Menu
 > レビュワー
 > しんえもん さんの口コミ一覧。10ページ目
しんえもんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 244

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  マトリックス
こういう単純な映画は卒業したつもりだったのに、前評判に踊らされ、見てるうちにキアヌに成り切ってる自分が居た。気がついたらDVDまで買ってた。
9点(2001-10-08 21:53:06)
182.  アメリカン・ビューティー
ケビンの演技力には感動しましたが、バカなおやじを見事に演じてます。ストーリーはいまいちだった。友人に面白いよと言われ、期待し過ぎたかも。クリス・クーパーっていつもこんな役だけど結構好きだったりする。
6点(2001-10-08 21:46:26)
183.  交渉人(1998)
皆さん色々意見もあるでしょうが、ケビン大好きの私はかっこよさに8点です。ってストーリーも面白かったですよ。ケビンはこういった感情を出さずに人の心理を探るような役あってますね。
8点(2001-10-08 21:33:23)
184.  エネミー・オブ・アメリカ
ウィル・スミスの映画なので、正直あまり期待してませんでしたが、情報社会の恐さを皮肉ったナカナカ楽しめる作品でした。
7点(2001-10-08 21:26:16)
185.  薔薇の名前
映画全般に重い空気が流れる謎解き映画。こういった雰囲気は結構ハマるんです。昔見て面白かったので再度見たら、多少の荒さも・・・。タイトル「薔薇の名前」はメインのストーリーとは関係ない
8点(2001-10-08 21:19:00)
186.  コンタクト
前半ははっきり言って眠くなりますが、後半は引き込まれました。予想外のラストは考えさせられます。記憶に残る映画です。
8点(2001-10-01 23:54:32)
187.  ジュラシック・パーク
ストーリーよりも恐竜のCGには驚かされました。(今では普通ですが)迫力に唖然として見終えました。
7点(2001-10-01 23:38:06)
188.  アビス(1989)
当時は水の動きのCGには感動しました。未知との遭遇を深海で再現したとろろはさすがです。
8点(2001-10-01 23:27:16)
189.  羊たちの沈黙
怖さにも色々あると思いますが、じわじわと精神的にくるこの怖さ。病み付きになります。
9点(2001-10-01 23:13:21)
190.  フェイス/オフ
ジョン・ウーのアクションはカッコいいけどワンパターン。この手のアクションは軽快でいいけど、ストーリーにもう一ひねり欲しいと思う。
6点(2001-10-01 23:05:18)
191.  サイダーハウス・ルール
爽やかな印象の残る映画でしたが、内容は略奪愛に近親相姦。自分の好きになんとなく生きている少年。なんか違う気がする。
6点(2001-10-01 22:59:23)
192.  オープン・ユア・アイズ
多少無理はあるが良く練られた作品です。まさかそういう結末が待っていようとは・・・。じめーっとした映画だけどインパクト大きいです。
8点(2001-09-24 21:24:04)
193.  ペイ・フォワード/可能の王国
人の死により感動を誘いクライマックスを迎える映画はいくつかありますが、この作品に限っては死ぬ必要なかったと思います。確かにみんなが集まってくるラストには感動しましたが、違和感が残りました。
7点(2001-09-24 21:12:52)
194.  スリーピー・ホロウ
美しく不気味な映像が素晴らしい。またジョニー・デップが最高でした。
8点(2001-09-24 20:58:55)
195.  キャスト・アウェイ
ウィルソンも良かったし、ラストも確かに良かったんだけど、なんか物足りなさが残りました。4年もいればもっと日焼けして人相変わると思うんだけど。
7点(2001-09-24 20:54:30)
196.  回路
ボヤーっとした幽霊の表現や動き、終始暗く不気味な演出効果は良かったんですが、何を伝えたいか分からないストーリーがいまいちでした。残念。
7点(2001-09-24 20:45:12)
197.  スペース・カウボーイ
機械が古すぎて理解できない?だから爺さんが宇宙に行く?ちょっと無理ありすぎです。ストーリーもありきたりだけど宇宙物は好きなので7点かな。
7点(2001-09-24 20:33:38)
198.  氷の微笑
内容が過激というだけで、ミステリーとしてはありきたりです。ふつーの映画でした。
6点(2001-09-24 20:28:19)
199.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
雪山は結構面白かったと思いますが、後の作品は映画にする意味ないと思います。全体的にまーまーかな。
6点(2001-09-24 20:22:42)
200.  千と千尋の神隠し
映画監督って有名になりお金ができると、マニアックな自分の世界を作ろうとするところがあるようで、テーマが大きくなるがその分難解な映画になる。宮崎映画の「もののけ」はそれにあたると思います。その点この作品は見る側に立った素直な宮崎映画に戻ったような気がします。久石譲の音楽にきれいな画像、よくできた映画です。
9点(2001-09-24 20:19:12)
000.00%
100.00%
210.41%
352.05%
4114.51%
5187.38%
65120.90%
77831.97%
84819.67%
9249.84%
1083.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS