Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。4ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ランボー/ラスト・ブラッド
前作「最後の戦場」で終わりかと思ったら,続編が作られて驚きました. さすがにこれで終わりですかね? ガブリエラ(イヴェット・モンレアル)は助かると思ったのだが・・・ ウーゴ・マルティネス(セルヒオ・ペリス=メンチェータ)は,もっと苦しめて殺すのかと思ったら,結構あっさり殺したので残念です. まぁ,グロイのは苦手なので点数は厳しめです.
[DVD(字幕)] 5点(2021-04-24 21:54:04)
62.  ANNA/アナ(2019)
リュック・ベッソン監督にしては普通じゃない? 少し前にジョン・ウィックを観たからかもしれないけど,何処かで見たようなシーンが多いと思います. ただし,ストーリー展開は面白いです.
[DVD(字幕)] 5点(2021-04-08 21:59:29)
63.  ジョン・ウィック:パラベラム
鑑賞後3日程経つがアクション以外何も残っていない。 ガンアクションだけに特化しているのは、相変わらずで潔いとも言える。
[DVD(吹替)] 5点(2021-03-29 12:37:26)
64.  ジョン・ウィック:チャプター2
前作から続けてみたので食傷気味です。 ガンアクションに拘りを持っているのは、良いのですが、同じようなシーンが続くので飽きてしまった。(途中で吹替版に切り替えた)
[DVD(吹替)] 5点(2021-03-22 11:14:04)
65.  ジョン・ウィック
爽快かどうかはさておき,キアヌ・リーブスのアクションがかっこいいの一言いつきます. 展開がどうのこうのとか言ってはいけない作品ですね・・・
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-19 20:47:42)
66.  ワールドエンド
あまり馴染みがないロシアのSF映画。 ブレードランナーっぽい空飛ぶ車で始まったらと思ったら、それ以外は普通の現代の武器で戦うことになり、少しがっかりです。 154分もあり長いというのも正直な感想。 ハリウッド映画(インディペンデンス・デイ等)だとアメリカが生き残り、ロシア映画だとモスクワ中心になるのね。興行的にそれでないと失敗するでしょうけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2021-03-11 13:30:40)
67.  グレタ GRETA
女性が女性を監禁するというのはあまり見たことがない展開ですが、それ以外はごく普通。 何日かしたら、観たことを忘れそう・・・
[DVD(字幕)] 5点(2021-03-11 13:03:35)
68.  マネーモンスター
ありがちな展開とはいえ,面白かった. ただ,カラクリがしっくりこない.こんなことって出来るの?
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-07 22:34:00)
69.  パラサイト 半地下の家族
韓国社会の歪みを見たような気がします。 韓国に比べれば、日本は格差は小さいし、平和だと感じてしまいます。(ただし、日本も格差が広がっていることも、隣国との火種を抱えていることも事実ですが・・・) こんなのがアカデミー賞作品賞受賞したの?
[DVD(字幕)] 4点(2021-03-06 21:52:09)
70.  1917 命をかけた伝令
ワンカットに見える映像はすごいと思う。それゆえ単調な映像になっているように思います。 どうでも良いけど、第一次世界大戦中は飛行機を使った通信(伝令)とかってなかったのかな? 制空権をとっているなら人が行かなくても、通信筒を届ければよかったのではと思ってしまった。(まぁ、映画がなり立たなくなるけど)
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-06 17:42:59)
71.  スプリット
「アンブレイカブル」から本作、本作から「ミスター・ガラス」に繋がるようですが、単体で観ると「意味ある?」と思ってしまう・・・ 「ミスター・ガラス」に期待したい。
[DVD(字幕)] 5点(2021-03-02 14:59:28)
72.  ハルカの陶
ストーリー展開としては一般的でありきたりです。 陶芸家(陶工)は、仕事に行き詰った人が思い付きでなるような職業じゃないです。By弟が陶工の兄
[DVD(邦画)] 4点(2021-03-02 14:34:43)
73.  マザー!(2017)
聖書の暗喩だと書いている方がいましたが、意味が解らない。 俺が馬鹿なのだろうか? それとも無知なだけ? アブラハムの宗教は、俺には理解しがたいです。
[DVD(字幕)] 1点(2021-02-22 20:50:57)
74.  エージェント・スミス
邦題が悪い。情報提供者のことを「エージェント」っていうのか? 更言えば、ジャンキーの愛憎劇になってしまい、後味が悪いです。
[DVD(字幕)] 4点(2021-02-20 22:56:42)
75.  コンフィデンスマンJP
TVドラマからの続きで鑑賞。 普通に楽しめるけど、映画にするほどかというのが正直なところ。(本シリーズにそれほど思入れがないだけなのかもしれませんが・・・)
[DVD(邦画)] 6点(2021-02-18 10:54:05)
76.  空の青さを知る人よ
結局、なんだかよく分からない現象だったのかな?(SFじゃないから、そこを求めてもダメなんだろうけど、気になる) しかし、なんで「ガンダーラ」なんですかね。
[DVD(邦画)] 6点(2021-01-24 17:35:37)
77.  夢売るふたり
とにかく長い。飽きてしまった。お酒飲みながら見たら寝てしまいそうな映画です。
[ビデオ(邦画)] 5点(2021-01-04 18:10:22)(良:1票)
78.  フォードvsフェラーリ
フォードとフェラーリの因縁の対決を実写化したということですが、フェラーリ視点が皆無なので、史実かどうかは分かりません。 その後、フォードはWRC、フェラーリはF1と棲み分けているところが面白いですね。
[DVD(吹替)] 6点(2021-01-03 00:47:38)
79.  PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__
狡噛慎也が主人公のくせにあまり面白くないです。 第1作と同じ感じですね・・・ 第2作は、イレギュラーだったのかな?
[DVD(邦画)] 5点(2021-01-01 23:56:11)
80.  PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian
前作よりも面白かった。 ただし、攻殻機動隊っぽい雰囲気は違和感がありました。
[DVD(邦画)] 6点(2021-01-01 22:26:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS