Menu
 > レビュワー
 > 東京ロッキー さんの口コミ一覧
東京ロッキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 670
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天使にラブ・ソングを・・・ 《ネタバレ》 
後味の良い愉快な映画ですね、ストーリーにはひねりもなくベタなものですが、それでも楽しい。結局、人間は人間らしい生活が一番ですね。
[インターネット(字幕)] 8点(2024-06-18 13:10:40)《新規》
2.  Kids Return キッズ・リターン
北野映画の傑作。ボクサー、やくざ、漫才師、それぞれの青春を冷めた映像で描いています。
[ビデオ(邦画)] 8点(2024-06-11 14:17:29)
3.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
共犯者があの2人では絶対無理ですね。 あの2人と運命共同体とは、度胸が良すぎる。
[地上波(吹替)] 5点(2022-05-31 20:33:35)
4.  MARCO 母をたずねて三千里
懐かしいマルコに会えました。 日曜日に欠かさず見ていたのを思い出しました。
[地上波(邦画)] 6点(2021-01-19 16:39:01)
5.  CURE キュア
あの程度の催眠術にかかる訳がないと思ってしまう自分とは相性の悪い映画でした。「あんたは誰?あんたの事聞かせてよ。」見ているうちにコントみたいで笑ってしまうんですよね。それじゃ観客としては駄目ですよね。
[インターネット(邦画)] 3点(2017-12-07 18:15:02)
6.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
いいですね。 想像なのか?現実なのか?よくわかりませんでしたが悪くない。 奥菜恵の可愛らしさが光っていました。
[インターネット(邦画)] 7点(2017-10-26 18:25:21)
7.  レッド・オクトーバーを追え!
緊張感のあるストーリーは最後まで飽きさせませんね。 潜水艦モノは緊迫感があります。
[地上波(吹替)] 8点(2016-06-30 17:55:53)
8.  HANA-BI
セリフも少なく淡々と進みますがみせ方はやはり上手ですね。
[地上波(邦画)] 5点(2015-06-10 02:15:57)
9.  ミスター・ベースボール
当時は多かったんですよね。プライドの高いガイジン助っ人が。今でこそ日本野球のレベルも理解していますが、当時は完全にバカにしているような元メジャーが多かったですからね。
[地上波(字幕)] 5点(2015-03-29 16:53:56)
10.  あなたに降る夢
警察官側からの視点ならこんな感じなんでしょうね。現実にあった話って本当ですかね??
[地上波(吹替)] 6点(2015-03-02 16:32:29)
11.  初恋のきた道
物語は何でもない話ですが、チャン・ツィイーの可愛らしさが光りますね。
[地上波(字幕)] 6点(2014-11-17 18:57:20)
12.  極道の妻たち 最後の戦い
無理に関西弁使う必要もないような(笑)今見るとリアリティのない脚本に思えますが当時はどうだったのでしょうね?
[地上波(邦画)] 5点(2014-06-10 20:53:27)
13.  阿部一族(1993)<TVM>
先代に忠実な家臣を煙たがる傾向は今でもある。能力がないものを大きな権力を持つ悲劇を良く描いている。
[地上波(邦画)] 7点(2014-05-21 17:41:00)
14.  レザボア・ドッグス
タランティーノらしい映画ですね。マドンナ関係ないし・・・低予算で会話中心でしっかりと魅せる上手さはさすがです。
[DVD(字幕)] 8点(2013-11-02 13:18:54)
15.  許されざる者(1992)
出てくる全員 許されざる者でしたね。イーストウッド側から見ればジーンハックマンは許されざる者ですがジーンハックマンから見ればイーストウッドはとんでもない悪人ですから・・
[地上波(吹替)] 6点(2013-10-04 09:11:00)
16.  6デイズ/7ナイツ 《ネタバレ》 
アンヘッシュが綺麗で良かったです。いがみ合っていた男女が無人島で危機を乗り切り恋に落ちる。という鉄板のパターンですが、役者も良いので楽しめました。
[地上波(字幕)] 6点(2013-07-18 16:23:35)
17.  耳をすませば(1995)
甘酸っぱい青春ラブストーリーですが、既に主人公の親世代になってしまっている自分に、あのおじいさんのように高校も行かなくてよいなどとは言えず・・・若い頃であれば共感できたんでしょうね。
[地上波(邦画)] 6点(2013-07-06 14:02:24)(良:1票)
18.  ゆりかごを揺らす手
前半の気味の悪さはよく描かれてますね。後半はそれほどでもないかな?
[地上波(吹替)] 6点(2013-07-06 13:57:36)
19.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
4日間が永遠になるのはわかるような気がしますね。4日間だからっていう方が適切かもしれませんが・・もう少し女性側に踏み込むまでの躊躇がほしかったかな?ついていくかいかないか?の躊躇じゃなくて踏み込むまでの躊躇がもう少しあったらもっと良かったような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-22 09:19:28)
20.  めぐり逢えたら
ちょっと展開に無理があるかな?もう少し出会う為のフックがあっても良かったのでは?
[地上波(吹替)] 5点(2013-05-06 17:27:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS