Menu
 > レビュワー
 > 愛野弾丸 さんの口コミ一覧。3ページ目
愛野弾丸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ライフ・イズ・ビューティフル
最初は変なノリに違和感。 でも後半、話がいい。 ちょっと切なくて泣ける。
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-16 00:46:42)
42.  スティーヴン・キング/痩せゆく男
微妙。途中、話の方向性すり変えられたような気がする。
[DVD(字幕)] 4点(2006-10-16 00:43:41)(良:1票)
43.  トイ・ソルジャー
そこそこおもしろい。 ドキドキハラハラの展開。 ただ、1点だけ展開に納得のいかない場面あり。 全体的にやや幼稚な作り。
[地上波(吹替)] 6点(2006-10-16 00:20:34)
44.  トイ・ストーリー2
前作の良い点を生かしたまま、さらにおもしろくなってる。 映像などに関してはさらにキレイに、演出などはさらにいい感じに。 「続編」としての面白みもあり、新しいキャラクターなども個性的でおもしろい。 前作とセットで観ることをお勧めします。 バスター(犬)がかわいすぎ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-16 00:00:23)
45.  トイ・ストーリー
たかがオモチャ、されどオモチャ。 先の読めない展開の連続で、 常にドキドキワクワクの連続。 オモチャの質感や特徴、物の質感も「ソレ」っぽくて良い。 ストーリも、演出、ビジュアル、キャラクター、音、 すべての点において抜け目の無い逸品。 続編の2とセットで観ることをお勧めします。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-15 23:54:23)
46.  エド・ウッド
エドウッドの作った映画より、本人を題材にした映画のほうが面白いというなんとも皮肉な話。 こんな破天荒な監督が実在したのかと考えると、本当に恐ろしい(笑) 独特なティムバートンの世界色は残念ながらないが、 奇人を演じる嬉々と輝くジョニーデップがこれまた最高。 少しだけ、エドウッドという人間が好きになって興味も湧いた。 エドウッドの作った映画は本当に「最低」だったが(実際に作品を見た)
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-17 10:57:39)
47.  デッドマン・ウォーキング
問題提起やメッセージ性、言いたいことはわかる。 そういった意味では大変面白い映画。 スーザン・サランドンもショーン・ペンもいい味出してる。 だけど物語内でのテーマ性の比重が重くなってしまっていて、 肝心の「映画としての面白み」に欠ける気がする。 個人的には映画は「面白い」ことが最重要だと思うので、 娯楽要素が低いこの映画は辛口だがこの点数に留めたい。 悪い映画ではなく、むしろ良い映画ではあるだけにこの点数をつけるのがツライ。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-16 01:28:48)
48.  もののけ姫
結局、何が言いたいのかよくわからなかった。 もっとわかりやすいストレートな話でお願いします。 話が難解で、理解しようとしただけで精一杯でした。 頭悪くてすいません。
[地上波(邦画)] 4点(2006-08-10 23:53:59)
49.  サイモン・バーチ
見終わった後、素直に面白いと思った。 悟りを開いちゃってるような主人公が、小憎たらしいくもかわいくも見える。 色々なものが後々の伏線となってて「おぉ」と思うところ多々。 友情ものの話はやっぱいいねえ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-08-06 23:22:54)
50.  レオン(1994)
最後の最後までジャン・レノが渋すぎてカッコ良い。 ゲイリー・オールドマンも悪役ながら、クレイジーっぷりと渋さ満点。 男と女としての揺れ動く感情だとか、グッとくるものがある。 直接は関係ないけど、街並みだとかの雰囲気がすごく良い。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-21 22:03:47)
51.  ミザリー
「人間の怖さ」という本質的で最も恐ろしい「恐怖」の映画。 ヘタなホラー映画よりは断然怖い。 恐怖の描き方と表現方法は秀逸。 そういう意味では個人的に好き。 でも足のシーンは見ているだけで痛い。とても正視できない。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-21 21:57:56)
52.  マイ・フレンド・フォーエバー
不治の病を治そうとする子供の無茶ぶりは、 ちょっと現実離れ・常識離れしてるかなと思ったが…。 これは泣ける。とりあえず泣ける。泣き所満載。 以前に見たことあったが、何度見てもやっぱり泣く。 最後の母親と母親のからみのシーン。これはたまらんね。  心を穿つ。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-21 21:54:07)
53.  シザーハンズ
純粋ゆえに美しく、儚く切ない恋物語。泣ける。
[DVD(吹替)] 8点(2006-05-21 21:30:31)
54.  御法度
渋い時代劇ものだと思ったら、ホモ映画。 知ってたら、わざわざ見なかったのに。 松田龍平があまり好きじゃない。
[DVD(吹替)] 2点(2006-05-21 21:11:21)
55.  グリーンマイル
でかくていかつい男の、心優しさに泣ける。 ショーシャンクと同じ「刑務所モノ」と思って観たため、 ファンタジー色がちょっと濃くて違和感を感じてしまった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-21 21:05:23)
56.  依頼人(1994)
ドキドキハラハラのサスペンス映画。 主人公が少年ってあたりも良。 スーザン・サランドンもいい味してる。 この映画で、スーザン・サランドンのファンになった。
[ビデオ(吹替)] 8点(2006-05-21 20:29:12)
57.  ショーシャンクの空に
ラストシーンの爽快感は一級品。 観る人を引き込む展開と、感動的な物語。 この映画を越える映画はおろか、 この映画に並ぶ映画にすら未だに出会っていない。 数ある映画の中から1つだけ選ぶとしたら、 迷うことなくこの映画を選ぶだろう。  [2019/12/27]追記【午前十時の映画祭10】にて。 この映画をスクリーンで観ることが出来る日がくるとは…感無量! 何度見ても、文句の付けどころが見当たらない。100点満点の作品。  人に生きる「希望」を与えてくれる素晴らしい作品。墓場まで持っていきたい。
[DVD(字幕)] 10点(2006-05-21 18:30:19)(良:2票)
58.  パーフェクト・ワールド
感動できると聞いて期待したのだが…。 脱獄した悪人と、人質にとられた少年の物語、やがて二人は通じ合い…。 よくある「設定は悪い人だけど、実は良い人」的な感動話かと思いきや…。 ほんとにただの悪い人で、感動もひったくれもない。救えない。 脱獄犯と少年の打ち解けぶりも唐突でなんだか意味不明。 なにが「パーフェクト」なんだろうか?理解できませんでした。 むしろ脇役的な警察サイドのほうが面白かった。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-07 23:01:49)
59.  フォレスト・ガンプ/一期一会
飾らない人間の、純粋な心がとてもまぶしい。 なにもかもが上手く行き過ぎなところが、やや気にはなるけど。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-04 19:20:19)
60.  紅の豚
見た目や外見なんかじゃない、男のカッコよさ。 主人公はもちろん、それ以外の登場する男性陣もカッコイイ。 ジブリお約束の美少女キャラは、この映画ではただの飾り程度。 男のロマンと、男臭さと、男心をくすぐる映画。  加藤登紀子のエンディング「時には昔の話を」は鳥肌物。 子供の時にはただ漠然と面白かっただけだが、 大人になってから見るとさらに格別。 アニメーションだからとは侮れない逸品。
[DVD(吹替)] 9点(2006-05-04 17:36:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS