Menu
 > レビュワー
 > 紫電 さんの口コミ一覧。4ページ目
紫電さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 590
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ひとよ
見ていて特に気になる点はなく スルスル鑑賞できました。 でも 重い内容の話なのですが、登場人物がほぼ全員、幼稚な感じでガッカリです。  それと 嫌がらせしてる人は結局だれなんでしょうか? 
[DVD(邦画)] 3点(2021-11-18 20:50:47)
62.  君と歩こう
セリフのやり取りとかが面白かった
[DVD(邦画)] 7点(2021-11-13 16:08:43)
63.  サバイバルファミリー(2017)
荒唐無稽なストーリー展開なのに、妙にシリアスな人物描写が鬱陶しい。 犬は放置して餓死させる飼い主がでたり、いやな感じです。
[ブルーレイ(邦画)] 1点(2021-11-11 22:05:06)
64.  ミュージアム
最後の方で 犯人の殺し方が最初のころの思い切りの良さがなくなって、鬱陶しくなります。 何やりたいのかよくわからなくなります。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-11-11 21:55:25)
65.  泣き虫しょったんの奇跡
明るい映画ではありませんが、変にジトジトしたり、鬱っぽい演出がすくないのでホンワカみれました。
[DVD(邦画)] 6点(2021-11-06 12:08:18)
66.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 
前半のコメディーのところはバカバカしくて良かったです。「俺に任せろタップダンス」は感動しました。でもこの監督の特徴である後半になって映画を常識的にまとめようとする感じにまたなってしまいました。犯人が明らかになったり、泣かせる場面をいれたりして最後は上手にまとまっていますが、あまり面白くなくなりました。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2021-10-24 15:27:02)
67.  見えない目撃者(2019)
犯人がわからない段階では 楽しく見れましたが、その後は映画を盛り上げるためのご都合主義が多くなってつまらなくなります。最後の30分はほぼいらないと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2021-09-27 21:44:55)
68.  デンデラ
「この先どうなるんだろう?」と先が読めない展開はなかなか良かった。あと30分短くしてテンポよくすればもっと良かった。
[DVD(邦画)] 6点(2021-09-27 21:44:12)
69.  愛と誠(2012)
これは これで結構アリです。 もしかしたら制作者は愛と誠もミュージカルもあまり思い入れないんじゃないか思いました。 なんか素材から距離を置いて突き放した目線で作っているような感じです。 なんか原作マンガの歯の浮くようなセリフや展開を、もっと浮くようにしたり、ミュージカルの急に歌いだす違和感をもっと強調したりして、見世物にしているようです。だから愛と誠とかミュージカルがそんなに好きじゃない私も楽しめたのかもしれません。原作ファンには嫌われそうですが。   それと劇中の数々の昭和の楽曲のあと、流れるエンドロールの「今」の曲が、ひどく劣化していて、「今」を生きてる身としてはなんか寂しいです。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2021-09-16 22:18:18)
70.  東京公園
ゾンビと歯医者の場面がじゃまな映画だなって思いました。肉まんおいしそう。
[DVD(邦画)] 5点(2021-09-13 22:22:34)
71.  今度は愛妻家
この舞台劇っぽいところがダメです。ちゃんと映画にしてください。
[DVD(邦画)] 4点(2021-09-13 22:21:08)
72.  信長協奏曲
ドラマの続きだったのですね。いきなりこの映画をみたので始終?????でした。最後の30分もグダグダです。映画になってません。
[ブルーレイ(邦画)] 0点(2021-09-13 22:18:29)
73.  貞子vs伽椰子 《ネタバレ》 
対決の場面を楽しみにみてました。 対決というより合体だったのでちょっとガッカリ。 合体のアイデアは面白いけど映画的にはつまらない。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2021-09-13 22:17:35)
74.  リアル鬼ごっこ(2015)
ミツコが最後までキャーキャー言って走り回っていたら良かったんだけど
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2021-09-13 22:17:02)
75.  クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 
犯人がどうやって人を操っていたのか、全然わかんないけど、そうゆうもんなんでしょうか??? 最後はなんで操れないで撃たれたか、なんで奥さんが急に号泣したのか、とにかくわかんないんですけど。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2021-09-13 22:16:07)
76.  カメラを止めるな!
「低予算だからしょうがない」ということで評価が上積みされているかも。 この脚本がが有名俳優とたっぷり予算で作られたらこれほどの評判は得られなかった。 できればゾンビネタではない設定で見たかった。
[DVD(邦画)] 6点(2021-09-13 22:15:27)
77.  みなさん、さようなら(2012) 《ネタバレ》 
「団地から外に出ない」のではなく、過去の事件がトラウマになって「団地から出れない」という事実が、映画の半分くらいで明かされますが、それから余計つまらなくなって、面倒くさい映画になっちゃいました。 それと子供や家族で見るにはエロ下品だし、大人にはちょっと子供っぽい演出なので、ターゲットが限定された作品になってしまったと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2021-09-13 22:12:29)
78.  阪急電車 片道15分の奇跡
ほんわか上手に作られた映画です。関東人なので全く阪急電車に馴染みはないですが、よくある関西のコテコテした感じじゃなくて良かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2021-09-13 22:09:58)
79.  3D彼女 リアルガール
少し乱暴な展開がありますが、なかなか勢いがあってよかったです。ハロウィーンのダンスの場面はくどくてシラケました。
[DVD(邦画)] 8点(2021-09-13 22:09:35)
80.  七つの会議
かなりテレビドラマっぽい作りでしたが、まあ楽しめました。脇役(エクストラ)の人たちの雑な演技が気になりました。 課長とドーナツOLのコンビはほんわかしていてとっても良かったです。
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2021-09-13 22:09:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS