Menu
 > レビュワー
 > りの さんの口コミ一覧。2ページ目
りのさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  マスク・オブ・ゾロ
面白い。細かい突っ込みは置いといて、フェンシングシーンの迫力と、新米ゾロの頼りなさがハラハラさせる。単純な話だけどテンポの良さとキャラの個性で充分楽しめる。キャスティングもはまってる。
7点(2003-09-08 16:48:00)
22.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 
面白かった。記憶があったり無かったり戻ったりが都合良いなーって気もするけど、いつ記憶が戻ってしまうんだろう?ってのと、最初に素性を知ってるだけにハラハラするものがある。幸せになっていくところも感動的で良い。後半で倒れる人がいるが、あれは話として見え見えだし、安っぽいのでしらけた。その後は納得行く展開で、ラストも良かった。
8点(2003-09-08 16:46:57)
23.  マイノリティ・リポート
普通に面白かった。山場とか、犯人とかストーリーの仕掛けはまずまず。アクションはあまり目立たないけど、それが売りってわけでは無いだろう。近未来像はこんなに進歩しねーだろって感じ(笑) 期待しなかったから面白く思えたし、凄い傑作ってほどでもない。至って普通のSFかな。
6点(2003-09-08 16:45:50)
24.  マーズ・アタック!
インディペンデンスデイと同じ頃だったよね? 何気に豪華なメンツだったんだなー。こんなマヌケな映画を必死にやるとこが面白い やたら古くさいデザインの火星人とか、妙な兵器(?)とか笑えるけど、片っ端から死にまくりでかなりブラック。コメディなんだかシリアスなんだかグロいんだか…。確信犯でB級映画作ってます。最初は真面目な感じなところも監督の腹黒さを感じる(笑)
6点(2003-09-08 16:44:32)
25.  ホワット・ライズ・ビニース
怖くないなー。ストーリーは振りで先が読めてしまう。ってか、始まる前から何となく読めてたし。演出も、ここらで来そうってのが分かるし、予想以上にしょぼかったりして、緊張感が無かった。それでも、それほど駄目な映画ではないので暇なら観ても良いかも
4点(2003-09-08 16:42:36)
26.  ポワゾン
まあまあかな。ヒロインの行動がコロコロと変わるので、最後までどうなるかわからなかった。でも、見せ場とか感動とかは全然無い。ただ先が読めないだけ。
5点(2003-09-08 16:41:37)
27.  仄暗い水の底から
ベタなホラー映画でまあまあ面白い。全然怖くないし、どうでも良い部分も多いけど、ここはこうなるだろ?と読むとそれに答えてくれるベタベタぶりに満足
5点(2003-09-08 16:40:37)
28.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
非常にロックな作品。映画と言うよりは架空のアーティストの半世紀をミュージカルとかオペラみたいに曲で繋いだような感じ。歌詞も物語の一部になっているのが面白い。ストーリーは濃過ぎでちょっと怖いかも(笑) 万人向けの映画じゃないと思うけどなかなか面白かった。言葉が深い。
6点(2003-09-08 16:39:24)
29.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
予告見た時からネズミ講っぽいと思った。ボンジョビが出て演技はどうよ?ってのが見たかっただけなので内容に期待していなかったが、期待しないで良かった。見るだけ時間の無駄。子供主人公を殺すあざとい映画。
2点(2003-09-08 16:38:08)
30.  フロム・ヘル
切り裂きジャックの新しい解釈ということで、どんな解釈かと期待していたら、ホントに意外な解釈だった。(その解釈に対する知識が無いので突っ込みようが無い) 大体はリアルなので、超能力みたいな話は排除すれば良いのに… サントラのマリリン・マンソンがマッチしてたので+1点
5点(2003-09-08 16:34:40)
31.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
これは感想自体がネタバレになってしまいそうなので、ただ観れば分かるとしか言いようが無いなー。間違いなく確信犯でB級映画を作ってる(笑) この映画の評価はセンスで大きく別れそう。
5点(2003-09-08 16:32:34)
32.  ブロウ
結構面白い。麻薬の密売人の半生記(実話)なのに、妙に爽やか。破滅しても爽やかな感じがしてならない。それがちょっとね…。でも、ラストを観ると虚しさを感じさせる。話のテンポが良くて、上がっては落ちる人生の流れをよく感じる。半生記ってつまんないの多いけど、これは良かった。
6点(2003-09-08 16:31:13)
33.  ブレイド2
面白いかは別として、前作よりストーリーは練ってある。結局見所はアクション。その点1も2も大して変わらなかった。
4点(2003-09-08 16:30:01)
34.  ブレイド(1998)
アクションはまあまあ良いけど、話があんまり盛り上がらない。設定が変わってるだけで、どっかで見たようなミュータント物にありがちなストーリー。暇つぶし程度に
4点(2003-09-08 16:28:42)
35.  フル・モンティ
面白い。よく考えたら暗い状況なのに妙に面白く見えるのがイギリス映画の魔力か。男性ストリップってテーマだけど抵抗感無く観られるし、下品なとこもない。笑いだけでなくドラマ性もあるので、コメディ以外の部分でも楽しめる。エピローグが欲しかったなぁ
6点(2003-09-08 16:27:54)
36.  プラトニック・セックス
観る前はそんなに期待してなかったんだけど、良かった。どこまで本と同じか分からないけどリアルだった。周りの人間も含めて探せば世の中にありそうな話で、演技も演技というより普通にそこらにいそうな感じがした。まあ、映画だから偶然過ぎる出会いは良いかなって感じ。心の動きが話の中心だし。何しろ、期待してなかっただけに面白く感じた。ちょっと感動した。
7点(2003-09-08 16:26:37)
37.  プラトーン
最近戦争映画を観過ぎなので新鮮みが無かった。古い映画だから仕方ないけど、地獄の黙示録の方が面白かったかな…。戦場では心ある者が必ずしも好かれないところとか、焦りから来る仲間同士の反目なんかがよく出てた。
4点(2003-09-08 16:24:54)
38.  プライベート・ライアン
しっかりした戦争映画で、戦争の矛盾と理不尽さが出てて面白い。戦闘シーンがひたすら長いので、戦争映画が苦手な人には向かなそう。
7点(2003-09-08 16:22:40)
39.  ファイナルファンタジー
この映画の失敗が元でスクエアは合併することになった。そりゃ失敗するわって内容。ちっともわかんねー独りよがりに進んで行くストーリーと、人工的なフルCGでどう感動しろと言うのか…。かなりのクソ映画。
1点(2003-09-08 16:21:23)
40.  ファイト・クラブ
異色作って感じかな。この手のどんでん返しはまたかと思ってしまった。 ノイズのような映像は何だろ?と思っていたが、それも伏線だったのかと納得。平凡な連中がカルト教団のようになっていくのはちょっと怖いかも。ラストあたりは面白いけど、女性との関係とか納得いかない。そんなラストで良いのか?
5点(2003-09-08 16:20:27)
010.78%
121.55%
286.20%
32015.50%
41713.18%
53224.81%
62519.38%
7118.53%
8107.75%
921.55%
1010.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS