし、演出も平凡だけど安心して観られると評価します。途中、主人公が故障で連敗するはずなんですが、その辺を端折っているので主人公が無敵のヒーローに見えてしまいました。まっ、テンポがよかったのでいいか。
[DVD(吹替)] 7点(2006-05-07 00:00:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS