Menu
 > レビュワー
 > ぷっきぃ さんの口コミ一覧
ぷっきぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 150
性別 女性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
満足(*^^*)
10点(2004-04-24 12:20:40)
2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
壮大な世界観に圧倒されっぱなしでした。CGもここまで表現できれば文句なし。3時間という長さも感じないで一気に観ることができました。役者さんもみな素晴らしいですね。
10点(2003-09-25 14:24:16)
3.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
私に映画のおもしろさをおしえてくれた作品です(^-^)。
10点(2002-10-14 22:58:47)
4.  シンドラーのリスト
観てからもう何年も経ってるのに、未だに様々なシーンが頭に鮮明に浮かんでくる作品です。
10点(2002-10-14 22:57:34)
5.  ガタカ
何気なく手にとって観た作品ですが、とっても良かった。SF映画が苦手な人にも是非観て欲しい作品です。ジュード・ロウがとても素敵だった。また観たいです。
10点(2002-10-14 22:16:13)
6.  ショーシャンクの空に
大好きな映画の一つ。屋上でビールを飲む仲間を見て微笑むティムロビンスの表情はめちゃくちゃ印象的。後味の良い作品です。
10点(2002-10-14 21:58:52)
7.  ホリデイ 《ネタバレ》 
後味最高、なんともあったか~い気持ちにさせてくれる映画です。キャメロン・ディアスとジュード・ロウは、それはもう!見てるだけで目の保養になったし、ケイト・ウィンスレットの演じるアイリスが、失恋の痛手から立ち直っていく様も見ていてとても小気味良かった。内容は古典的と言うか、新しさを感じるものじゃありませんが、奇をてらうことなく最後まで退屈させないのは、キャストの魅力と構成の良さなんでしょうね。音楽もとても良かった。 
[映画館(字幕)] 9点(2009-05-15 03:24:39)(良:1票)
8.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
クラッチ故障後、みんなで車を押して全員が無事乗車完了した時、各々が瞬間的に見せるホッとした柔和な表情がなんとも印象的。このすれ違い一家、この先心を通わすんじゃないかな、と思わせるワンシーンでした。出演者全員、演技が素晴しい!!大好きな作品です。
[DVD(字幕)] 9点(2009-05-15 02:52:59)
9.  二十日鼠と人間(1992)
ゲイリー・シニーズとジョン・マルコビッチの演技力に脱帽です。 感動しました。
[DVD(字幕)] 9点(2009-05-15 02:37:38)
10.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
予想とは全く違う方向にストーリーが展開し、ちょっと面食らった。でも良い意味での裏切りでした。いわゆるスポ魂ものと思いきや、こんな重くて深いテーマを含ませてあったとは…。前半だけで、十分胸にうったえかけるものがあったんです。不可能と思われることでも強い意志と努力をもってすればそれを打破する力があるんだなぁ、とか、夢に向かってがむしゃらに頑張るって、例え女性が鼻血出してる姿であっても美しく見えちゃうんだなぁ、とか。ヒラリースワンクの演技力がそれらを嫌味なく表現してくれていました。ところが後半になり、話は思いもよらぬ方向へ。切なくてやるせなくて泣けて泣けて大変でしたけど、生とは?死とは?愛とは?…とかくあざとい表現になりがちなテーマを静かにしっとりと描き出してくれました。クリントイーストウッドとモーガンフリーマンの演技も、私が言うまでもなく素晴らしかったです。良い作品でした。しいて言えばマギーの家族、〝ヒロインの不遇ぶりを際立たせるための、悪い家族のステレオタイプ〟過ぎたのが、ちょっと鼻についたかな。
[映画館(字幕)] 9点(2005-05-29 13:04:44)
11.  シービスケット
動物と子供が出てくる作品には滅法弱く点数も甘めになってしまいがちな私ですが、これは本当に良かったです。皆さんおっしゃっているように前半30分くらいはあまり集中できませんでしたが、後半に向かってどんどん引き込まれ、手に汗握り、そして最期は涙・涙。派手さのない抑え目の演出がジワッとくる感動を与えてくれます。青い空、美しい木々、思うままに走るレッドとシービスケットの姿は実に爽快、胸がスカッとしました。私は競馬には詳しくないし興味もなかったのですが、周りの競馬好きな人々に対する理解が深まっちゃいました。
9点(2004-09-20 15:26:43)
12.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
多少CG臭が漂っていても、ビルの谷間を自由に飛び回るスパイダーマンの姿はこの上なく爽快!大作なんだけどあちらこちらに盛り込まれているB級な雰囲気、それが観る人の体の力をフッと抜いてくれるんですよね。そのバランスが私にとっては非常に絶妙でした。周りに正体がばれてしまう展開、あそこで何が何でも正体は明かさない!と踏ん張っちゃうのが、ヒーローものの紋切り型。だから、良い意味で裏切られた感じです。それはそうと、ヒーローも人間なんだぁ、ストレスで身体に異変が生じるんですね。
9点(2004-07-04 22:04:32)
13.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
一作目は、私に映画の楽しさをおしえてくれた作品でした。二作目は若干間延びした感じがありましたが、本作ではまた勢いを取り戻し、最後まで飽きさせることなく引き付けてくれました。
9点(2003-11-29 22:22:36)
14.  ターミネーター2
1もそうだったけど、何度観ても、いつ観ても面白い!
9点(2002-10-25 01:13:21)
15.  ターミネーター
何度観ても面白い。
9点(2002-10-25 01:11:37)
16.  アラバマ物語
しみじみと心に染みわたってくる作品です。
9点(2002-10-20 23:28:52)
17.  レナードの朝
切なくて泣けました。
9点(2002-10-18 00:31:14)
18.  晩秋(1989)
最近またビデオを借りて観たんですが、あらためて感動。こういうテーマをさわやかに表現しているところが素晴らしいと思います。
9点(2002-10-14 23:06:03)
19.  ブレイブハート
迫力もあるし、ラスト感動しました。ソフィー・マルソー綺麗だったなぁ。
9点(2002-10-14 22:32:23)
20.  ロード・オブ・ザ・リング
この世界観を表現できたのはすごい。
9点(2002-10-14 22:29:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS