Menu
 > レビュワー
 > コダマ さんの口コミ一覧。2ページ目
コダマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 337
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ジュラシック・パーク
楽しませる点に関してはほんとうに満足させられる。 もう、ストーリーとか心理描写とかどーでもいいよ、トリケラトプスが見れるんだもん、とかそういう気持ちになってくる。
8点(2003-12-04 22:06:51)
22.  マトリックス
かっこいい。かっこよければそれでいいじゃないか。
8点(2003-12-03 23:11:40)
23.  アポロ13
宇宙開発事業が世界のヒーローをつくっていた時代。なんだかうらやましい気さえしました。こうやって人類が共通の夢を見れたということは、素晴らしいことだと思います。この映画を見て、月を見るたびに、想うことが増えました。
[DVD(吹替)] 7点(2010-04-11 23:04:22)
24.  バグズ・ライフ
この作品の目的は、子供に世界の新しい見方を提唱することじゃないだろうか。たぶん小さい頃の自分が見ても感銘を受けたと思う。かわいいイメージで描かれることの多い鳥があそこまで恐怖の象徴になること(ヒヨコもすげーこえー)。最後のシーンで、カメラがぐっとひいて、いろいろあったように思えた壮大なストーリーも、実際は一本の木の根元の話に過ぎなかった、という演出。これを見た子供は、たぶんこれからミクロな世界に注目することになるだろうし、その複雑さにきっと感動すると思う。さらに、ということは僕らも世界全体から見たら小さな存在なんだ、という認識まで持てるんじゃないかなぁと思う。映画としても良作だと思うけれど、教材としての点数がとても高いです。教育学部生としては。
[地上波(吹替)] 7点(2006-01-17 05:28:56)(良:1票)
25.  アイアン・ジャイアント 《ネタバレ》 
面白かった。なんかどこかで見たような展開も感じさせたけど、映像もシナリオもしっかり作りこまれているから気にならず、快感として処理できる。メカはすごいかっこいいし。ただ、ラストは、耳のネジが転がっていくだけで良かった気もする。ジャイアントの顔出しちゃうのはちょっとやりすぎかなと。でもやっぱワーナーの子供映画だからそれでいいのかも。 「ワーナーの子供映画」という枠を外さずに一番高い点を出した作品という感じだった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-20 18:29:55)
26.  学校
テーマがよかった。こういう世界もあるって、中学生の頃に思えてよかった。
7点(2003-12-05 01:19:22)
27.  ベイブ
豚がかわいいと思える作品。
7点(2003-12-05 01:15:48)
28.  ライオン・キング(1994)
7点(2003-12-04 23:52:37)
29.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
ケン・タカクラが死んじゃう。それだけで泣ける。広末はこの作品においては残念ながら蛇足でしかない。あと主題歌が好きです。
7点(2003-12-04 23:17:26)
30.  スターシップ・トゥルーパーズ
B級の最高峰だと思う。
7点(2003-12-04 22:53:40)
31.  メン・イン・ブラック
アハハハと笑える。それって大事なことですね。
7点(2003-12-04 22:51:59)
32.  プライベート・ライアン
「アパーム弾もってこい!」あとノルマンディーと狙撃シーンのかっこよさ。戦争は大嫌いで、なくなってしまえと思いますが、それに付随するものにかっこよさも感じてしまう心、そこを衝かれた感じです。
7点(2003-12-04 21:55:41)
33.  タイタニック(1997)
ひとつだけものすごくいいシーンがある。みんなに拍手されているシーン。あれだけは本当にいいシーンだと思う。
7点(2003-12-04 21:52:36)
34.  愛を乞うひと
途中からぐいぐい引き込まれて見てしまった。 パワーがある映画。
7点(2003-12-04 21:42:20)
35.  シンドラーのリスト
いい話だけど長い。
7点(2003-12-04 21:37:58)
36.  天使にラブ・ソングを2
黒人の方の歌のうまさにはほんと感服するばかりです。
7点(2003-12-04 21:36:15)
37.  羊たちの沈黙
映像が静かで怖い。よくできていると思います。
7点(2003-12-04 00:38:31)
38.  天使にラブ・ソングを・・・
一緒に歌いたくなる映画。たのしい。
7点(2003-12-04 00:32:24)
39.  シックス・センス
映画を見るとき何も考えない能天気な性格でよかった。
7点(2003-12-03 23:17:57)
40.  グリーンマイル
不覚にも泣いちゃった。 見た後いろいろ考えた。 映画として、それだけの役目を果たしてくれれば十分だ。
7点(2003-12-03 22:55:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS