Menu
 > レビュワー
 > やっぱトラボルタでしょう さんの口コミ一覧。3ページ目
やっぱトラボルタでしょうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 680
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  わが命つきるとも 《ネタバレ》 
国王には変なオーラが出てた。ラストはショックですが「美しい者も醜い者も今は同じ全てあの世」
6点(2004-08-24 15:57:21)
42.  アラビアのロレンス 完全版
確かに大作なのは認めます。映像も音楽も素晴らしい。しかし自分には話がおもしろくない上に長い長すぎる。後半はどうでもよくなってきた。「アラビアのロレンス」・アラビアのロレンス・・アラビアのロレンス・・・暇つぶしに何度つぶやいたろう。こんなことは「エリン・ブロコビッチ」以来久々だ。これなら100分くらいの映画を2本観たほうが良かったと後悔しつつラクダに3点差し上げます。
3点(2004-08-23 00:03:50)
43.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
視力がどんどん落ちていく苛立ちとか苦しみ、恐怖、将来への不安、自分は強度の弱視なので(手術もしました)よく解るつもりです。ラストの選択ですが、愛する息子に同じ苦労を味あわせたくない母親の気持ちが伝わり残酷ですが自分には後味は悪くありませんでした。プツプツ途切れる映像処理は嫌いですが後半は完全にストーリーに入り込み気にならなくなりました。あと主役の演技は完璧でした。点数は久々映画で心が激しく揺れたので満点です。
10点(2004-08-13 15:49:56)
44.  ブリジット・ジョーンズの日記
主役は適役だし演技もうまいが、ダイエットして細身になると思って期待して観てたら終わっちゃった。セリフが下品ですね。下ネタもつまらん。
3点(2004-07-30 17:00:35)
45.  パーフェクト・カップル 《ネタバレ》 
登場人物の多さに戸惑いながらも、途中まではテンポも良く、笑えて(携帯電話捨てるとこ最高だった)スカッとする最高の映画に見えた・・・17歳の黒人娘とのスキャンダルまでは。ああ勿体ない、これだけの役者そろえて、後半の展開とラストがあれじゃなあ。(キャシー・ベイツの死は衝撃的でジーンとしたが)不満は残りますがビリー・ボブ・ソーントンの完璧な演技は見る価値あり。
6点(2004-07-23 23:40:55)
46.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 
前半は快調だった。見所も(ラブシーンはしつこすぎでNG!!)それなりにあったし、音楽が効果的に使われていたと思う。しかし後半はテンポが悪いため長く感じだし、睡魔との対決に必死で、クライマックスの対決はどうでもよくなってきた。こうなると、豚がかわいそうに見えてレオが豚に見える。頼むからレオよダイエットしてくれ。作品がシマラネエじゃねえか!
5点(2004-07-21 00:33:18)
47.  父の祈りを
期待しすぎました。実話ですか・・・リアリティーは感じますが、理由はどうあれ泥棒も罪は罪。平気で他人に迷惑をかける主人公に感情移入ができませんでした。刑務所がなんか気楽そうに見えたし。父親役の人(ユージュアルのコバヤシ)とエマトンプソンが個人的に苦手なのも手伝って点数低いです。大勢の人が絶賛しているのですから、いい作品なんでしょうけど。
4点(2004-07-08 14:46:09)
48.  シャドウ・オブ・ヴァンパイア
こんなに画面が暗くちゃ疲れるだけだよ。二人の怪演は凄いんだけど暗くてよくわからん。字幕はハッキリみえた。これなら昔のモノクロ映画のほうがいい。全体の異様な雰囲気や設定は良かったのに残念だ。あーストレスたまった。
1点(2004-06-28 01:39:22)
49.  レボリューション・めぐり逢い
DVDで再見しました。恐ろしく画像が汚く、音質も悪い為、余計にリアル感が増した。パチーノの熱い演技がここでもひかります。キツネ狩りなど引き込まれる要素はあるのですが、全てにおいて説明不足ですっきりしません。なぜ彼女は生きていたのかなあ。
6点(2004-06-22 15:14:04)
50.  アバウト・ア・ボーイ
久しぶりに楽しい映画です。音楽も心地よく笑えて最後はホロっとさせてくれます。残念なのはコンサートの場面。もう少し工夫してくれれば大泣きしてましたよ。
8点(2004-06-18 10:44:48)
51.  バリー・リンドン
音楽、映像、内容、演技等完璧で、おもしろかったです。
9点(2004-05-24 18:34:40)
52.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
やられたあ~。ひさしぶりに気持ちよく騙されたです。
10点(2004-05-16 14:51:09)(良:1票)
53.  時計じかけのオレンジ
凄い。とにかく、ひきつけられた。音楽や映像は完璧です。内容は・・・一人で観る映画だと思う。主役の完璧な演技には脱帽!!!
10点(2004-05-06 11:48:48)
54.  シャイニング(1980)
設定やニコルソンと子役の演技は10点です。だけど、なんかスッキリしません(ラストとか・・・)もう一度観てますが。
7点(2004-05-05 17:16:55)
55.  コレリ大尉のマンドリン
せつない。せつないです。よくできた映画でした。ラストのペラギアの父の言葉が印象に残った。
9点(2004-04-15 14:02:10)
56.  ロスト・イン・スペース
・・・あれっ終わり?
4点(2004-04-03 17:41:33)
57.  007/ダイ・アナザー・デイ
演出が派手すぎ。映画とはいえ、ありえなさすぎ。最後まで観れたので、まっいいか.・・・再見しました。冷静に見たら馬鹿馬鹿しい。主役が好きになれん。ハリソンとどっこい。6点→2点変更!
2点(2004-03-12 11:29:08)
58.  ハリー・ポッターと賢者の石
ロードオブもそうだが、こういうのは苦手です。RPGゲームの様に参加できるわけじゃなし、観ていて疲れます。まあ、あれだけヒットしたのだから、良い作品なんでしょうが
5点(2004-03-05 16:48:43)
59.  フォーリング・ダウン
テンポもよくてハラハラした。結構好きだなあ、こういうの。ディバルが良かったです。
7点(2004-03-01 13:09:21)
60.  ゴスフォード・パーク
よくわからん。もう一度観てみよう。・・・見直しました。見ごたえありました。ただ、人がおおすぎで疲れる。あとメアリーって広末に似てると思う。4点から7点に変更します。
7点(2004-02-04 14:52:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS