Menu
 > レビュワー
 > 愚物 さんの口コミ一覧
愚物さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 148

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スティング
まさに痛快。まさに傑作。これを観ると「はじめに脚本ありき」ということを痛感させられます。派手なCGがなくとも、極上のストーリーと適材適所のキャスティングで、こんなに楽しい映画が出来るんですから。主演の二人は言うまでもなく最高ですが、悪役(憎まれ役)であるはずのロバート・ショウやチャールズ・ダーニングも、どこかおかしみが滲んでいて憎めないところがあって、ヨイですね。ジョージ・ロイ・ヒルは、本当に素晴らしい宝物を遺していってくれました。あーまた観たくなってきた…
10点(2003-01-28 16:05:53)(良:1票)
2.  ギター弾きの恋
前二作のアレン作品に消化不良気味だったのですが、これはイイ!ショーン・ペンは相変わらず素晴らしい。好き嫌いの分かれる役者だと思いますが、嫌いな人でも彼の演技力は認めざるを得ないのでは? そしてサマンサ・モートン。うまいなぁ。彼女の他の出演作、ご存知の方、教えていただけるとこれ幸い。
10点(2002-11-07 01:25:27)
3.  恋におちたシェイクスピア
楽しい!初めてグウィネスをいいと思った。まあ、’デイム’ジュディ・デンチにオスカーあげるのは、どうかと思うけど。とにかく、ブラナーとはまた違う角度で、最高に楽しいシェイクスピア映画を作ったジョン・マッデンに、拍手!!
10点(2002-11-06 07:40:23)
4.  ビッグ・リボウスキ
メチャおもろい。ブリッジズのデブっぷり、立派です。グッドマンには負けるけど(笑)。ブシェーミ悲しすぎ。おかしすぎ。「ジーザス」スゴすぎ。やっぱりコーエン兄弟は最高! レッチリのフリーも出てる。ニヒリスト。
10点(2002-11-06 07:29:20)
5.  黒猫・白猫
すげー好き。なんというか、ハチャメチャな生命力。小さいことで悩んでる自分がアホらしくなってくる。クストリッツァ、やめないでよかった。傑作。
10点(2002-11-06 07:22:24)
6.  L.A.コンフィデンシャル
これはイイです。ラッセル・クロウは、これがいちばん好き。キム・ベイシンガーも、他は好きじゃないけど、これだけは好き。
10点(2002-11-06 06:36:27)
7.  ハムレット(1996)
やるべき人がやるべきことをやるべきようにやれば、当然このようなモノができるのです。文句なし。ブラナー万歳。
10点(2002-11-06 06:12:52)
8.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
最高ですかー? 最高でーす!! 一発で愚物のお気に入りの仲間入り。集えプxXーラヴァー!!
10点(2002-11-06 06:09:01)
9.  エド・ウッド
ティム・バートンもエド・ウッドのように、とにかく映画を愛しているんですね。ひたすらに映画への愛が伝わってきます。ジョニー・デップもマーティン・ランドーも、最高の演技でバートンに応える、素敵な映画ですね。
10点(2002-11-06 05:25:03)
10.  ブロードウェイと銃弾
映画ファンを自認する人で、まだこの作品を観てない人は、直ちに観てください。メチャメチャオモロイです。アレンの最高傑作!
10点(2002-11-06 05:17:51)
11.  ショート・カッツ
まさに、アルトマンの真骨頂。ロビンス、ダウニー、ペン、ギャラガー、ジェニファー、リリー…最高の俳優陣。群像劇とはこういうものをいうのですよ、PTAさん! 愚物のベストワン。
10点(2002-11-06 05:13:22)
12.  ソナチネ(1993)
北野映画の中で、いちばん好きな作品。公開当時は不入りで、あっという間に打ち切られたそう。かくいう愚物も、行かなかったんですけど…。大杉、寺島ら、常連俳優たちの演技が素晴らしい。
10点(2002-11-06 05:03:28)(良:1票)
13.  父の祈りを
強烈。衝撃。ポスルスウェイトがたまらなく悲しい。
10点(2002-11-06 04:56:44)
14.  夫たち、妻たち
アレン、さすがの傑作。ジュリエット・ルイスがめちゃんこ(死語)うまくて、かわいい。
10点(2002-11-06 04:54:01)
15.  ウディ・アレンの影と霧
大好きなアレン映画の中でも、かなり好きな1本。「カリガリ博士」とか、昔のドイツ映画っぽい。クルト・ヴァイルの音楽もまた良し。
10点(2002-11-06 04:49:56)
16.  ヘンリー五世(1989)
さすがブラナー、ですな。この人にはただひたすらシェイクスピアをやって欲しいと思うのは、私だけでせうか?
10点(2002-11-06 03:59:43)
17.  裸の銃を持つ男
最高にバカ。ニールセンって昔はシリアスな役者だったのに、何があったんだろう?でも路線変更して大正解!このまま100歳まで突っ走ってください! O・J・シンプソンもイイ味。
10点(2002-11-06 03:39:40)
18.  ラジオ・デイズ
ラジオが娯楽の王様だった頃の、楽しい作品。O・ウェルズの火星人来襲ネタとか、ディテールが最高に楽しい。先日久々に再見したところ、ウィリアム・H・メイシーを発見しました。ミア・ファローのラジオドラマのシーンで、後ろのほうにチラリと。
10点(2002-11-06 03:20:56)
19.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
映画が好きでよかった、なんて思える素晴らしい映画。ひたすらしみじみ。ラッセはアメリカに行かないほうがよかったなぁ…
10点(2002-11-06 03:08:38)
20.  アマデウス
傑作です。ハルスとマーリーの一世一代の名演!こういう作品を観ると、某M野氏じゃないけど、「いやー映画って…」なんて言葉が自然と出てきますな。勿論音楽も最高!!
10点(2002-11-06 03:03:50)
010.68%
185.41%
210.68%
342.70%
496.08%
5149.46%
6149.46%
71912.84%
82919.59%
91812.16%
103120.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS