1. スター・ウォーズ/フォースの覚醒
《ネタバレ》 10年ぶりの新作でワクワクが抑えられない。あのロゴを観て音楽を聞いただけで感無量。ただ肝心のストーリーはいろいろと謎に包まれていただけあって楽しみにしていたがEP4的な流れにやや肩透かしをくらった。圧倒的な悪の存在がなかったのも少しもったいない。敵のカイロ・レンも最初の登場は迫力もあり強そうな雰囲気を出していたが、マスクを取ったあたりから残念な匂いがプンプンしてきた。ファズマも空気だったし。それでも旧作キャラと新作キャラの存在が懐かしさと今後の楽しみを感じられる。あと今作から20世紀FOXの音楽がなくなったのは寂しかったな。 [映画館(字幕)] 8点(2015-12-19 15:07:26)(良:2票) |
2. サプライズ(2011)
《ネタバレ》 予告に騙されたよ~。家族vs謎の集団の構図かと思ったらサバイバル女の一人舞台。まぁあの強さなら敵にとってのサプライズだろうね。 [DVD(字幕)] 5点(2014-06-03 02:16:58)(良:1票) |
3. スーサイド・スクワッド
《ネタバレ》 派手さこそ無いものの見どころはそれなりにある作品。ただ魔女が何をどうしたいのか不明なまま終わってしまった。それにしてもジョーカーが意外にチョイ役だったことには驚いた。 [映画館(字幕)] 7点(2016-09-10 23:08:01)(笑:1票) |
4. アバウト・タイム 愛おしい時間について
《ネタバレ》 タイムトラベルものにしては世界観が地味なのがいい雰囲気を出していて物語に引き込まれた。タイムトラベル能力も個人的で些細な行動の修正にしかつかわないあたりがいい。家族の温かさや何気ない日常の大切さが伝わる作品。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-01-31 17:22:37)(良:1票) |
5. ボヘミアン・ラプソディ
《ネタバレ》 最高!!上映中にリズムは取りたくなるし歌いたくもなる。QUEENの他のメンバーの懐の深さが尋常じゃない。あんなフレディをよく受け入れてくれたなと思う。最後のライブも圧巻で鳥肌がたった。 [映画館(字幕)] 9点(2018-12-09 20:28:09)(良:1票) |
6. マチェーテ・キルズ
《ネタバレ》 前作をすかっり忘れたが単品でも面白い。これぞ渾身のB級。始まりの予告が最後に活きて驚いた。内容がどうのこうのというより常識人が一人も出てこないのがいい。バラエティ豊かな銃を使い血がドバドバでるだけの映画でここれほどの役者を集めて作れることに尊敬。あと3Dメガネが必要なら最初に言ってよ~(笑) [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-10 00:23:59)(笑:1票) |
7. キラー・エリート(2011)
《ネタバレ》 ステイサムが出ているので期待したがそうでもない。実話が元だと無茶できないのかな(笑)。自分の頭が悪いせいか利害関係もちょっと理解できなかった(泣)。やっぱりステイサムにはもっと暴れてほしい!! [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-10-05 00:05:02)(良:1票) |
8. LOGAN ローガン
《ネタバレ》 正直よくわからなかった。過去の設定をまったく覚えていない為どういう時代になっているのかが理解できないまま終わった。ただただみんな年を取ったんだなと実感だけはした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-08 23:00:15)(良:1票) |
9. のぼうの城
《ネタバレ》 原作未読。思ってたものと違った。もっと変わった策略があるのかと思ったが、そうでもないし。敵もただのバカにしか見えん。あの感じだと数で押し切れば勝てたんじゃないのかな?でも水攻めが本当にあの凄まじさだったらヤバいな。ただ野村萬斎はあの時代にしっくりきてた。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-09-23 22:17:27)(良:1票) |
10. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
《ネタバレ》 前作は宇宙からの侵略だったが今作は完全に身内が招いた災いであって一般人からしたら大迷惑な話。しかもただでさえソーとハルクの強さが異常なのに更にヴィジョンも加わってもうお祭り騒ぎ。それでも時々チーム内に考え方の違いがみえて今後の展開も楽しみになってきた。肝心のバトルシーンは相変わらずの盛り上がりで飽きさせないし、ラストの全員集合は圧巻だった。それだけにクイックシルバーが死んだのはちょっと残念。 [映画館(字幕)] 8点(2015-07-05 15:53:17)(良:1票) |
11. ジャッキー・コーガン
《ネタバレ》 ブラピが出てなきゃフツーにつまらない映画。会話ばかりだったのが期待外れ。それでもブラピはカッコよかった。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-25 01:12:10)(良:1票) |
12. アントマン&ワスプ
《ネタバレ》 笑える要素も多くアクションもあり面白かった。インフィニティウォーを観てからのこの作品だとどこか違う世界の話に感じられる。それでも最後に同じ世界だと感じさせられて悲しくなった。内容とは関係ないがエンドロールの裏で流れるミニチュア人形の再現シーンが良かった。 [映画館(字幕)] 8点(2018-09-09 18:10:42)(良:1票) |
13. X-MEN:フューチャー&パスト
《ネタバレ》 三部作の記憶がスッポリ落ちていて誰だっけ?っていうのが多々あったけど過去の話がメインだったのでセーフ。そもそも過去に戻ってどういうプランで話を進めたかったのかは知らんけど結果的にエリックのおかげ感が否めない。それでもエリックが力を発揮するシーンの音楽は迫力があってカッコいい。ただ未来のセンチネルが強すぎてミュータントが何もさせてもらえないのが残念。もう少し弱くてもよかったんじゃないのかな?もう少し互角な戦闘も観たかった。 [映画館(字幕)] 8点(2014-06-08 02:31:20)(良:1票) |
14. ホビット/決戦のゆくえ
《ネタバレ》 完結編なだけに終始盛り上がった。開始早々にドラゴンが倒されて残りどうなるのか心配したがそれを忘れさせるぐらいの満足感。オーク軍との戦闘でドワーフ軍の後ろから飛び出してくるエルフ軍には鳥肌が立った。ただ途中でサルマンの活躍を見てしまうとガンダルフもあれぐらい活躍できないのかなと思ってしまう。あと戦い終わってからの余韻をもう少し残してくれてもよかったような…。最後にフロドが登場しなかったのもちょっと残念。 [映画館(字幕)] 8点(2014-12-14 04:15:43)(良:1票) |
15. ラストスタンド
《ネタバレ》 シュワちゃん映画はこの感じが一番。いい意味でキャラが濃い街もほのぼのする。あと何てったってジョニー・ノックスヴィルが最高。たまに映画に出演したと思えばかなりの爪跡を残してく。とにかく暴れまくって当然の映画で余計な話を盛り込んでないのがいい。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-03-07 00:02:16)(良:1票) |
16. キングスマン
《ネタバレ》 スーツ姿が格好良すぎるスタイリッシュなスパイ映画。戦闘シーンも派手でありバカバカしくもあるのがまたいい。サミュエル・L・ジャクソンも敵として最高だった。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-24 15:58:11)(良:1票) |
17. ダーク・シャドウ(2012)
《ネタバレ》 うーん…おもしろかったような、そうでもないような…。でも飽きずに観れたからおもしろかったのかな?こんな感じです。ただ人は殺さないでもっとコメディ色が強かったほうがよかったな。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-08-15 22:17:30)(良:1票) |
18. 名探偵コナン 沈黙の15分
《ネタバレ》 コナン死す!とならないのは知ってました。今回は事件の印象が薄い。でも相変わらずコナンは身勝手な行動が多いな。トンネル事故未遂だぞ!雪崩も勝手に起こして危険極まりない。昔は楽しく観てたけど年齢を重ねるごとに笑って観るようになってしまったなぁ。でもコナンは好きだし退屈しないからいいか。 [DVD(邦画)] 5点(2014-04-11 01:14:55)(良:1票) |