21. トイ・ソルジャー
《ネタバレ》 ウィリアム・P・ケネディの原作を読んで、かなり面白かったので観てみた。結構よく出来てるし面白かったと思う。原作とラストが大きく違い、展開も微妙に違い、映画は物足りない気もしたがそれはそれですっきりしてて悪くない。ただお色気マリア先生が出ていなかったのは残念。ヤローばかりのむさくるしい映画になっちゃった。原作と違い非常に子供っぽい展開になっていたものの、情報を外部に持ち出すシーンなど原作にないシーンもあり楽しめた。なんだか男子中学生とかにむちゃくちゃ受けそうな作品(笑)。 「スタンド・バイ・ミー」のウィル・ウィートンがイイ演技してる。ショーン・アスティンはやんちゃな役が似合うな~。実際にあんな生徒がいたらかなり御迷惑だし、絶対友達にはなってないだろうけどさ。最後ひとりだけ地下に行かず残ってた意味が分からない・・。ラストのチップ交換で大成功するシーンをもっと上手く演出できたら面白かっただろうにもったいない。音楽は作風によく合ってて良かった。最後に仲間達と抱き合い喜ぶシーンは爽快! 評価いまいちみたいだけど結構好きな作品。のちにコリー・ハイムとかでシリーズがいろいろ出てたけど一作目がやはり一番良かったかな。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-03 00:43:10) |
22. アマデウス
小学生の時にNHKで放映されたのを観てどっぷりはまった。すごい衝撃! それから20年・・何度観ても楽しいし飽きない、すごい作品だ。 [地上波(字幕)] 9点(2006-05-02 00:07:57) |
23. 12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM>
リメイクものではピカイチ! もう一度観たいがビデオ置いてあるところが近くに無くて・・。法廷ものはやっぱりイイわ~。 [ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-01 23:53:45) |
24. ノイズ(1999)
なんじゃこりゃー!! 金返せー!! [映画館(字幕)] 2点(2006-05-01 23:48:31) |
25. ニック・オブ・タイム
これは結構イイよ。普通にドキドキ楽しめた。短い作品なんで気楽に観れちゃう。ジョニー・デップかっこいいよ。彼の作品で一番好きかも。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-01 23:46:32) |
26. ハード・ウェイ(1991)
そこそこ楽しめた。テレビでやったらたぶんもう一度観ると思う。 [地上波(吹替)] 5点(2006-05-01 23:42:52) |
27. 天使にラブ・ソングを・・・
何度もテレビで観てるが毎回楽しめる。子供と一緒に観てみたい。なんだか一緒になって踊ってしまいそう。 [地上波(吹替)] 7点(2006-05-01 23:39:39) |
28. ゴースト/ニューヨークの幻
今観ると普通なんだけど当時はイイ映画だな~って思いました。デミ・ムーアって体がごついですね。この作品では結構キュートでいい感じ。分かりやすい展開で万人受けしたんでしょう。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-01 23:37:14) |
29. ラスト サムライ
真田広之がかっこ良かった。でももう一度観たいと思わない。 [映画館(字幕)] 3点(2006-05-01 23:32:23) |
30. ハンニバル(2001)
《ネタバレ》 レクター3部作はかなり好きだが、この作品が一番下かな・・。「羊~」の時のようなレクターの怖さが描ききれてない感じがした。でも原作は何度も読み返すほど面白い!! 映画はラストが大きく違ったり、メイスンの妹が出てなかったり、と不満は多々あり。レクターとクラリスの愛の軌跡を映画にするのはやはり難しいのかなあ?上下巻ある長編をよくまとめたとは思う。単なる脳みそ食いのグロホラーなんて大勢の人に思われてるのがかなり悲しい。今度は「ヤング・ハンニバル」か。楽しみ楽しみ・・・。 [映画館(字幕)] 6点(2006-05-01 00:29:05) |
31. いまを生きる
ラストシーンはかなり好き。邦題は好きじゃないけど。 [映画館(字幕)] 7点(2006-05-01 00:08:26) |
32. 9か月
なんだかドタバタして「ありえな~い」とか言いながら観てた気がする。笑える所も少しあったけどイマイチ。ヒュー・グラントは好きなんで甘めの点数になったかな。今日妻が出産したのでこの作品を思い出した。父親となった今観たらまた評価も変わりそう。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-01 00:04:31) |
33. バトルランナー
しょうもないけど結構好きかも。深く考えず観れば楽しめる。敵がマヌケすぎてコメディみたい。 [地上波(吹替)] 4点(2006-04-30 02:21:08) |
34. プリティ・プリンセス
ゆる~い作品。可も無く不可も無く・・。印象に残ってないが普通に観れました。結構可愛かったかな。 [映画館(字幕)] 5点(2006-04-27 23:14:56) |
35. トゥルーライズ
この作品は劇場で観て大正解!!ラストの戦闘機シーンでミサイル発射の時は全身が震えた。シュワちゃんの映画の中ではT2とこれが大好き。色んな要素があり、単なるアクションになってないとこがいい。 [映画館(字幕)] 8点(2006-04-27 23:12:27) |
36. ターミネーター3
2が面白すぎたからねえ・・。普通のアクション映画って感じ。消化不良もいいとこ。変なサングラスかけさせたり中途半端な事もしてるし。オチもひどいし。 [ビデオ(字幕)] 4点(2006-04-27 23:07:28) |
37. サイン
予告編に騙されたいい例だな。一緒に観にいった友達と絶句しました。でもなんだかイイ思い出です。くだらない映画を友達と観ると「あんなの観に行ったなー」と後日バカ話で盛り上がり楽しめます。 [映画館(字幕)] 3点(2006-04-23 22:27:48) |
38. ネクロマンティック【特別版】
こんな作品は誰もレビュー書いてないかな、と思いながら検索してみると・・・結構いたなー。怖いものみたさで観る人って多いのだね。私もですが・・。 パッケージで興味本位で観てしまった自分に嫌気がさしました。 [ビデオ(字幕)] 0点(2006-04-23 22:20:52) |
39. バウンド(1996)
マトリックスよりは面白かった。結構ドキドキして観れる。映像がなんていうか芸術的?な感じで引き込まれた。 [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-22 19:56:21) |
40. バトル・ロワイアル
なにかメッセージがあるの?意味不明だ。ただあまり予備知識無しに観たものだから衝撃度は大。自分の子供たちには絶対観てほしくない。ビデオ屋さん、アダルトコーナーに並べて。 [ビデオ(邦画)] 1点(2006-04-22 19:49:05) |