Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。26ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  イコライザー2
相変わらず、強すぎ。でもストーリーはよくあるハリウッドものになっちゃっていて残念。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-02-16 09:21:15)
502.  マンマ・ミーア!/ヒア・ウィー・ゴー 《ネタバレ》 
前作よりはどうしても劣るかなあ。豪華出演陣なだけに残念。前作とのバランスを取ったのかもしれないがヒット曲が少ない。でも「ダンシング・クイーン」はアガる。若き日のドナを演じた女優さんはグッド。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-12-23 01:19:49)(良:1票)
503.  アメリカン・アサシン 《ネタバレ》 
主役はメイズ・ランナーの子、そして個人的にはちょっと苦手なM・キートンでした。んー、悪くはないが決して良くもなく、、ですかね。エンディングを見ると続編があるのか? 自分は観ないと思いますが。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-11-16 22:40:39)
504.  モリーズ・ゲーム
どこで盛り上がっていいのか分からないまま終了。悪くはないのだが。実話を元にしているとのことでしょうがないのか。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-11-03 23:41:33)
505.  ブリグズビー・ベア 《ネタバレ》 
着想は面白いけど、ちょっと食い足りない感じ。悪い奴が一人も出てこないのは良。M・ハミルはスターウォーズ最新作で観ていたので免疫はできていたが、これを最初観せられていたら驚くかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-10-05 22:38:10)
506.  ジオストーム 《ネタバレ》 
自然災害ものと思っていたがそこは違った。が、ほぼほぼ、ありがちな展開で何とも。。。豪華な出演陣ではあるが、時間つぶし以上でも以下でも無いですかね。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-06-02 00:20:55)
507.  スイス・アーミー・マン
ポール・ダノはハマっていたが、あの可愛かったハリーにこんな役は演って欲しくなかったなあ。シュールと言ってしまえば簡単だが何とも「?」な作品ではありました。ともあれ最初と終盤は良かったけど90分強の作品としては中弛みだったかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-02-24 00:46:24)
508.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド
マーベル作品はほとんど観ているが、「ソー」は1作目のみ鑑賞でした。今作は、、、まあどうってことない内容で。楽しめなかったってことでもないけど、時間つぶしにしては出演陣など豪華な映画でした。一応次も観てみよう。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-11-26 02:20:56)
509.  セルフレス/覚醒した記憶
冒頭は陳腐なSFかなと思って観ていたが、後半はそれなりに面白い展開に。でも予想を超えないエンディング。まあ、まずまずでした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-11-22 23:36:46)
510.  バリー・シール/アメリカをはめた男 《ネタバレ》 
これが実話!という驚きの物語だが、反面実話故の間延び感は免れない。冒頭の挿入歌、オールマンとリンダは良かった。80年代に入ったところでトーキングヘッズも効果的でした。
[映画館(字幕)] 6点(2017-10-26 22:30:15)
511.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
ムビチケ買ってからこのサイトを見たら、かなりの低評価。嫌な先入観を持って観たら、ん〜、やっぱり残念な映画でした。
[映画館(字幕)] 6点(2017-08-06 20:02:26)
512.  マグニフィセント・セブン
「荒野の七人」「七人の侍」どちらも観た気のするが。。。よく覚えていません。ただ今作はちょっと薄味で。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-06-16 23:29:09)
513.  ネイビーシールズ(2012)
終始、物語を排したソリッドな作り。序盤はちょっとグロすぎか。なんか有名俳優が出てこないと思ったら皆さん、米軍関係者なのですね。アメリカのプロパガンダ映画のような感じで途中から感情移入できなくなりました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-05-12 22:44:09)
514.  ワイルド・スピード/MEGA MAX
シリーズでは評価が高い作品ですが、ちょっとシリアスなところが、このシリーズの良さを消してるかなあ。カーアクションももう少し派手でも良いかと。後、ちょっと長い?
[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-02 23:37:00)
515.  ムーンライト
如何にもアカデミー賞作品といった趣き。ストーリーは陳腐で退屈。悪くはなかったけど、DVDになってから家で見てもよかったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2017-04-09 19:41:04)
516.  アメリカン・ドリーマー 理想の代償
淡々とストーリーは進行。意外に地味な内容で。もう少し山場があってもよかったかなあ。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-03-19 23:27:11)
517.  X-MEN:アポカリプス
X-MENシリーズは大好きだが、これはボチボチですかね。やや飽きたという感もあり。
[インターネット(字幕)] 6点(2016-11-28 09:14:16)
518.  インデペンデンス・デイ: リサージェンス 《ネタバレ》 
何十万人、何百万人が死んでる展開でコメディタッチの描写が鬱陶しい。相当な制作費をかけていると思われるが、この「軽さ」で台無し? いや、大衆受けで意図的に狙ったんでしょうね。中国市場を意識した配役も引く(でもあの女優さんは綺麗!)。総論、ぼちぼちでした。
[インターネット(字幕)] 6点(2016-10-30 03:13:36)
519.  キャロル(2015)
いい映画、だと思うのですが、個人的にはとても苦手なテーマでして。。。平均点を下げてすみません。50半ばのオヤジが観る映画ではないのでしょうかね。反省。
[インターネット(字幕)] 6点(2016-09-30 23:31:43)
520.  ドリーム ホーム 99%を操る男たち 《ネタバレ》 
機上で、あらかじめDLしたパソコンから視聴。テンポがいいのであっという間に見終わった。大金を動かしているようだが、よく考えるとスケールの小さいお話。映画館で観る映画ではないですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2016-08-30 15:33:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS