1. オーシャンズ8
《ネタバレ》 アンハサウェイが言ってた通り、プラダを着た悪魔とオーシャンズ11の中間にある映画ですね。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-01-14 11:38:26) |
2. 22年目の告白 -私が殺人犯です-
《ネタバレ》 良かったです。 最後の中村とおるの動機がちょっと弱かったですが、最初の展開は上手だな。と思いました。 病院での藤原竜也の耳打ちなどは真逆だと思っていました。 [インターネット(邦画)] 7点(2024-11-04 21:30:48) |
3. インターステラー
《ネタバレ》 ブラックホールから出てきたところは、本棚の裏?結構ピンポイントで戻れるもんだな。 難しい映画でした。 [インターネット(吹替)] 6点(2024-11-03 19:26:45) |
4. サウンド・オブ・メタル -聞こえるということ-
観る人によって違った感想になるのだと思いますが、私は映画に入り込めませんでした。 雑音が評価されたのですか? [インターネット(吹替)] 6点(2024-10-02 10:47:44) |
5. THE GUILTY ギルティ(2018)
《ネタバレ》 予備知識なしでみたので、途中まで気が付きませんでした。これなら学生のアルバイト代でも製作費だせそうですね。アイディアの勝利ですね。 [インターネット(吹替)] 8点(2024-07-20 09:51:02) |
6. 岬の兄妹
《ネタバレ》 兄も妹を売春させるの事には心の痛みは感じているんですよね。 でも、それを選択する。 行政を頼れるのは最底辺じゃなく、それを頼ることが出来ない層がいると聞きます。 お友達が生活保護の手助けするしか救われないですね。 [インターネット(邦画)] 6点(2024-07-15 11:24:40) |
7. 起終点駅 ターミナル
《ネタバレ》 終着駅は始発駅でもあるんだよと伝えたい映画なんでしょうね。 だから、東京まで電車に乗る必要があった。笑 常識的には理解できない無理のある展開も多いので、良くできた映画だとは思いませんが、 副判事に学生時代の息子の様子を聞き 「仕送りがあった日は、一番高いAランチを食べていました。」というセリフには泣けました。 [インターネット(邦画)] 6点(2024-07-03 09:48:06) |
8. グレイテスト・ショーマン
《ネタバレ》 奥さんの父親のビンタは子供には強すぎですね。 実話だと知りましたが、何もかも失って残ったものが仲間と言うお約束の展開 音楽良いですね。 [インターネット(吹替)] 6点(2024-06-23 22:44:19) |
9. マグニフィセント・セブン
《ネタバレ》 この手の映画はお約束の面白さがありますね。 7人が黒人 東洋人 ネイティブアメリカン デブっちょ と外見がわかりやすいのが4人いるので、区別がつかないという事がなくて逆に良かったかな? 敵をやっつけてから街を去るのが早すぎない? [インターネット(吹替)] 7点(2024-06-23 22:39:49) |
10. 海よりもまだ深く
《ネタバレ》 女房に逃げられ、養育費も滞りがちなダメ男の何処にでもありそうな話なんですけど、この映画は好きです。 人の子供には「なりたい大人になれる奴なんていない。」と冷めたこと言うのに、自分の子供には「やってみなきゃわからないじゃないか!」と激励するわかりやすい屑を阿部寛が好演してます。 [インターネット(邦画)] 8点(2024-06-06 09:19:08) |
11. 三度目の殺人
《ネタバレ》 モヤモヤするやんけっ! [インターネット(邦画)] 7点(2024-03-31 21:04:02) |
12. リバーズ・エッジ
《ネタバレ》 どう見ても高校生に見えないですね。 役者は頑張っているけど無理があります。 登場人物に感情移入できない。こんな時期もあったな。とか、若かった時はこういう気持ちもあったな。などと言うのが一切ないんですね。 高校生で薬物SM変態SEXなんてしてるわけないでしょう。 性能力が落ちてSEXに刺激が必要になった年寄りじゃないんですから・・・ 高校生男子なら性欲だけのSEXでしょう。 [インターネット(邦画)] 4点(2024-03-23 15:40:22) |
13. 21ジャンプストリート
いやー下品な映画ですね。でも大口空けて笑いました。 [インターネット(吹替)] 6点(2024-03-16 22:02:36) |
14. 引っ越し大名!
《ネタバレ》 ノリから言ってもハッピーエンドしかないですし、 リストラからの再雇用も高畑充希と星野源がくっつくのも、誰もが予想する通りの展開になります。 西村雅彦の悪だくみが、引っ越し途中に襲撃というしょぼいもので、もう少し練った形にできたようにも思います。 [インターネット(邦画)] 5点(2024-03-02 20:01:11) |
15. ムーンライト
観終わった後にモヤモヤしたものが残るんですね。 面白かったか?と言われると微妙ですが、記憶に残る映画ではあります。 助演賞はないかな・・ [インターネット(吹替)] 6点(2024-02-25 10:21:12) |
16. キングダム(2019)
主人公が不死身すぎ。あんなにボコボコにされても逆転勝ちできるとは・・・ [インターネット(邦画)] 5点(2024-01-07 00:33:33) |
17. 博士と狂人
これは良かった。メルギブソンもショーン・ペンの狂った怪演にも引き込まれました。初版発行までに70 年以上って・・ [インターネット(字幕)] 7点(2024-01-07 00:29:49) |
18. 運び屋
根っからのワルじゃないんですけど、悪い事してるんですよね。 家族との修復も金次第だし・・・イーストウッドはカッコイイですけどね。 [インターネット(吹替)] 6点(2024-01-07 00:14:46) |
19. フォルトゥナの瞳
原作既読 原作でもオチは良そうできましたから。映画になればなおさらでしょうね。 [インターネット(邦画)] 5点(2023-11-30 09:54:37) |
20. 幸せなひとりぼっち
偏屈爺さんは、イーストウッドのグラントリノを思い出しました。 ルールが厳しすぎて、この爺さんの近所は住みたくないですけどね。笑 奥さんがとても素敵。 [インターネット(吹替)] 6点(2023-01-14 13:04:43) |