Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。31ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  G.I.ジョー(2009)
意外と高評価なので鑑賞。も、まあまあといった印象。きっとシリーズ化されるのでしょうね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-29 23:09:22)
602.  レスラー 《ネタバレ》 
「ナインハーフ」で演じた優男からは想像もつかないマッチョでそして衰えたM・ロークには驚き。年齢を重ねる事は悪くはないけど、レスラーとストリッパーには確かにちょっと辛いのか。劇中で語られる80年代のグラマラスなロックは90年代に入りニルヴァーナで代わり、そして衰退したのは事実。音楽は華やかでポップでなければいけない。現在の洋楽の衰退はここにある。音楽に限らず全てのエンタテイメントはこれに当てはまると思う。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-22 23:31:40)
603.  ザ・インターネット 《ネタバレ》 
封切当時、予告編を見てバカにして今まで観ていなかったが、結構楽しんだ。最後まで強力な味方が現れず結局一人で事件を解決してしまいました。当時のパソコンが古くさいのはしょうがないが、服装も効果音も時代を感じる。でもあの頃のマックにしては処理速度が速すぎますよね。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-12-30 03:07:39)
604.  わが心のボルチモア
R・ニューマンのサントラCDを持っていたので鑑賞した。淡々と流れるストーリーは良き時代のアメリカを描写している、のだろう。いい作品だ。 イライジャ・ウッドは気がつかなかった…。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-12-26 22:30:30)
605.  アバター(2009)
もはや映画はここまできたか、と驚く映像。3Dメガネはいまいちフィットせず気が散ったが、キワモノ感があった3D映画を見直した。ストーリーはまずまずでちょっと長いが、映画館で観る価値は十分ある。
[映画館(字幕)] 8点(2009-12-26 19:46:10)
606.  路上のソリスト 《ネタバレ》 
ストーリーもテーマも分かりづらいです。記者と元奥さんとの関係もよくわからない。もっといい映画になったと思うが説明不足か?
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-25 22:50:39)
607.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 
S・セガールはあっけなく死んでしまった。「24」的なストーリーでエンディングは「ダイハード』。でも十分に面白かったです。
[インターネット(字幕)] 8点(2009-12-20 00:17:09)
608.  フェイク
A・パチーノの演技が秀逸。盛り上がりに欠けるストーリーだが、アルとJ・デップの演技で最後まで飽きさせない。
[インターネット(字幕)] 8点(2009-12-13 01:32:29)
609.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
このシリーズは全て観ているが、公開の間隔が空いているためにストーリーについていけなかったのが残念。第一話の無邪気でファンタジックなテイストは消えて、物語の完結に進むシリアスな展開は、ある意味面白い。ハーマイオニーはロンが好きだったのか。普通はハリーと結ばれるのが常道ですが、この後の展開やいかに。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-11 23:59:35)
610.  レイクビュー・テラス 危険な隣人
必然性の無いストーリー展開に置いてきぼり状態のうちにエンディング。
[DVD(字幕)] 3点(2009-12-05 00:12:42)
611.  地球が静止する日 《ネタバレ》 
久々のSF映画鑑賞でイントロ部分もワクワクして見始めたが、ロボットが出てきたあたりで萎えた。キアヌたち宇宙人(?)がどうしてそこまで地球人に失望して、最後なぜ気が変わったのかもよく理解出来ない。
[DVD(字幕)] 4点(2009-12-04 23:32:01)
612.  消されたヘッドライン
序盤はワクワクする感じで期待したが、間延びした展開で失速。鑑賞中のお酒も手伝ってストーリーを追う気も失せるほどのスローテンポ。残念。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-28 00:22:42)
613.  ビッグ・ヒット
まあバカバカしくて、それなりに楽しめた。以上。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-11-23 01:04:45)
614.  7つの贈り物 《ネタバレ》 
泣かせるストーリーはベタだと感じる人もいるだろうが、個人的には入り込めた。自己の過失で人を殺めた時に、残る人生をどう生きたら良いのか?と、考えた時に自分にはなにができるのかを考えた。ただ、自分はあらすじを雑誌なのでおおよそ分かっていたので物語を追えたが、予備知識が無い場合は終盤までストーリーを理解出来ないのではないかという展開にはちょっと疑問あり。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-20 23:24:42)
615.  ケーブル・ガイ
ジム・キャリーの顔芸を見せるための映画か。もっと盛り上がると思っていたが、それほど笑えず怖くもなく終わってしまった。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-11-14 21:37:18)
616.  フロスト×ニクソン
フロストのなんともにやけた表情がいい味を出していた。面白かったがちょっと長過ぎる。もっとコンパクトにできたのでは?
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-13 23:52:20)
617.  スター・トレック(2009)
スター・トレックは昔テレビで観ていてカーク艦長やスポックの名前は覚えているがストーリーは全く覚えていない。子供心にも暗いイメージのテレビドラマだった気がするが、この映画では船長もやんちゃで元気があり面白かった。ただ物語が複雑でストーリーを追うのが難しいのが残念。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-07 22:07:17)
618.  カジュアリティーズ
アメリカ映画はなぜこんなにもベトナム戦争ものが多いのか。よほどのトラウマがあるのだろう。MJ・フォックスはあまりフィットしていない気もしたが良かった。S・ペンははまり役。 音楽はいまいち。60年代の雰囲気が出ていなかった。
[インターネット(字幕)] 8点(2009-10-31 21:58:13)
619.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
切なくてたくましい映画。音楽も素晴らしい。土砂降りのなかにたたずむラティカ、そして線路脇に取り残されるラティカが脳裏から離れない。
[DVD(字幕)] 10点(2009-10-31 01:20:28)
620.  陰謀のセオリー 《ネタバレ》 
B級感は否めないが、奇想天外なストーリーに引き込まれた。M・ギブソンはミスキャストのような気もしたが出演陣も豪華。D・ワシントン、出てましたよね?
[インターネット(字幕)] 8点(2009-10-24 23:14:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS