Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。6ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  オデッセイ(2015)
ドキュメンタリーのようなリアル感もあって感心する映画。 多少長いと思うがテンポは悪くはない。ただし、最後の救出場面を除けば、想像以上のワクワク感はあまりない。火星での孤独度合いは多少あっても良かったかもしれない。
[映画館(字幕)] 7点(2016-03-13 10:54:49)
102.  サード・パーソン 《ネタバレ》 
とても雰囲気の良い、というか映像や音楽やセリフが静かに上手く調和しているような映画。 そして、謎が終盤で解けてきて、最後のシーンで気が付かされる。でも、かなり冷静に考えないと現実と創造の世界の切れ目が判断しにくいところもある。 とてもセンスが良い作品だとは思うが、もっと大胆な分かりやすさも期待したいし、ちょっと難しい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-06 00:48:00)
103.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
緊迫と迫力の展開に加え、ミステリーの要素もありよく出来た映画。 ヒーローなのか犯人なのか迷わせるところが主軸の一つになっている。期待していなかったが、良かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-01-31 21:31:37)
104.  レイルウェイ 運命の旅路
いい話。パティの良さは際立っている。 でも、何かもう少し掘り下げられそうな気がする。分かりやすいストーリーだけに、どれだけ掘り下げられるか、が必要だったと思える。 それでも、実話ということがとても心に残る作品。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-30 17:18:56)
105.  ナイル殺人事件(1978)
原作も知らないし初めて観たが、オーソドックスな展開と推理。 ただし、犯人が想像ついてしまったので驚きが無かったのが残念。映画自体も落ち着いた雰囲気が漂うのは、そういった時代の作品だろうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-01-24 23:32:56)
106.  ダークナイト ライジング
このシリーズは全ていい出来だと思う。 ただし、今回はちょっと長めの印象が強い。内容も盛り沢山だし面白いと思うが、ちょっと子供向けに戻りつつあるような感じもある。また、前作が凄すぎたので、その期待値まではさすがに届かないか、という作品だった。 終わり方は良かった。妥当だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-09 21:16:37)
107.  ラブ・アクチュアリー
クリスマスシーズンに観るにはちょうどいい映画。 それぞれの恋愛がなかなか素晴らしく、言い出せないところを「クリスマスだから」と勇気をふるっていく。結果的にもハッピーな納得感がある作品になっている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-19 18:16:15)
108.  それでも夜は明ける
黒人奴隷生活の残酷さを含めを比較的淡々と描かれている作品だと感じた。 奴隷制度がいかにナンセンスで酷いものかは多くの映画で語られていると思うが、これは間違って奴隷にさせられたということがテーマ。ただし、映画の内容としてその特殊性はそれほど強くないので、インパクトが凄く強いというわけではない。 それでも、丁寧に作られたいい出来だとは思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-14 00:27:10)
109.  007/スカイフォール
ボンドの衰えも見えてきて、現実ミのある展開になっている。 それでも見所は多く面白いと思えるのだが、物語に深みを与えようとして逆に薄いアクション映画になっているようなところもある。 観ても損はしないかな、という作品。
[地上波(吹替)] 6点(2015-12-05 16:20:18)
110.  あなたを抱きしめる日まで
ドキュメンタリータッチで、興味深い映画。 カトリックへの意識も多少込められている。ただし、淡々と進む物語なので、印象に残るかは疑問。ちょっと哀しい作品だが何故か最後にはちょっとホッとする。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-13 23:40:31)
111.  カサンドラ・クロス
この時代においては衝撃的な作品だったかもしれないが、思ったよりも普通の映画。 途中でちょっとつまらない雰囲気が漂うが終盤は思いきっている。
[地上波(吹替)] 5点(2015-11-08 19:10:36)
112.  ザ・イースト 《ネタバレ》 
ブリット・マーリングが結構キレイで、その興味から最後まで観たけど、自分には合わなかった。 現実感がある物語なんだろうか、そうだとしてもどうも映画に入りきれない。それと最後が中途半端なイメージが強い。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-09-21 13:31:01)(良:1票)
113.  ワン チャンス
「ポール・ポッツ」を描いた、良い意味でのありがちなストーリー。 この夫婦は本当にいい感じでお似合い。 少しの波乱はあるものの全体を通して落ち着いた幸せな映画だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-19 00:01:29)
114.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
シンプルな計画、そのシンプルさを守るために複雑な事象を多々引き起こすという皮肉な物語。人の心理もお金によって微妙にずれていくのが巧みに描かれている。 同じような映画をいくつか観たような気もするが、ある意味「シンプル」なテーマだと思う。 兄の「金持ちになったら、金目当てでもいいから好かれたい...」というような言葉が印象に残った。実は一人だけ冷静に単純な感情を持っていたのかもしれない。 主人公も、最後の殺人(?)によってついに罪の意識が戻り普通の感覚に戻ったのかもしれない。
[地上波(字幕)] 7点(2015-08-02 14:40:15)
115.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛
ビルマとアウンサンスーチーさんのことはよく分かる。多少道徳的だが良い映画。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-12 12:54:16)
116.  ロビン・フッド(2010)
全体的に壮大なストーリー感があって、これまでイメージしていたロビン・フッドとは違う。 なかなか見応えのある映画だったが、戦闘中に誰が味方で誰か敵か、ちょっと分かりにくい。どこかで観たことがあるような作品でもあるけど、こういったジャンルも時々は登場するものだと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-06 23:42:52)
117.  スラムドッグ$ミリオネア
話題作だったので期待して観た。 進行方法が上手いと思う。ただし、ちょっと冗長だと感じた。クイズの緊張感よりも、少年のドラマが中心で、恋愛が絡んでいて、結構普通の映画でもある。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-03-16 23:01:14)
118.  ジャッジ・ドレッド(2012)
B級の雰囲気がプンプンと漂うが、警官と超能力者という組み合わせが面白い。 変に凝りすぎて無いのも良かったのかもしれない。
[地上波(吹替)] 5点(2015-03-14 19:24:47)
119.  トレインスポッティング
評判良さそうなのは知っていたものの、あまり予備知識無しで観たけど、面白い、とは言いにくい。 こういう映画に夢中になれるような年代でも無いからかな、とか思うけど。最後まで突っ走っているのは飽きなくていいか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-28 17:39:55)
120.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
凄い分かりやすいブラック・コメディ。そして世の中への警鐘。 何度も観たいとは思わないけど、誰もが一度は観てもいいと思う映画。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-02-28 14:46:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS