Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。9ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
どんだけ不死身なんだよと最初のカーチェイスで苦笑い。とにかくこれでもかというくらいに車がどんどん壊れて行く。まるでコントのよう。これは映画館でみるべき映画ですね。ただただアクションをみるためだけなら全然いいできです。
[映画館(字幕)] 7点(2013-03-24 13:58:37)
162.  マイ・ブラザー(2009) 《ネタバレ》 
ラストあたりまでよかったのにラストでえ?それで終わり?って部分があるなぁ。 弟と子供達の絆が回復してない段階での終わりはちょっと消化不足だなぁ。でもテーマとかはいいです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-24 13:54:55)
163.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
これ宣伝の仕方下手くそだよね。小さな子供がたくさん見にきてました。 その小さな子供達が理解出来たとは思えない。大人でも難解である宗教、哲学、メタファーなどでてくるのに。一度見て解釈調べてもう一度みたほうがよい作品です。
[映画館(吹替)] 7点(2013-02-24 15:45:46)
164.  ニューイヤーズ・イブ 《ネタバレ》 
かなり豪華な出演者。ラストはお約束なのだけどもっと必然性をみせてほしかったなぁ。伏線をもっと効かせるとか。そこがすこし残念です。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-01-01 21:31:33)
165.  スリーデイズ 《ネタバレ》 
前半はダラダラしてたので退屈な作りでしだか後半の折りたためる展開は非常に秀逸。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-12-22 21:49:29)
166.  スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団
わりと演出とか映像は好きです。最初のインド人よかったけどあとはもう少しひねってほしかったってのはある。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-14 13:33:39)
167.  マイ・フレンド・フォーエバー
話としては普通。ラストのみが活きる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-06 16:00:32)
168.  グレッグのダメ日記
小学校という設定なら違和感なくみれたけどみんなやる事が幼い(笑)でもラストの仲直りはベタながら感動できるしいいとおもいますり
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-29 12:22:41)
169.  ボーイズ’ン・ザ・フッド 《ネタバレ》 
アメリカの黒人の問題をテーマに扱った映画。最後の平和は大事だよ。ってコピーが非常にシュールでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-09 12:27:44)
170.  舞台よりすてきな生活
セリフ回しとか好きです。ただテーマをもっと少女と主人公の交流に時間さいてほしかったなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-26 14:27:04)
171.  ソウル・サーファー 《ネタバレ》 
優等生映画やねー。ラストの実際の映像が流れるくだりはじんわりきます。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-01 21:39:04)
172.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
ここまでイライラさせられる主人公もめずらしい。でもそれがハラハラ感になってるのもまた一興。モンスター軍団もいい具合強くてよかった。ただ長いよね(笑)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-21 22:47:56)
173.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 
ジョーカーはいい怪演ができてます。頭の良さもうまく見せることができてるし。ただやはり少し長いよね。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-03-10 16:46:28)
174.  ロボコップ(1987)
意外に残虐グロシーン多め。意外に切ない展開。未来的なんだか古いんだかよくわからないデザインとロボットたちのギミック。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-11 04:23:43)
175.  ブラックホーク・ダウン
全編プライベートライアンの最初の20分といった感じ。それが二時間以上。常に緊迫感。でも実際に戦場にいた兵士はさらに疲れたんだろうなぁ。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-02-05 16:58:55)
176.  テキサス・チェーンソー ビギニング 《ネタバレ》 
面白かった。ビギニングだから死なないのがわかってから絶望感満載。チェーンソーでバリバリ切り取るところまではっきり見せるから嫌悪感満載。ホルトのキチガイぶりがさらにいい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-30 23:29:17)
177.  プリンセス・ブライド・ストーリー
なんだか不思議な感覚を覚える映画でした。物語の伏線やハラハラドキドキ感もしっかりしてるんだけどどこか抜けてるキャラクターたち。でももっと突き抜けてもよかったのかな?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-28 22:21:45)
178.  マチェーテ
ズバスバ人をなぎ倒していくアクションは爽快。ロドリゲスは本当にB級好きだなぁとつくづく実感。ジェシカさんがすごくキュート。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-23 00:14:14)
179.  ビッグ
色々つっこみどころあるんだけど許せるつくりはさすが。ただ今みると設定に目新しさがない。でもトムハンクスの演技はいい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-15 23:30:19)
180.  さまよう魂たち 《ネタバレ》 
前半は何気に雰囲気がバックトゥーザフィーチャーににてるなぁと思いながら見てました。後半のたたみかける展開は見もの。いい意味で邪魔が入ってくるとこはドキドキの展開でした。おもしろいのてすが意外にしられてないんですね。どうしてだろう?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-14 19:43:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS