1. スカーフェイス
「暗黒街の顔役ねぇ・・・。」って期待うすうす見たら・・・いいじゃないの! 10点(2001-08-06 18:21:07) |
2. 幸福の黄色いハンカチ
流石は山田洋次! 10点(2001-08-06 18:19:06) |
3. 2001年宇宙の旅
これは宗教映画っしょ。キューブリックらしく理解できない点も多いが、言わずと知れた名作。これが本当に30年以上前に作られた作品なのかと目を疑ってしまった。 10点(2001-08-06 14:03:10) |
4. フルメタル・ジャケット
《少しだけネタバレ》この作品は大掛かりな戦闘シーンよりも(こっちもいいけど)兵士達の心境が深く描かれた作品ではないでしょうか。ラスト、ミッキーマウス・マーチを歌う兵士達は方々の戦地へと駆け巡っていく・・・。 10点(2001-08-06 13:57:12) |
5. 椿三十郎(1962)
血飛沫がスゴイざんす!!! 10点(2001-08-05 19:53:42) |
6. ニュー・シネマ・パラダイス
これは永遠の名作でっしゃろ。でも完全版は長いからこれから観る人、通常版をオススメするよ。9割方は泣くと思う。 10点(2001-08-04 12:30:35) |
7. アンタッチャブル
駅での銃撃は迫力満点!!!キレのいい音楽も逸品。 10点(2001-08-04 12:12:43) |
8. L.A.コンフィデンシャル
これは面白い!観なきゃ損。 10点(2001-08-04 12:06:52) |
9. 赤ひげ
黒澤監督の集大成に相応しい作品。本当に良い作品でした。 10点(2001-08-03 17:50:02) |
10. 七人の侍
日本人に生まれた以上、これを観ない人生は損してますよ。 10点(2001-08-01 21:18:50) |
11. シャイニング(1980)
血のエレベーター、インパクトあったなァ。 10点(2001-08-01 20:52:40) |
12. ターミネーター2
Hasta La Vista,Baby.・・・Good bye. 10点(2001-08-01 20:48:32) |
13. プライベート・ライアン
戦争をありのままに描いたスピルバーグははっきり言って凄い。バカ映画「地獄の黙示録」なんかよりずっといい。黒澤の「七人の侍」のオマージュともいえる。 10点(2001-08-01 20:45:01) |
14. 時計じかけのオレンジ
キューブリックの映像感覚の鋭さにはただただ凄いというしかない。オ~、スィ~ンギン・ザ・レイン!ばきっ!!! 10点(2001-08-01 20:33:05) |
15. ライトスタッフ
空や宇宙に対しての思い入れがこもっていた作品でした。間違いなく名作でしょう。 10点(2001-08-01 20:05:14) |
16. U-571
迫力があったオトコ映画だった。でも音楽があんましだったので-1点。 9点(2001-08-06 17:02:02) |
17. ライフ・イズ・ビューティフル
これは泣ける。 9点(2001-08-06 13:59:51) |
18. アポロ13
「ライトスタッフ」と比較してしまいがちだが、やっぱりトム・ハンクスはいい。ビル・パクストンはもっといい。ロケット発射シーンのCGはキャメロン率いるデジタル・ドメイン社がやったもの。すっごくリアルだった。 9点(2001-08-05 19:51:58) |
19. エイリアン2
エイリアンが前作に比べて弱くなってる気がする・・・。でもいいな。バスクエス強すぎ。 9点(2001-08-04 12:18:02) |
20. 悪魔の手毬唄(1977)
不気味でした。市川崑の演出がGood!!! 9点(2001-08-04 12:09:49) |