Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。31ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
3がないと話が完結しないのはどうかというところはありますが、2と3をあわせて作ったということでしょう。そして1作目と複雑に絡み合っているので、1作目と立て続けに観るべき作品です。音楽聴くとテンション上がりますね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-29 00:16:16)
602.  主人公は僕だった 《ネタバレ》 
そうか、俺は誰かが書いている小説の主人公かもしれないのか。なるほど、今のところちっちゃな山とちっちゃな谷が少しずつあったくらいで、このままのんびり平和に何事もなく物語が終わることを願ってやみません。
[地上波(吹替)] 6点(2013-05-24 23:38:07)
603.  ホーンテッドマンション(2003) 《ネタバレ》 
ずっと、バタバタしてるので飽きは来ないが、厚みもなく、薄っぺらなお話です。ディズニーなのに心に響く何かがあるわけではなく。テーマパークのアトラクションとして観るのが良いのかも?
[地上波(吹替)] 4点(2013-05-15 23:31:47)
604.  バイオハザードIV アフターライフ 《ネタバレ》 
ゾンビの存在感が薄いですね。ただの飾りと化しています。ゲームの方は追っていってませんが、映画と違って進化して行ってるのでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-05-06 19:44:49)
605.  隣のヒットマン 《ネタバレ》 
素直に面白いと思います。様々な登場人物の思惑が単純に(複雑にではなく)絡み合い大どんでん返しはないもののよく練られたストーリーでした。ついつい引き込まれて魅入ってしまいました。主人公にとても好感が持てます。
[地上波(吹替)] 7点(2013-04-27 01:34:04)
606.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
レクター博士のキャラを描いた作品。ストーリーに深みがなく、レクター博士の思考、行動にのみ興味が行く。最後の旧友はやはりレクター博士に食されるのでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-24 18:29:23)
607.  レスラー 《ネタバレ》 
男は仕事に命を懸けなければならないのでしょうか。残念ながら共感できませんでした。子供の頃は純粋にプロレスが格闘技だと思い、獣神サンダーライガーを応援していました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-16 22:14:42)
608.  チェーン・リアクション(1996) 《ネタバレ》 
オイルに代わるエネルギー源が開発されたからといって、争い事がなくなることはないということですね。
[地上波(吹替)] 5点(2013-02-24 20:08:34)
609.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 《ネタバレ》 
オリジナルの邦画バージョンを観たのがずいぶんと昔のことで、ほとんど記憶に残ってないので比較の術もないのだけれど、もっとコメディ色が強かったイメージがあります。本バージョンは夫婦の絆がメインとなっているようです。観終わった後は暖かい気持ちに包まれます。
[地上波(吹替)] 7点(2013-02-05 19:21:18)
610.  グーニーズ 《ネタバレ》 
思い出は思い出のままにそっとしておかなければいけないということを教えてくれる作品。幼少期の映画鑑賞デビュー作品としては超お勧め。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-25 17:52:15)
611.  キャットウーマン 《ネタバレ》 
個人的意見ですが最初の髪の長い方が好みです。キャットウーマンに変身してからは魅力が激減です。素材を殺した残念な例です。
[地上波(吹替)] 6点(2013-01-05 17:53:27)
612.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
チョコが好きじゃないのになぜ観てしまったのか。チョコがおいしそうに見えないのです。それはさておき、様々な人々が心を通わせるハートフルな映画です。と同時に宗教は人々の救いにもなるけれど、人が人を排斥する原因にもなるという両面を改めて認識した次第です。
[地上波(吹替)] 5点(2013-01-05 13:35:04)
613.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 
おもちゃたちの冒険活劇の方がウエイトが大きいために子どもが観るとワクワクドキドキの映画であり、大人が観ると大人になることでのおもちゃとの別れにノスタルジーを感じる映画でしょう。自分にもおもちゃとの別れはあったかと思うのですが、遊んでたことは覚えてても分かれた時のことは残念ながら思い出せない。アンディとおもちゃたちの別れはとても素敵な別れでした。こんな別れを経験した大人は幸せだろうし魅力的なんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-12-27 23:52:26)(良:1票)
614.  クレイジーズ(2010) 《ネタバレ》 
ゾンビではない感じですかね。だから普通に攻撃も効く感じですね。何をしても立ち上がってくるゾンビがわらわら出てくるシーンを期待していただけに少しガッカリです。全てを消し去ろうとする国家の陰謀は某国では普通にありえそうです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-05 19:08:41)
615.  ベスト・キッド(2010) 《ネタバレ》 
異国に転校したら、まずは友好的にお友達を増やすことから始めないと。最初のトラブルもトラブルになるほどのことでもないのに。根が悪いやつらではないから最初が悪くなければ仲良くなれたかも知れへん。新天地では友好的に楽しく過ごさないとね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-29 04:24:17)
616.  ポリスアカデミー 《ネタバレ》 
映画といえば霊幻道師とジャッキー・チェンとこのポリスアカデミー、この3つのシリーズに東映のアニメを加えたものがせいぜいであった小学生時代の映画の世界。まさにタイムカプセルを開ける思いで鑑賞しました。あの頃楽しめた映画が今観たら陳腐な映画だったらどうしようと一抹の不安を抱えながらの鑑賞となりましたが、今観ても十分に楽しめる作品でした。当時は理解が出来なかったであろう下ネタも今では十分に理解出来るまでに汚れてしまった自分に時の流れを感じつつ、けっこう過激であったことも新たな発見です。それにしてもレビュー数が少な過ぎます。真剣には観れないですけど暇つぶしにはもってこいの良作ですから下ネタに抵抗がない方にはお勧めします。
[地上波(吹替)] 8点(2012-09-09 01:48:48)
617.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 
3D用の演出を2Dで見たら妙にしょぼいですね。3Dに力を入れたからなのか、全体的に雑です。冒頭の事故シーンがこのシリーズのウリだと思うのですがそれすらもなんだかおざなりな感じです。当然のようにシリーズを追う毎に劣化していく典型的なパターンを見事に体現しています。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-31 21:11:36)
618.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 
13日の金曜日シリーズに並ぶスプラッター映画のシリーズです。スプラッター嫌いは避けなければいけない映画です。シリーズ初見の時ほどの衝撃はありませんが、やはりドキドキします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-15 03:08:27)
619.  殺人魚フライングキラー 《ネタバレ》 
お色気が足りん。最初に期待させておいてけしからん。
[地上波(吹替)] 3点(2012-07-15 00:33:02)
620.  タイムライン 《ネタバレ》 
映画ではよくあることではあるんだけど、一人を助けるために犠牲になる人が多過ぎる。教授はもう少し反省してください。
[地上波(吹替)] 5点(2012-07-08 03:36:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS