Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。12ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ジュラシック・ワールド
3Dで鑑賞。ストーリーはすべて予想通りの展開で何のひねりもないが、CGは素晴らしい。楽しめました。
[映画館(字幕)] 8点(2015-08-15 19:50:07)
222.  マッドマックス 怒りのデス・ロード
息を抜く場面がほとんどなく正直疲れた。でもマッドマックスの世界観がさらにブーストされていて良かった。シャーリーズ・セロンは坊主頭でも綺麗。マックスは存在感があまりなかったかな。
[映画館(字幕)] 8点(2015-06-21 19:44:54)
223.  マップ・トゥ・ザ・スターズ 《ネタバレ》 
なかなかエグい内容で。。。でも面白かったです。アメリカンセレブの描写でありがちな畳とか緑茶のような和テイストを入れてくるのは、短絡的だと思ったのですが実際そこはどうなんでしょうかね?
[DVD(字幕)] 8点(2015-05-15 23:06:58)
224.  ベイマックス
ディズニー&マーベリックでハズレなわけがない。日本版のトレイラーが良くなかったのでスルーしていたが、ネット等の評判が良かったので鑑賞する気になった。そう考えるとCMやパッケージはホント大切ですな。自身の仕事でも教訓になります。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-04-28 23:26:19)
225.  ホビット/思いがけない冒険 《ネタバレ》 
いくらおとぎ話とはいえ幾つ命があっても足りない展開。高所恐怖症には厳しいです。ゴラムと指輪がでてきて後半2作や指輪物語とどうつながるのかが楽しみ。まだパート1なので暫定8点です。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-04-02 22:28:20)
226.  プロミスト・ランド(2012) 《ネタバレ》 
結局社員は会社の駒でしかないのかというありがちな展開ではあるが、M・デイモンとF・マクドーマンドの好演に助けられている。シェールガスにも負の面があるのか?という疑問も新たに湧きました。いかに?
[DVD(字幕)] 8点(2015-03-21 23:38:48)
227.  フィッシャー・キング 《ネタバレ》 
ホームレスの人たちを見かけるたび、この人たちにもそれぞれの過去があったんだろうと想像する。特に女性ホームレスのそばを通り過ぎる時が辛い、寒い冬は特に。それにしてもビデオ屋の彼女は優しすぎでしょ。男にとっては理想の女と思う馬鹿な男がいるかと思うが、そうじゃないよね! あ、私は男です。
[DVD(字幕)] 8点(2015-02-27 23:23:50)
228.  X-MEN:フューチャー&パスト
X-MENシリーズは他のアメコミものとは違って安定した面白さがある。今作もストーリー設定が素晴らしい。良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-02-21 22:39:47)
229.  フォックスキャッチャー 《ネタバレ》 
デュポンとマークのトゥーマッチとも言える演技が映画全体の重苦しいトーンを演出していて素晴らしい。ただ、どこかで撃たれると分かっているので終始緊張。実話とはいえ封切り前のネタバレは如何なものかと思った次第。
[映画館(字幕)] 8点(2015-02-15 08:51:12)
230.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ 《ネタバレ》 
ダークなホラーかと思ったらブラック・コメディだった。何世紀にもわたった音楽家で現在はロック・ミュージシャンという設定も面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-03 23:33:16)
231.  黄金のメロディ マッスル・ショールズ
音楽ドキュメンタリーだがリック・ホールの不幸な半生は想像を超えてドラマチック。そして、それをバネにした音楽の功績は素晴らしい。
[映画館(字幕)] 8点(2014-09-15 20:51:37)
232.  ダラス・バイヤーズクラブ 《ネタバレ》 
M・マコノヒーが別人でびっくり。冒頭のやさぐれた彼の姿にどんな展開になるのか少々不安だったが、段々まともになっていき最後はちょっと感動。マーク・ボラんはホモにすかれるミュージシャンだったのか。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-09-14 00:13:15)(笑:1票)
233.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 
夫人がなぜあそこまで偏屈になってしまったのかはよく理解できないが、まずまず良かった。「メリー・ポピンズ」をもっと良く知っていればさらに楽しめただろう。夫人の子供時代が可愛かった。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-08-24 01:57:16)
234.  マレフィセント 《ネタバレ》 
搭乗待ちの新千歳空港内の映画館で鑑賞。「眠れる森の美女」はこんなストーリーだった?、と思ったがアナザー・ストーリーとのことです。アンジーが強くて怖くて、そして愛情深い妖精を好演。時間つぶしで観たが、思わぬ収穫でした。
[映画館(字幕)] 8点(2014-07-21 23:31:38)
235.  悪の法則 《ネタバレ》 
ストーリーは良く理解できなかったところもあったが、全体に流れる「緊張感」は良かった。豪華な出演陣が皆最初は悪人に見えたが、やっぱり C・ディアスだよね。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-04-05 01:35:22)
236.  クロニクル 《ネタバレ》 
なんとも荒唐無稽なストーリー。なぜそうなったかの説明はいっさいないが、映像の「強さ」に引き込まれた。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-02-14 22:01:31)
237.  ウルヴァリン:SAMURAI
日本が舞台だと知って敬遠していたが、さすがX-MEN! 期待裏切らない。回を重ねるごとに増す、いい意味の「安っぽさ」が最高。米映画の「あるある」だが、日本人役者の日本語が「大根」で、そこもツボ。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-02-02 06:41:21)
238.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス
前作でも感じたが、子供の頃にテレビで観たスタートレックよりは人間味があって良かったし、展開のスピード感も良い。ただ前作同様、ストーリーが意味不明な部分も多く消化不良なところがマイナスかな。 カンバーバッチを初めて作品で観たがなかなか存在感のあるアクターですね。人気があるのが理解できました。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-01-17 23:48:03)
239.  イノセント・ガーデン
最初は演出過多で笑ってしまう部分もあったが終盤になって引き締まった。それにしても邦題が陳腐。最近こういう例が多いが、せっかくの良品なのに邦題やパッケージが足を引っ張ることになるのはいかがなものでしょうか。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-12-28 20:42:28)
240.  マリーゴールド・ホテルで会いましょう
多少御都合主義な展開と中だるみが気になったが、予想外に楽しめた。自分としては洋画に疑似海外旅行気分を期待しているので、その意味では二重丸。俳優陣は皆さん素晴らしいが、やはりJ・デンチが最高。彼女の存在がこの映画全体を引き締めている。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-12-21 00:28:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS