1. ターミネーター2
感動しました。あと、笑えました。こうゆう話好きです。しかも、私はターミネーターの意味を知らなかった。はじめに「2」を見ていたので・・・でも、知らない人でも面白いって言うことです。 10点(2002-06-12 20:56:15) |
2. タイタニック(1997)
疑問が1つ。何故、ローズは一緒につかまっている板からジャックを放したんだ???本当は愛していなかったんじゃ・・・そのほかは文句なしです。でも、本当にあんなことがあったなんて思えない。 10点(2002-06-11 23:28:20) |
3. リング(1998)
マジでビビりました。でも、最後のオチは「欽ちゃ●の仮●大●」でしょう!!! 10点(2002-06-11 23:21:32) |
4. ノートルダムの鐘
ちょっとムカついた。話の内容にムカついたのではなく、話が面白かったので、話の中にのめり込んでしまって、カジモドがかわいそ~カジモドは何にも悪くないのに~何で寺院から出ちゃいけないんだよ~ 10点(2002-06-11 22:49:26) |
5. 心の旅
いいお話です。「リッツ」には驚かされました。あと、「リッツ」は世界共通だったということも分かった。しかも、あの絵上手すぎだろ・・・(失礼だけど・・)最後にはいいお父さんになってよかったと思います(別に事故に逢って良かったという訳ではない) 10点(2002-06-11 22:11:21) |
6. エアフォース・ワン
ハリソン・フォード面白かったです。特に、階段から忍び出るところ、コントに使えそうだと思った。爆笑しました(失礼ですが・・)でも、家族などを優先する姿に涙が止まりませんでした。本当にアメリカ大統領はあんなに強いんでしょうか??武術とかすごくありません??でも、ホワイトハウスでいたずら電話と間違えられるなんてかわいそうです。交換手さん大統領の声ぐらい覚えたほうが良いんじゃ・・・ 10点(2002-06-11 21:02:40) |
7. 逃亡者(1993)
面白かったです。偶然の重なり合いで助かるっていうところが何とも言えない。でも、最後まで、ハラハラドキドキさせてくれる映画だと思います。 10点(2002-06-10 16:15:21) |
8. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
この作品は2作目と違って笑えました。ショーン・コネリーがほのぼのしていていい味出していると思います。インディが犬の名前だったのは結構笑えました。 10点(2002-06-10 16:06:41) |
9. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
はっきり言ってものすごく面白かった。私的にはこのシリーズでは1番好きです。画面から見ていても汗臭そうなところが良いと思います(笑) 10点(2002-06-10 16:03:25) |
10. ダイ・ハード
B・ウィリスのランニング姿がものすごく似合っていた。ガラスが飛び散った場面はこれを踏んだら痛そうとものすごくどきどきでした。とにかく、B・ウィリスがすんごくカッコ良かった。 10点(2002-06-09 23:39:34) |
11. A.I.
泣きました。オスメント君の熱演とストーリーの分かりやすさ。現代版ピノッキオとでも言っても良いでしょう。その反面、人間の愚かさというのがよく分かる映画だと思います。心というものは時には良いもの時には悲しいものとなってしまうんですね。 10点(2002-06-09 23:26:34) |
12. ロード・オブ・ザ・リング
雄大な自然で撮影したという感じがあって良かったです。でも、種族がいっぱい出てくるので理解するのに時間がかかりました。あと、疑問に思ったことは、違う種族なのにみんな英語を使っていることです。 10点(2002-06-09 23:15:40) |
13. バック・トゥ・ザ・フューチャー
これは面白かった・・。ビデオではなくもっとでっかい画面で見たかったな~ 9点(2002-07-07 02:30:21) |
14. スチュアート・リトル
はまりました・・でも、CGぽかったのが目立ったのでちょっと×。でも、話がよかったので9点です。 9点(2002-07-07 02:20:13) |
15. 南極物語(1983)
雪の場面は何処で撮ったのか気になった。でも、1番大変なのは犬たちだろう。しかし、犬が映っていたところは、ほとんどスタジオっぽかった。 9点(2002-06-11 23:24:59) |
16. マルサの女
面白かったです。でも、「マルサ」を知らずに見ていました・・ 9点(2002-06-11 23:23:03) |
17. 魔女の宅急便(1989)
キキ&ジジかわいい~何も言うことは無いです。 9点(2002-06-11 23:03:10) |
18. シックス・センス
怖かったです。あのオチには気付きませんでした。本当にビックリでした。でも、納得するオチでした。 9点(2002-06-11 22:34:40) |
19. ゲーム(1997)
最後まで結末がわからなくてドキドキした。自分にされたら絶対最後キレルかも・・・・最後まで、ハラハラ・ドキドキさせてくれた。でも、怖かった。 9点(2002-06-11 22:01:01) |
20. アダムス・ファミリー(1991)
なんとなくはじめから結末が分かった。でも、ウェンズデーが可愛かったから8点、話的に面白かったから1点、話の内容が少し分かってしまったので-1点。 9点(2002-06-11 20:38:13) |