Menu
 > レビュワー
 > ナラタージュ さんの口コミ一覧
ナラタージュさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 166
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイズ ワイド シャット
何が撮りたかったのかよくわからなかった。 けど、このような監督は長い間出てこないだろう。 
[DVD(字幕)] 3点(2012-03-11 20:50:26)
2.  シコふんじゃった。
もっと展開の動きがほしかった。 でも要所のまとめ方はうまい。  
[地上波(邦画)] 6点(2011-07-25 02:07:09)
3.  ポンヌフの恋人
天涯孤独ほどつらいものは無い。 やはりこの世は1人では生きていけない。  今後“愛”をテーマにした作品として、 本作を一番に挙げるだろう。  現在、私は28歳。  もう少し早く出会いたかった。
[映画館(字幕)] 8点(2011-05-16 11:32:36)
4.  ナイト・オン・ザ・プラネット
最初の話から引き込まれるものがない。 もっと工夫できなかったのか。 単にそれぞれの場所での話。  少なからず何か繋がりがないと。。。。  マグノリアのポールトーマス・アンダーソンが撮れば全然違ったものになっていたはず。  もったいない。
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-03 15:55:32)
5.  ニック・オブ・タイム
唐突に話が始まる手法等、本作の監督はかなり ヒッチコックに心酔していると感じられる。  ただ、時間軸を上映時間と同等にした点は評価するが、 いかんせん、内容が伴ってない。  登場人物に首尾一貫性が無い為、 何でもありになってしまって最後は帳尻合わせ。  もったいない!
[DVD(字幕)] 5点(2011-04-18 11:34:22)
6.  シーズ・ソー・ラヴリー
浮気相手と見た映画。  見終わった後に言える事は、 『この映画を好きになる女はろくでもない。』  それだけははっきり言える。
[DVD(字幕)] 1点(2010-09-20 00:11:02)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
デロリアンがあまり活躍しないのであれだが・・・  それでも充分楽しめる。  こんな3部作はもう二度と出てこないだろう・・・・
[DVD(吹替)] 7点(2009-01-31 00:08:45)
8.  クール・ランニング
やはりディズニー。  ほどよくまとまっていて 子供に見せる映画としてはGOOD  
[DVD(吹替)] 7点(2009-01-21 11:47:47)
9.  グリーンマイル
当時、高校2年生の時に見た映画。  うーん、割り切っておとぎ話と考えればいいのだろうが・・・  なんともお涙頂戴的な感じがいただけない。。。 
[映画館(字幕)] 5点(2008-09-16 16:34:35)
10.  トレインスポッティング
観ていてかなりの脱力感に襲われたが、ラストは心地よい。  挿入歌もGOOD!  けど中身は何もない・・・そういう作品だからと言われればそれまで。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-25 17:35:35)
11.  海がきこえる<TVM>
高知に行ってみたいとつくづく感じた作品。。。  
[ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-23 23:25:20)
12.  紅の豚
宮崎作品を初めて劇場で観た作品。。。  子供にはちょっと設定が大人すぎた・・・
[映画館(邦画)] 5点(2008-07-23 23:23:58)
13.  ラヂオの時間
最初見た時はかなり笑った・・・・でも最初だけ。。。  
[DVD(邦画)] 6点(2008-07-04 17:51:34)
14.  ジュマンジ
設定が面白い!  子供向けの映画にピッタリだと思う。  
[DVD(吹替)] 9点(2008-06-13 13:17:23)
15.  フェイス/オフ
ジョン・トラボルタは一度悪役になってしまうと 元に戻れませんね。  その点、ニコラス・ケイジの方が、演技は一枚上手でした。  
[映画館(字幕)] 4点(2008-06-09 22:14:26)
16.  バックドラフト
特に、撮影・音楽が素晴らしかった。  映画館で観たかった作品のひとつ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-06-09 22:01:29)
17.  トゥルーマン・ショー
発想としては良かったが、  いまいち主人公に感情移入ができず、途中でだれてしまい、  当時、高校1年生だった私にとっては少々物足りなかった。。。
[映画館(字幕)] 6点(2008-04-30 17:54:48)
18.  フォレスト・ガンプ/一期一会
この映画はまさに自分史。  移りゆく世の中と見事にシンクロしている。  この映画を見て、皆、ガンプみたいに 一瞬一瞬を大切に生きたいと思うのではないでしょうか。  
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-30 11:12:48)
19.  ユージュアル・サスペクツ
この映画は、話が良くできていて、 サスペンス映画としても質が高いと言える。  たまに観返したくなる。。。  
[映画館(字幕)] 8点(2008-01-28 16:52:55)
20.  インデペンデンス・デイ
当時、中学2年生の時にクラスメイト数人と観に行った作品。  そこそこに面白かった印象がある。  
[映画館(字幕)] 5点(2008-01-28 16:49:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS