Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。4ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 
この作品をつまらないと感じる人は少なそう。まさに万人受けする往年のハリウッド映画の正当進化版という感じ。変にこらずに単純明快なのが良いです。通常であればトム・クルーズは一歩引いて後身が頑張る感じにするはずです途中まではそんな感じもありましたが、終わってみればトム・クルーズがバリバリ前面に出て作戦を実行するのはなかなかの掟破り。
[映画館(字幕)] 8点(2022-06-15 00:42:00)
62.  トップガン 《ネタバレ》 
続編の評判がおかしいくらいに高評価なので、続編を観る前に本作の復習を。やっばり音楽の印象が強いいたって普通の作品というのが正直なところ。続編の高評価の謎が深まったので、この目で確かめなくてはならない。戦闘機による戦闘シーンは何が起こってるのかよく分からないので、話の流れから感じるのみですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-06-11 01:31:39)
63.  華麗なるギャツビー(2013) 《ネタバレ》 
個人的にはこの単純明快なストーリーは好きです。一途に人妻に想いを寄せるのは道徳的にいかがなものかと思われますが、人妻でなければ物語にならないのだから仕方ない。とにかく画と音楽だけでも楽しめそうな豪華さがありました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-10 00:17:45)
64.  スパイラル:ソウ オールリセット 《ネタバレ》 
ソウ?なのかなぁ〜。求めているものとは違って、やっぱりソリッド・シチュエーション・スリラーを求めてるんです。刑事と犯人の追いかけごっこは求めてないのです。「ソウ」と付いてしまうとハードルが上がってしまうのでやめた方が良いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-06-04 21:26:16)
65.  ダウト ~偽りの代償~ 《ネタバレ》 
ちょっと強引な展開もありましたが、最初から最後まで目が離せないストーリーで、検事を倒した後の展開もなかなかでした。駐車場での車の鬼ごっこは少し冗長でもう少し詰めれた気がします。同僚が1番の被害者ですかね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-03 00:35:16)
66.  ザ・スイッチ 《ネタバレ》 
スプラッターコメディとでも言うのでしょうか。中身が入れ替わるくだりでもっとエロいパートを増やしてほしいところです。最後はきっちりとカタをつけずに殺人鬼は死んだと見せかけて、別の人と入れ替わって恐怖はまだまだ続くっていう感じの終わり方の方が好きかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-29 01:46:48)
67.  ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 《ネタバレ》 
Disney +で色々観てないとダメというのが賛否両論ですが、個人的にはどうでも良いかな。観てないですけど、観たとしても覚えてないので!前作(ドクター・ストレンジ)の内容も覚えてないですし。単純に生身で戦うヒーローがいる中で何でもありの世界観がやっぱり素直に受け止められないです。
[映画館(字幕)] 4点(2022-05-20 21:18:21)
68.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
詐欺師の犯罪が軽快に描かれており、その手口に感嘆しながらもワクワクしてしまいます。映画だからこそですが、実際には人生を狂わされるくらいの被害を受けた人もいるのでしょう。レオナルド・ディカプリオさんとトム・ハンクスさんの関係がルパンと銭形警部のようです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-05-20 11:53:02)
69.  明日に向って撃て! 《ネタバレ》 
映画には時を経ても楽しめる作品と、公開当時に観ることで楽しめる作品とがあるのかな。評価の割には楽しめなかったです。西部劇の世界がカッコよく、軽快な音楽が印象的です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-16 23:48:32)
70.  ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 《ネタバレ》 
人間パートが残念な感じです。怪獣パートはなかなか良かった。特にラドンがカッコいい。でも、最後の決着の仕方はドーピングに頼ったみたいでイマイチ。そもそも全体的に画面が暗いので特に人間がちまちま何をやっているのか分からない。怪獣達も晴天の下戦ってほしいところです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-14 03:04:48)
71.  ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え! 《ネタバレ》 
時空を超えて復活したシリーズ第三弾。企画書を書いた人を褒めてあげたい。前作、前々作に比べたらキチンと映画してると思いました。音楽って素晴らしい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-11 00:18:34)
72.  ビルとテッドの地獄旅行 《ネタバレ》 
前作に輪をかけて思考停止に陥ってしまう作品。もう何も考えちゃダメ。ただ全てを受け入れるのだ。死神の存在だけでなんとか最後まで観ることができたのかも知れない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-05-09 23:46:14)
73.  ビルとテッドの大冒険 《ネタバレ》 
真面目に観る類の映画ではなかったかもしれない。今観るからこそビッグになったキアヌ・リーブスさんという変なバイアスがかかって心が寛容になりますが、そうでなければちょっと…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-05-05 22:56:58)
74.  デビル(2010) 《ネタバレ》 
いや、面白いんですよ。でもやっぱりそこは真犯人として人間を立てて欲しかった。悪魔の仕業だと騒ぐ人もいて良いんですけど、本当に悪魔の仕業やと何でもありになってしまうし、じわじわと追い詰めていく理由も無くなるからね。きっともう一段も二段も面白くなれる作品やったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-04 21:55:01)
75.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
何度やり直してもどこかで歯車が狂ってしまう。たった一人の行動で誰かの人生を大きく左右してしまうほど影響力があるのかどうか分からないけど、もっと目に見えない力で翻弄される方が説得力はあります。いくつも世界が分岐してしまったので、そのそれぞれの世界線が並行してるというのが最近のトレンドのような気もしますが、その辺は投げっぱなしです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-05-01 14:16:26)
76.  フリー・ガイ 《ネタバレ》 
今となってはよく見る設定のゲームの中の世界。古くは人工知能が自我に目覚める系のお話。この映画を観た後にゲームをプレイするとモブキャラの一人一人にも人生があるのだという感傷に浸ることができますね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-30 23:30:45)
77.  ニューヨーク東8番街の奇跡 《ネタバレ》 
子供の頃に観た際はすごく面白かったのですが、大人になってから観ると少し粗が目立ってしまいます。それでも十分に楽しめる程の高クオリティではありますが。なぜか分かりませんがロボット型宇宙人が可愛いです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-29 15:10:53)
78.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 
退屈な映画です。画面が暗く動きもあまりないので眠気を誘います。ヴァンパイアの雰囲気を楽しむ映画かなと思います。観てる間ずっと鬼舞辻無惨が頭の片隅から離れませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-04-28 23:58:53)
79.  ダブル・ミッション 《ネタバレ》 
アクションが地味ではありましたが、家族で観るには良い感じのジャッキー映画入門編といったところでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-23 19:33:50)
80.  コーダ あいのうた 《ネタバレ》 
アカデミー賞を受賞し、世間の評判も高いので期待しすぎたのかもしれません。それでも歌声に震え、無音のシーンに驚嘆しました。私には聾者やその家族の苦しみや悩みは分からないけれど、この作品に触れることでほんの僅かばかりでも垣間見れたことは有意でありました。
[映画館(字幕)] 6点(2022-04-22 15:51:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS