Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。4ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  グリーンランド -地球最後の2日間- 《ネタバレ》 
地球に隕石が降ってくるという星の数ほどありそうなシチュエーション。しかしながらその多くがなんとかして地球を救えないかという方向に舵を切るのに対して本作はただただ生き残るためにシェルターを目指すというもの。途中で誘拐があったり殺人があったりと尺に対してエピソードが多い気がします。最後の隕石が落ちた瞬間をCGを駆使して描いてほしかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-04-20 00:29:36)
62.  クワイエット・プレイス 破られた沈黙 《ネタバレ》 
前作同様緊張感あふれるシチュエーションはドキドキで手に汗握ります。この終わり方で世界中が救われたのかどうか気になるところなので、もし続きがあるなら観てみたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-17 16:22:14)
63.  アビエイター 《ネタバレ》 
まず長い!でも出演者たちの熱演が光る。これでもレオナルド・ディカプリオさんがアカデミー賞を獲れないのかと少しかわいそうになった記憶があります。ハワード・ヒューズさんの才能あふれる裏側で計り知れない苦悩があったことがよく分かりました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-05 23:10:39)
64.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 
もう50年近く前の作品なのにそこまで古臭さは感じない。パソコンが古いとか携帯電話がないとかはもちろんあるんだけど、今観ても十分に手に汗握るパニック映画です。今後も観られ続ける作品だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-28 21:19:14)
65.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
無人島で何もない状態から何年も一人で過ごすとは途方もないことに思われる。そこを一人で生き抜く生命力はすごい。ウィルソンもなかなか良い味を出しており、別れのシーンは悲しくて寂しい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-27 16:48:53)
66.  スキャンダル(2019) 《ネタバレ》 
ちょっと登場人物が多くて話の流れも悪く感じました。人間は欲深いのでセクハラやパワハラはなかなか無くすことはできないんだろうけど、無くすことができると思って生きていかないといけないんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-03-23 00:00:30)
67.  THE BATMAN-ザ・バットマン- 《ネタバレ》 
リアル世界のバットマンは確かに見方によっては変態コスプレしたおっさんである。そんな世界観の作品ですので、いわゆるバットマンのヒーローのイメージが全く出てきません。最近でこそシリアス路線のバットマンの受けが良いですが、やっぱり怪人とか出てきてこそのバットマンじゃないでしょうか。そうなったらなったで劇場に足を運ぶかは悩むとは思いますが。
[映画館(字幕)] 6点(2022-03-17 17:13:29)
68.  刑事グラハム/凍りついた欲望 《ネタバレ》 
ちょっと薄味ですね。羊たちの沈黙シリーズの方のレッド・ドラゴンを観た後なら何もかもが一段落ちる感じ。時代的にはこちらが先なのでリアルタイムで観たなら大丈夫だけど、今となってはあえて観る必要はないかも知れない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-03-15 23:15:47)
69.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
気候変動が騒がれる昨今ですが、温暖化から氷河期はさすがに突拍子もないかなとは思うけど、地球は人間の想像なんてとうてい及ばない存在なので絶対ないとは言い切れない。人間はそのことを認識して理解して地球を大切にしなければいつか大変なことになるかも知れないということは伝わってきました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-03-06 12:02:41)
70.  センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 《ネタバレ》 
何も考えずに楽しめる冒険活劇ではありますが、タイトルと内容が合致してないのは残念でならない。ドウェイン・ジョンソンさんが出てくるだけで安心感が半端ないのは何故だろう?前作のおじさんはちょっとだけでも手紙だけでも登場させてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-03-04 13:49:05)
71.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
世界中の親子はこんな感じでお互いを思い合っていてほしいなと思うところはありますが、現実はそうでない親子もたくさんいて、色々と考えさせられる映画でした。世界中が優しさで溢れますように。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-28 07:42:49)
72.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
被害者と加害者の名前が分かるのに場所が分からないのは致命的なシステムの欠陥。それでも犯罪予防ができるシステムは素晴らしい。近未来の小ネタがなかなか実現できそうな感じがして少しワクワクします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-19 14:50:28)
73.  ゴーストバスターズ/アフターライフ 《ネタバレ》 
ゴーストバスターズのその後を描いた作品で、当時のバスターズの子や孫が活躍します。前半部分は80年代映画な感じがあり、まったりと少々退屈に流れていきますが、ゴーストが登場してからはまだかまだかとマシュマロマンの登場を期待してしまいます。
[映画館(字幕)] 6点(2022-02-17 17:17:13)
74.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 
1と2で盛り上げたタイムトラベル要素があまり活用されず、ただ時代を移しただけになっているのがなんとも勿体無い。早々にデロリアンが使い物にならなくなったから仕方ないとはいえ、ちょっと中身のない西部劇だけで推していくのはいかがなものかと。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-16 00:26:01)
75.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
もはや映画の王様と言っても過言ではない名作中の名作。全てにおいて無駄が一切なく、きっちりと2時間にまとめるという完璧な仕事。近年、長尺作品が当たり前のようになってきて、それに自分も慣れつつあるけど、無駄を極限までそぎ落として至高の2時間を観客に提供する映画作りに関わる全ての人がお手本にすべき作品であるのはもちろん、観る者にとっても探し求めるべき作品である。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2022-02-11 10:57:08)
76.  キャッツ 《ネタバレ》 
まず猫たちが気持ち悪い。そしてミュージカルがあまり得意でない私にはなかなかの苦痛。ミュージカル映画全てに拒否反応を示すわけではないんですが、ミュージカル映画はストーリーを表現する上での手法がミュージカルであってほしいと思う私には、いつ物語が始まるのか分からない中での鑑賞は正直つらかったです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-02-02 16:57:55)
77.  TIME/タイム 《ネタバレ》 
設定は面白い。富裕層のゾーンに入り込むまでもなかなか引き込まれる。ただ、そこから主人公の目的がフワッとしてきて、ストーリーもフワッとしてしまうので尻すぼみになってしまう。途中で娼婦ぽい人が10分で1時間という場面があるのだけど、10分がサービス料金なのか、サービス時間なのか英語を聞き取れない私は気になりましたが、サービス時間が1時間なら赤字なのでサービス料金が1時間でサービス時間が10分なのですね。それは高いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-02-01 00:10:48)
78.  スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 《ネタバレ》 
スパイダーマンのスパイダーマンによるスパイダーマンのための映画。サム・ライミ版が良いとか、アメイジング版はイマイチとか今まで色々あったけど、それらも含めて全てスパイダーマンという一つのコンテンツなんだなぁと。仮面ライダーとかウルトラマンが勢揃いする感覚に似てます。一言で言えば最高に楽しめます。ただ最高に楽しむためには、サム・ライミ版とアメイジング版に加え、アベンジャーズも追い続けてこないといけないのはいかんせんハードルが高いのと新たなヴィランが出てこなかったのが少しだけ残念です。
[映画館(字幕)] 9点(2022-01-27 16:47:53)
79.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
良い作品だと思います。偶然出会った脱獄囚と子どもの心が徐々に近づいていくのが心温まる。が、なぜか心に霞がかかったような感じが拭えない。それはたぶん製作者からのメッセージをきちんと受け取れてないからなんだろうなと思う。ただ一つ言えることは脱獄囚は決して良い人ではないということだ。新車を盗られる方の身になってみろって言う話ですよ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-01-27 02:02:12)
80.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 
カリスマ的犯罪者がいかに誕生したのかというハンニバル・レクターの原点を描いた作品です。ひとつの作品として観たときになかなかの見応えがあり、サスペンス・スリラーとして十分に満足する作品ではないでしょうか。ただ、ここから「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターに繋がるような気がしないのが、評価の分かれるところ。やはり期待するハンニバル・レクター像と乖離があると言わざるを得ないのかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-23 00:21:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS