Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。36ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  ラスト・オブ・モヒカン 《ネタバレ》 
○贔屓のマイケル・マン監督だが、いまいちだったかな。○どうも言葉足らずというか、シーンで見せる魅力はある程度あるのだが、話が飛び飛びなんだな。対立構造にしても、恋愛要素にしても。○ヒロインのマデリーン・ストーだが、当時30代半ば。艶美な魅力が溢れ出ている。決して多作ではなかったため、当時の魅力をもっと感じたかったとつくづく感じる。
[DVD(字幕)] 4点(2012-05-07 00:04:12)
702.  リーサル・ウェポン 《ネタバレ》 
○これから4作続くシリーズの幕開け。どこか暗く、地味な印象の1作目。尻上がりに調子を上げてきたような印象だが、まあまあのままエンディング。○仰々しい音楽が定番のアクション映画音楽だが、マイケル・ケイメンがエリック・クラプトンと組んだ音楽はどこかオシャレ。夜の街に合うね。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-01 20:47:06)
703.  ミスト 《ネタバレ》 
○なんか良く分からない設定の映画だったが、画面に引き付けるだけの演出はさすが。ただ、宗教女が騒ぎ出してからそれが鬱陶しくて白けた。○モンスターに関しては、気持ち悪いのは良いが、あまりオリジナリティがなく残念。あと、最後までどんな生物かわからないように隠してほしかった。○話題となったエンディングだが、4発で5人が殺せる方法が分かっただけに残念。してやられた感もそれほどなく、ただただ後味が悪いだけ。それなりに面白かったが、もう観ないでしょう。
[DVD(字幕)] 4点(2012-04-01 20:37:14)
704.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 《ネタバレ》 
○前作の良さを伸ばし、良い要素が新たに加わった印象。○新たなキャストとしてジョー・ペシは成功だろう。うるさくて、鬱陶しいが憎めない存在で、主演2人と良いトリオ。また、ヒロインもヨーロッパ感を出し、サウンドトラックとマッチしている。○ポリスアクションの割に、銃撃戦の妙はないが、アクションも前作と比して激しくなっている。
[DVD(字幕)] 7点(2012-04-01 20:22:51)
705.  扉をたたく人 《ネタバレ》 
○隠れた佳作。地味だが映画から発せられる言葉はものすごく強い。○テロが浮き彫りにした移民問題。ウォルターとダレクのささやかながら育まれる人間愛を一気に潰してしまう無機質な国家。徐々に画面からフェードアウトしていくダレクに対し、何もできないウォルターと母。非常に切なかった。○最後にウォルターがジャンベを駅で叩く。その音は次第に強くなっていく。日本にはアメリカほど問題視されていないが、いずれこういう問題に直面するかもしれない。観て本当に良かったと素直に感じた。
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-01 20:01:26)
706.  エド・ウッド 《ネタバレ》 
○映画を観るに当たって、製作者の映画愛が伝わってくる作品はいくつもあるが、その中でも一際目立つ作品。○多少粗切りな印象も受けたが、演者が素晴らしかった。ティム・バートン始め、この映画に携わった人たちにはこれからもこのような映画を作ってほしい。
[DVD(字幕)] 7点(2012-04-01 19:50:02)
707.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版 《ネタバレ》 
○3時間半もあると言うのに、退屈しなかった。やはり映画は時間じゃない。○当たり前のことだが、プロが撮った映画。映画に奥行きがある。○モリコーネの音楽に沿って撮影を進める手法。撮るのがレオーネだから間違いない。○何度も観られる作品ではないが、また観たい作品。
[DVD(字幕)] 9点(2012-03-20 22:07:45)
708.  ザ・ハリケーン(1999) 《ネタバレ》 
やはりハリケーンが捕まる前の話よりも、捕まってからの話の方にしっかり重点を置くべきだった。そうすれば、もっと良い作品になったと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-20 21:01:57)(良:1票)
709.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
○ファンタジー色がどうも不自然。違和感が多いにある。そういう意味で「ショーシャンクの空に」とは大きな差がある。感動させようと言うのが見え見え。○脚本自体はそれほど悪くなかった。ただ、あの中途半端なエンディングはあまり好きじゃない。○悪役を悪役としてしか描いていない。パーシーはただ観ていて不愉快な奴。○相変わらずデヴィッド・モースは脇で良い味出すね。他の脇もかなり豪華。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-20 20:54:48)
710.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 
○この当時でCGがこのレベルにあるとすれば、今のCGってそんなに進化してないんじゃないかと思わせてくれる。○面白くなる要素はいくつもあるのに、脚本がいまいち。脚本次第ではモンスターアクションの傑作になりえただろう。
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-20 20:43:59)
711.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 
○設定はなかなか面白い。ただ、話の展開自体は陳腐。○テレビにおける擬似現実よりも、テレビは視聴率のためなら何でもやるという方を風刺しているように見える。○クリストフの役柄がいつものハリウッドの如く極端に悪役過ぎる。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-20 20:43:28)
712.  ホーム・アローン3 《ネタバレ》 
多少笑えるシーンはあるが、多少のマンネリ化は否めない。
[地上波(吹替)] 5点(2012-03-20 20:21:43)
713.  マスク(1994)
あんまりよくわからなかった。でもこの頃のキャメロンディアスは良かったと思う。
[地上波(吹替)] 4点(2012-03-20 20:19:56)
714.  サドン・デス(1995) 《ネタバレ》 
いつも通りのヴァン・ダムB級アクション。
[地上波(吹替)] 3点(2012-03-20 20:19:06)
715.  ホーム・アローン2 《ネタバレ》 
そこそこ面白かもしれないが、前作とやってる事が変わらないんだよね。
[DVD(字幕)] 4点(2012-03-20 20:16:39)
716.  6デイズ/7ナイツ
おちゃらけて作ったのか知らないが、あまりにも適当すぎる。アン・ヘッシュは個人的に好きだが、それ以外は何も残らない映画。
[地上波(吹替)] 4点(2012-03-20 20:14:31)
717.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
○やはりテリー・ギリアムの出す世界観は独特で好きだ。○タイトルを伏線としているのが凄い。○オチが分かっていてもまた見たくなってしまう不思議な作品。ただ、見せ方次第でもっと面白くなったようにも思える。○ブラッド・ピットの役どころは凄く新鮮。「ファイト・クラブ」に通ずるセリフが見もの。○金髪のデヴィッド・モースも一見の価値あり。
[DVD(字幕)] 9点(2012-03-18 21:49:31)
718.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 
映画全体として評価のしようがないほど面白くない作品。終始流れる音楽に、安っぽいCGと薄っぺらいストーリー。映像も終始暗く、更にバッド・エンディング。007候補に挙がったヒュー・ジャックマンがいわゆる、Qに武器を渡されるシーンの練習かとも思わせる序盤のシーンには笑った。
[映画館(字幕)] 4点(2012-03-18 21:04:21)
719.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
前作より落ちましたね。CGもへぼくなってるし、昆虫もなんか観たことあるような感じだし…続編として新鮮さを出すために、子供を出したり、レイチェルワイズ死んで蘇るのはミスだなあと思いました。前作より一層子供向けになった気がします。
[地上波(吹替)] 5点(2012-03-18 21:03:04)
720.  ラッシュアワー2 《ネタバレ》 
○そこまで悪くもないが、良くもない。やはり、1作目を全てアメリカでやった以上は香港で全てやってほしかった。○総じて普通。
[地上波(吹替)] 6点(2012-03-18 20:59:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS