Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。14ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  パンズ・ラビリンス
劇場に一人で観に行って完全にノックアウトされた作品でした。少女の前に突如現れたあの世界は、果たして"世にも奇妙な世界"だったのか・・・はたまた"現実逃避による幻覚"だったのか・・・。受け取り方によって批評も変わるだろうな。私にとってはハッピーエンドでした。
[映画館(字幕)] 10点(2012-09-09 00:58:13)
262.  パーフェクト・ストレンジャー(2007)
やっぱり「騙される」と宣伝で先に言うのはどうかと思うわ。ハル・ベリーが綺麗なので観てもいいと思いますけどね。
[地上波(字幕)] 4点(2012-09-07 21:12:38)
263.  ヴァン・ヘルシング
映像は派手だけど鑑賞後の印象は薄い。たぶん何度観ても同じ感覚でそこそこ楽しめるだろう。ヒュー・ジャックマンもケイト・ベッキンセールも素敵だし、コンセプトも好き系なんだけどな。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 21:09:28)
264.  パンチドランク・ラブ
どこかで高評価を読んで期待して観たのがいけなかったのか、スタイリッシュではあるがなんとも時間が経つのが遅い映画でした。アダム・サンドラーは当たり外れの幅広いな。個人的に。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 21:01:16)
265.  2番目のキス
ラブコメは苦手な私ですが、ドリュー物は結構好きで見ています。が、この作品はやや退屈でした。たぶん野球にまったく興味が無いからかなぁ。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 20:56:29)
266.  50回目のファースト・キス(2004)
テレビでやってるとついつい何度も観てしまう系のラブコメ映画。幸せな気持ちになる作品です。もしも同じ病気になったら暗い気持ちにならずに毎朝説明ビデオを見る様にしなきゃ。
[地上波(字幕)] 7点(2012-09-07 20:54:02)
267.  ユナイテッド93
私は「実話を元に」的な映画を苦手としていまして、そういう系は全くのフィクションとして他の映画と同じ視線で見る様に心掛けています。ですが、劇場で観た時はあまりにもインパクトのある最新の大事件だったので、やや入り込んでしまいました。時代劇と一緒で終始赤の他人の目線で想像した無責任な美談では有っても、感情移入のできるなかなか見応えのある作品でした。辛口ですみません。
[映画館(字幕)] 7点(2012-09-03 23:40:34)
268.  理想の女
私も前半の退屈な情事風味な所で、観切ってしまいそうになりながらも、吹替に助けられながら観て行ったら・・・おおぅ!ヘレン・ハント!あんたって人は!って映画だった。最後まで観て良かった。ただスカヨハが、あんなエロい体のくせに貞淑って設定が反則。タピィ、素敵。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-03 23:31:07)
269.  ベロニカは死ぬことにした(2005)
女ですが、この作品で真木よう子さんのビジュアルファンになりました。なんて綺麗な顔と体。予告を観てそれ目当てで鑑賞した様な物です。真木さんの存在感に8点、映画自体は…2点=5点です。
[地上波(邦画)] 5点(2012-08-29 01:13:27)
270.  崖の上のポニョ
初回テレビ放映を録画をしたのに見る気にならず、今回の2回目テレビ放映にてようやく。いやいや思ってたより楽しくて。『パンダコパンダ』や『トトロ』のような無邪気で絵本みたいな話でした。でもポニョが時々見せる半魚化の顔は小さい頃に観ていたらトラウマ系かも…。あと所さんは宇宙獣とか宇宙戦士しか声をあてない方が良い。
[地上波(邦画)] 7点(2012-08-24 23:45:58)
271.  パッセンジャーズ
下記でも数人の方々がおっしゃられる様に、オススメはしませんがテレビでたまたま観てしまうとなかなか感慨深い印象もあるかもです。あと、この作品は人生の中でも観るタイミングを選ぶ作品系だと思います。私も初見は例のアレでガッカリしたのですが、2回目"たまたま"テレビで観たらタイミングが合ったのか、なんだか良かったです。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-19 23:54:21)
272.  私は貝になりたい(2008)
多くの方がおっしゃられる様に監督の力量が足りなかった様に感じました。中居さんの演技もアノ『模倣犯』のイメージが強く(笑)、始めは怪訝に拝見し始めましたが、なかなか良かったですよ。最近のドラマでも素晴らしい演技をされていました。ハンサムな役より癖のある役の方がお上手な様です。映画としては俳優陣も映画全体の雰囲気も小綺麗にされ過ぎていて、この時代の絶望感が感じられなかった。それはやはり監督さんや演出の方の責任かと。ストーリー自体は有名なお話なので、理解しながら観ましたが、戦争の愚かさ物悲しさが有りますよね。
[地上波(邦画)] 6点(2012-08-15 21:41:52)
273.  地下鉄(メトロ)に乗って
"三丁目の夕日"に見るノスタルジー感覚で観まして、いろいろ突っ込みどころは満載ですが、そこはファンタジー。でも…私もみち子のエピソードは不要な気がします。それよりもっとお兄ちゃんの話とかお母さんの話を掘り下げて欲しかった。あと、常盤貴子さんはお綺麗なのですが個人的に演技が苦手です。
[地上波(邦画)] 4点(2012-08-14 01:30:53)
274.  さまよう刃(2009) 《ネタバレ》 
観た事をすっかり忘れてまた録画して思い出した、そんな作品。勧善懲悪が好きなので、あそこまでやったならチャールズ・ブロンソンみたいに仇討ちして欲しかった!モヤモヤが残る作り。原作とはまったく違うご様子なので機会があったら読んでみたいです。
[地上波(邦画)] 4点(2012-08-14 01:13:11)
275.  カンフー・パンダ
当時、中国ブームの中、中国といえばカンフーとパンダって事で安直だなぁ…なんて期待もせず観たのですが、いやいやなかなかスカっとして面白い出来栄え。大人でも楽しめます。1を楽しめた方は必ず2を観た方が良いでしょう。
[地上波(吹替)] 6点(2012-08-09 23:27:29)
276.  ファンタスティック Mr.FOX
期待しすぎてたなぁ。人形アニメが大好物なのですが、毒の盛り方が私の好みの方向とは違う。ファンシーではなくシュールなので有れば、ヨーロッパ系の人形アニメの毒が好み。アメリカさんのシュールさは私の好みでは無いんだなと如実にわかった作品。でもつまらなくはない。
[地上波(字幕)] 6点(2012-08-05 17:30:58)
277.  I am Sam アイ・アム・サム
ショーン・ペンは演技上手いですなぁ。そしてダコタちゃんの可愛い事。映像も可愛いし、一種ファンタジー映画の雰囲気のドラマ映画。あの会合、題材によっては私も入りたいかも。
[地上波(字幕)] 7点(2012-08-03 23:49:53)
278.  ラスト サムライ
トムが苦手なのでまったく期待せず観たせいか、良かった~!それに洋画あるあるのアジア文化ごった煮事件が今作ではほぼ無い様な気もするし、ゼロではないけどね。渡辺謙さんはやっぱり素敵だなぁ。
[地上波(字幕)] 8点(2012-08-03 23:45:21)
279.  クローバーフィールド/HAKAISHA
こういう系列にしては好きな映画。監督がお上手なのかな。いろんな映画へのオマージュを盛り込んで飽きさせずに観せて下さいました。
[地上波(字幕)] 6点(2012-08-03 23:20:03)
280.  パラノーマル・アクティビティ
超低予算映画にして超流行映画にして超思わせぶりホラー。結果"してやったり"映画系。ブレアウィッチよりは面白かったかな。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-03 23:12:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS