Menu
 > レビュワー
 > fujico さんの口コミ一覧。2ページ目
fujicoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 511
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト<TVM> 《ネタバレ》 
ルパンと五ェ門の出会いは、五ェ門のGFが不二子で、、不二子がルパンと最初に逢ったのはパルテノン宮殿だったよな、、って思いつつ、変わってるやんかー、って一人でブツブツと文句を言って見ていたやつです。でも結局オチがあってホッとしたけど。設定は、もう変えないでもらいたい。今まで子供の頃から見てきたルパンは何だったのかと思いたくなるので。でもこれは、ある意味オールドファンのための作品のような気がするので6点。皆さんよりポイント高めにつけてますよ♪ 
6点(2003-11-10 11:13:46)
22.  レインディア・ゲーム
ゲーリー・シニーズの悪役ぶりはいつも感心だ。そしてシャーリーズ・セロンのお色気付き、どんでん返し付き、という特典もあったし、面白くなくはなかったのだが、何か足りない・・それと同時進行して、ベン・アフレックは果たしてかっこいいのか?悪いのか?とずーっと考えて観てたせいなのだろうか。
6点(2003-11-04 18:46:30)
23.  恋する40days
パールハーバーなどの軍服姿で世の女の人を虜にしたジョシュが出てますよー、おバカ映画。女にふられたからって40日間禁欲すんだけど、妄想でおっぱいの海の上飛んだり、結構Hである。なぜこれに彼は出ようとしたのか不思議。であるが、私もファンなので内容はおバカであるが、かわいくお茶目なジョシュが見れたという事で、6点付けてあげようっと。 
6点(2003-11-03 15:56:05)
24.  アナザヘヴン
思った以上に楽しめた感じ。原田芳雄さんがシブくて好き。江口君は結構マッチョっていうことがよくわかった。新しい発見だった。
6点(2003-10-21 16:52:38)
25.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
まあこういう物語は昔から大好きだから結局全部見てしまうだろうね。子供と一緒に楽しめるっていう映画はそんなにないと思うのでその点はよいと思う。ダニエル君がだんだんと成長して、顔つきとか変わっていくのが楽しみである。
6点(2003-10-14 13:31:30)
26.  ハリー・ポッターと賢者の石
うちの息子が最後まで喜んで見れる程、単純だし解りやすかった。お子さま向けですね。それでもまあ家族で楽しめるってのはいいかな。
6点(2003-10-14 13:24:23)
27.  バニラ・スカイ
嫌いじゃなかったけどそうおもしろいとも思わなかった。ぺネロペちゃんがとってもかわいかった。
6点(2003-10-12 12:37:59)
28.  マイノリティ・リポート
ちょっと期待しすぎたかな。サスペンスものとして見ても、もうひとひねりほしいとこか。
6点(2003-10-12 12:32:10)
29.  インソムニア
アル・パチーノの眠そーな演技はうまかったなー。年取ったなーなんて思ったけど。ラストはもっとなんかありそうだと期待してたけどたいした事なかったような。
6点(2003-09-24 15:39:57)
30.  アトランティスのこころ
S.キング好きだけど私も見終わっていまいちもの足りなかったきがする。
6点(2003-08-31 14:51:08)
31.  パニック・ルーム
うーーんいまいちだったなー。かなり期待して見たので何だか間抜けな気がした。撮影中ジョディは妊娠してたと聞いていたので、そんなに動いて大丈夫だったのかと、子持ちの私はハラハラして見ていた。
6点(2003-06-09 18:46:15)
32.  ブラックホーク・ダウン
戦闘シーンは本当にリアルですごいなと思った。最後はなんか中途半端な感じの終わり方だった。イラク戦争とどうしても重なって考えてしまう。戦争はいやだなとつくずく、、、。ジョシュはかっこよくて、それがこの映画の生々しさを中和してた。
6点(2003-04-21 21:54:59)
33.  10億分の1の男
そうなんですよね、発想は面白いと思うんですよ。だけどストーリー展開が単調、まったりまったり過ぎてゆく。流れる音楽もまた緩やかに幻想的。出てくるスペイン俳優さんたちの濃い顔、顔、顔、、でほんとに睡魔が何度か襲ってきました。最後のドンパチのとこだけはしっかり観てられましたけどね。えっ、 リメイクするんですか!?どんな風に仕上がるんだろね。
5点(2004-06-12 21:43:15)
34.  フロム・ヘル
ダークな雰囲気と、これのジョニーは文句なしにかっこいい!だけれど物語はいささか退屈であった。捜査がなかなか進まず、ジョニーは最後・・・だし。切り裂きジャックだからもっとグロテスクかと思ってましたが、それ程でもなかった。「スリーピーホロウ」もそうだけど、こういう役のジョニーははまり役ね。私も鼻血出そうでしたよ。(笑)
5点(2004-06-06 15:04:53)(良:1票)
35.  閉ざされた森
私は元々カタカナに弱く、まして外人の名前なんか覚えるのがとても苦手である。(学生時代世界史なんかは苦労したんだ)この作品でもいろんな外人名が飛び交い、あげくにあの嵐の中の森の設定。暗くて見づらい上、必死で弱い頭を使ってこれは誰で、こうなって、、と考えながら観て、やっと顔と名前が一致して(かなり後半)さてさて、、と思ったらあのオチですか。登場人物把握に時間を取られどんでん返しを楽しむ事が出来ずにジ・エンド。トラボルタの笑顔がやたら癪に障った。くやしい~。私が愚かすぎなんだろな。私も置いてきぼりにされました。  
5点(2004-05-17 22:22:37)
36.  es[エス](2001)
観る前から展開は大体予測できたので、特に驚きはしなかったけど、人間って追い詰められれば欲望、本能がむき出しになって、集団になれば暴走し、やがて暴力に向かって・・怖いね。主役の人、頭丸めた方がよく似合ってました。余計なお世話ですが。
5点(2004-05-15 16:03:48)
37.  スリ(2000)
「浪人街」「竜馬暗殺」などの黒木監督が再び原田芳雄、石橋蓮司を起用している。これでスリのテクニックを知り、妙に関心した。ただちょっと深みが足りなかったかな。踏みつぶされた原田の手が痛々しかった。
5点(2004-01-19 19:42:38)
38.  ドリームキャッチャー
私は見ていて途中からおかしくなって笑い出してしまったが、一緒に見ていた息子(7)はあのエイリアンミミズのようなものとジョンシーの顔つきに口をあんぐり開けて見入っていた。彼には受けが大変良かったようだ。それくらいのレベルなのかな。この頃はスティーブンキングものにはあまり期待せず見ることにしてる。どれだけのズッコケ具合なのか確かめるのも楽しみである。
5点(2004-01-12 07:35:21)(笑:1票)
39.  プロフェシー
最初は面白そうだなと、かなり期待して見ていたのだが、見ているうちにどんどんその期待が壊されていき、だけど何かあるんだきっと、、と最後まで期待してたが、あっけなく終わり、私の期待も無残に砕け散ってしまった、、、。 ギアがもったいないぞ。
5点(2003-12-03 11:17:18)
40.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
これで感動した人には悪いんだが、クルーニー船長、かなり無謀すぎやないのか?!。さんざん荒れた海の中つっこんどいて、“やっぱ引き返そう、、”ってあんた、遅すぎやろー。一緒に乗ってた船員はされるがまま、ズブズブと沈んでいくだけ、、気の毒としか言いようがなかった。
5点(2003-11-15 09:27:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS